AIで生成した架空のハンバーガー店のレトロ風CM映像が、奇妙すぎて注目を集めています。
全体的な雰囲気はハンバーガーのCMではあるものの、人間の動作や登場する物体が不自然で不気味すぎる動画で、YouTubeでは約2万1000件の“いいね”が寄せられました。
注目を集めているのは、AIで生成した架空のCMやミュージックビデオなどの動画を公開しているYouTubeチャンネル「AI Lost Media」が公開した架空のハンバーガー店のCMです。
画像生成AI「Midjourney」を使って作られたもののようで、現実離れした不気味な演出が施されています。
全体的な雰囲気はコマーシャル映像らしさがあり、人の表情は最初から最後まで笑顔で楽しげです。
ハンバーガーを食べようとするときに異変は現れ、食べ物や人の体が崩れてしまい、自然な食べる動作とはほど遠い表現になっています。ところどころに、
続きはこちら
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2307/28/news147.html

全体的な雰囲気はハンバーガーのCMではあるものの、人間の動作や登場する物体が不自然で不気味すぎる動画で、YouTubeでは約2万1000件の“いいね”が寄せられました。
注目を集めているのは、AIで生成した架空のCMやミュージックビデオなどの動画を公開しているYouTubeチャンネル「AI Lost Media」が公開した架空のハンバーガー店のCMです。
画像生成AI「Midjourney」を使って作られたもののようで、現実離れした不気味な演出が施されています。
全体的な雰囲気はコマーシャル映像らしさがあり、人の表情は最初から最後まで笑顔で楽しげです。
ハンバーガーを食べようとするときに異変は現れ、食べ物や人の体が崩れてしまい、自然な食べる動作とはほど遠い表現になっています。ところどころに、
続きはこちら
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2307/28/news147.html

2: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:25:53.49 ID:ZT6BM
怖いよ
やっぱ和食が人間に合ってるんだと思う
やっぱ和食が人間に合ってるんだと思う
3: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:27:19.77 ID:gOpj4
想像の5倍キモかった
4: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:28:54.18 ID:x3iZO
めっちゃ、きもかった!
6: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:41:45.12 ID:xNsnr
わざとだろw
このチャンネルの他の動画もキモそうだし
このチャンネルの他の動画もキモそうだし
8: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:45:51.20 ID:lZ28y
怖すぎ泣いた夢に出るやつ
9: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:49:01.36 ID:7Wg4c
AIワザとキモく作り上げただろ
11: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:53:20.76 ID:HX9Hz
クレヨンしんちゃんに出てきそう
12: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:55:31.86 ID:DP3dn
故意かと
嫌でも話題になるもの
嫌でも話題になるもの
14: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:57:39.19 ID:shBTm
AIが生成する絵って夢で見る映像みたいだよな、物事の認識がいい加減で境界が曖昧。
16: 名無しさん 2023/07/28(金) 22:05:19.79 ID:uMKKL
カルトムービーとしては優秀
18: 名無しさん 2023/07/28(金) 22:41:18.82 ID:axw2n
最期、世界滅亡だろこれ
19: 名無しさん 2023/07/28(金) 23:09:56.97 ID:NxUec
AIが作ったビールのCMもこんな感じだったな
ここまでキモくは無いけど最後は爆撃されて皆燃えてた
ここまでキモくは無いけど最後は爆撃されて皆燃えてた
20: 名無しさん 2023/07/28(金) 23:12:31.47 ID:gDhA4
まだAIに大雑把に投げるとこんなもんだろ
世間はもっとすげーと思ってるだろうが
何にでもAI取り入れなきゃと焦ってるやつにはこういう例も目に入った方がいい
世間はもっとすげーと思ってるだろうが
何にでもAI取り入れなきゃと焦ってるやつにはこういう例も目に入った方がいい
22: 名無しさん 2023/07/28(金) 23:40:26.81 ID:1d33T
AIが期待する結果を出さないのは使い方が悪いって聞くけどな
グーグル先生だってちゃんと質問しないとちゃんとした答え返ってこないだろ
AIにも適切な質問すれば的確な答えが出るんじゃないのか
グーグル先生だってちゃんと質問しないとちゃんとした答え返ってこないだろ
AIにも適切な質問すれば的確な答えが出るんじゃないのか
36: 名無しさん 2023/07/29(土) 06:48:35.67 ID:YS5C3
>>22
ドラえもんの世界に似てきたなのび太が
鼻でスパゲッティ食べる機械だしてっていうのに近い
ドラえもんの世界に似てきたなのび太が
鼻でスパゲッティ食べる機械だしてっていうのに近い
40: 名無しさん 2023/07/29(土) 07:07:56.91 ID:5robL
>>22
逆に
優秀な監督さんがその辺のシロウトさん使っても秀逸なムービー作れるのか?
逆に
優秀な監督さんがその辺のシロウトさん使っても秀逸なムービー作れるのか?
25: 名無しさん 2023/07/29(土) 01:45:38.99 ID:A1H8T
バーガーが地球に侵略に来てんじゃんw
27: 名無しさん 2023/07/29(土) 01:52:50.88 ID:cpoAU
爆笑なんだかw
ギャグセンスあるじゃんw
ギャグセンスあるじゃんw
28: 名無しさん 2023/07/29(土) 01:53:55.93 ID:jmFBU
ここまでキモく狙って作れるのはむしろAIすごくね?
29: 名無しさん 2023/07/29(土) 02:34:30.99 ID:M1D0Y
遊星からのハンバーガーX
30: 名無しさん 2023/07/29(土) 02:35:00.82 ID:pYuNL
すげえな。これを人間が意図的に作ってたら逆に鬼才だよ
31: 名無しさん 2023/07/29(土) 02:42:23.28 ID:vcnr3
なんか侵略されてんのは分かった
33: 名無しさん 2023/07/29(土) 04:57:46.30 ID:E1Sm3
なんで侵略されてんだよ
35: 名無しさん 2023/07/29(土) 06:06:10.37 ID:TtjSe
わけわからんけど怖くはないな
38: 名無しさん 2023/07/29(土) 06:59:20.94 ID:T0AHU
そういや映画やテレビではみんなうまそうに飯を食うけどゲームやCGではあんまり見ないな、データが足りないのか熱意の問題なのか
57: 名無しさん 2023/07/29(土) 15:46:59.43 ID:xBRjG
>>38
食べるという概念が無い
5本指を動かすという概念が無い
食べるという概念が無い
5本指を動かすという概念が無い
39: 名無しさん 2023/07/29(土) 07:03:51.94 ID:AMZ8U
自動生成絵も最初の頃は壁の向こう側だったからなあ
だんだん違和感薄い仕上がりになっていくのだろうか
だんだん違和感薄い仕上がりになっていくのだろうか
43: 名無しさん 2023/07/29(土) 07:13:51.41 ID:5robL
>>39
FFTかけた時に高い周波数の成分が少ないから。
素人目でも生成臭さが見えてしまう。
例えば木を描くとき、葉っぱの一枚一枚を全部描いて最後に木の全体を映すんなら、
出来にもよるが見抜くのは難しくなると思う。
FFTかけた時に高い周波数の成分が少ないから。
素人目でも生成臭さが見えてしまう。
例えば木を描くとき、葉っぱの一枚一枚を全部描いて最後に木の全体を映すんなら、
出来にもよるが見抜くのは難しくなると思う。
41: 名無しさん 2023/07/29(土) 07:12:29.08 ID:pXQZy
確かキンチョールのcmもAI使ってたよな
49: 名無しさん 2023/07/29(土) 09:04:10.35 ID:RHJys
なかなかキモくて良い
50: 名無しさん 2023/07/29(土) 09:34:07.40 ID:patni
マックとかの昔のCMを素材にしてんのか
80年代は宇宙とかUFOブームがあったからそれが悪さしてるんだろう
80年代は宇宙とかUFOブームがあったからそれが悪さしてるんだろう
55: 名無しさん 2023/07/29(土) 14:06:31.75 ID:mZtnw
>>50
恐らくだけどBGMのせいだと思うよ
エイリアンとかの歌詞の所でUFOみたいに飛んでるバーガーが出てるしね
恐らくだけどBGMのせいだと思うよ
エイリアンとかの歌詞の所でUFOみたいに飛んでるバーガーが出てるしね
51: 名無しさん 2023/07/29(土) 10:54:27.21 ID:bIuOd
他の知的生命体から見たら人類ってこんな感じなんだろうな
52: 名無しさん 2023/07/29(土) 10:58:11.13 ID:bduMr
こういうふうにプロデュースした人間がいただけだよ。
53: 名無しさん 2023/07/29(土) 12:08:14.26 ID:vP9BP
いや全くマトを得ている動画だと思う。AIって凄い。誤魔化しやスンタクなしの素晴らしい動画だ。ハンバーガーバカやマックガイジに見せるべき。
56: 名無しさん 2023/07/29(土) 15:44:53.52 ID:xBRjG
人の感じは置いといて、キャラ的な物はいかにもアメリカンな感じで違和感は無い
59: 名無しさん 2023/07/29(土) 16:38:43.40 ID:YuJOQ
すげーな
糖質の世界だろうか?
やっぱ基本的に人間のあらゆる動きから教え込まないとダメだな
風景と一緒に人間を描くと悲惨だわ
糖質の世界だろうか?
やっぱ基本的に人間のあらゆる動きから教え込まないとダメだな
風景と一緒に人間を描くと悲惨だわ
60: 名無しさん 2023/07/29(土) 16:40:49.29 ID:8iK04
映像はまだ待てよ
まだ1年以上はかかる
まだ1年以上はかかる
62: 名無しさん 2023/07/29(土) 22:01:19.52 ID:hERO9
最後バーガー舐め回してるところ糞吹いた
64: 名無しさん 2023/07/29(土) 22:25:14.22 ID:p80dP
トイストーリーでも人間の表現はむつかしいもんな、よくできてるほうじゃね
65: 名無しさん 2023/07/29(土) 22:45:45.80 ID:Ap2n6
コレ、わざとやってね?
AIにしこたまホラー映画を学習させたろ
AIにしこたまホラー映画を学習させたろ
66: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:48:55.59 ID:GrwzU
色味がブラウン管時代やんけ、古き不味きアメリカCMで学習させたらこうなるわ
67: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:57:17.26 ID:icO11
はじめは人々はハンバーガーを喜んで食べますが、そのうちハンバーガーに身体を乗っ取られて、
さらには巨大なハンバーガーの侵略で都市は焦土になり、人々はハンバーガーの奴隷になります。
さらには巨大なハンバーガーの侵略で都市は焦土になり、人々はハンバーガーの奴隷になります。
70: 名無しさん 2023/07/31(月) 21:48:41.93 ID:rdE7V
>>67
だいたい合ってる
だいたい合ってる
72: 名無しさん 2023/07/31(月) 22:12:31.68 ID:yxloE
口の形状が崩壊しとる
73: 名無しさん 2023/08/01(火) 01:41:40.27 ID:pwqi8
Alって味覚嗅覚噛み具合とかわかるんか?
引用元: ・【AI】AIでハンバーガー店のCMを生成 → まさかの不気味すぎる結果に「ホラー映画より怖い」
- 関連記事
-
-
【速報】赤羽のドムドムハンバーガーでカニバーガー再開
-
ハンバーガー170円 チキンクリスプ180円←これwwwwwwwwwww
-
【画像】分厚いハンバーガーの攻略法を教える
-
【AI】AIでハンバーガー店のCMを生成 → まさかの不気味すぎる結果に「ホラー映画より怖い」
-
【画像】本場アメリカのハンバーガーが豪快で美味そうwwwww
-
カレーパンってよく考えるとパンじゃないよね
-
この菓子パン美味しいから食べてみな
-
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
AFTER「コンビニカレーどうですか」
BEFORE「【画像】本場アメリカのハンバーガーが豪快で美味そうwwwww」
COMMENT