なしの方がうめえわ
2: 走り出す名無し(栃木県) (ワッチョイW 5144-O+at) 2023/07/15(土) 17:57:10.67 ID:lvOp6NyK0
ほぼ原型なくなるまで溶かしたらうまくね?
3: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ ce54-oEKv) 2023/07/15(土) 17:58:13.31 ID:nsJ12GXz0
いやいや、玉葱と肉を大量に入れれば大抵のカレーは旨くなる
技術要らず
技術要らず
4: 走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sab5-Fman) 2023/07/15(土) 17:59:10.54 ID:WPGZB4txa
玉ねぎやら他の野菜を飴色になるまで炒めて、そいつをスパイスと混ぜて出来るのが基本の日本のカレーの元だが
なしの方が良いってマジ?
なしの方が良いってマジ?
5: 走り出す名無し(栃木県) (ワッチョイW 5144-O+at) 2023/07/15(土) 18:00:52.47 ID:lvOp6NyK0
むしろ最重要品だよなあ
6: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr88-9YMZ) 2023/07/15(土) 18:04:09.01 ID:CgbdzJawr
あのトロミみたいのは玉ねぎのおかげだろ?
7: 走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 4154-5Iwu) 2023/07/15(土) 18:41:41.86 ID:5Bl8QyEs0
市販のルー(ウチはゴールデンカレー中辛)使うけど、微塵切りを飴色になるまで炒めて使うぞ
9: 走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW 161e-6kDl) 2023/07/15(土) 18:51:54.59 ID:wGaZxW530
玉ねぎこそ必要だろ
自分で作るときはタマネギと肉類だけだぞ。
自分で作るときはタマネギと肉類だけだぞ。
11: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr39-9YMZ) 2023/07/15(土) 19:05:53.12 ID:m2cOYg8Kr
うめい!!
12: 走り出す名無し(茸) (スッップ Sd70-D24D) 2023/07/15(土) 19:14:46.25 ID:feQz3L1Pd
カレーはタマネギ料理と言って過言じゃない
13: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 4688-UK4T) 2023/07/16(日) 01:16:45.01 ID:w+UGh+Gk0
じゃが芋不要論はよくある。
「カレーって人参と玉ねぎ入ってるからサラダいらない」という不用意な一言&さらにカレーに辣油かけたことでフラれた上、懐かしのmixiで拡散されたことがあるのでカレーは危険。
「カレーって人参と玉ねぎ入ってるからサラダいらない」という不用意な一言&さらにカレーに辣油かけたことでフラれた上、懐かしのmixiで拡散されたことがあるのでカレーは危険。
14: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr10-notD) 2023/07/16(日) 02:55:34.44 ID:1FuExuEdr
いや芋こそ主役や
16: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9b7b-mMZI) 2023/07/16(日) 07:42:18.20 ID:3oTPb5gM0
玉ねぎは飴色にするやつプラス普通に切って炒めたヤツも入れる時ある
じゃがいもを入れると長期保存に向かないと聞いた事があって作る量によって入れたり入れなかったり
じゃがいもを入れると長期保存に向かないと聞いた事があって作る量によって入れたり入れなかったり
17: 走り出す名無し(大阪府) (アウアウウー Sab5-JLEZ) 2023/07/16(日) 07:49:34.32 ID:tOT8Dskza
ジャガイモの一部溶けたザラザラ感の舌触りが嫌
18: 走り出す名無し(長野県) (ワッチョイW 9694-ZRKW) 2023/07/16(日) 07:58:32.61 ID:Hpt+cY4X0
どれもルーがうますぎるんだろうな
日本のカレーは外人観光客人気一位らしいからな
日本のカレーは外人観光客人気一位らしいからな
19: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 2c09-zzlG) 2023/07/16(日) 08:49:27.61 ID:wPbcin9o0
玉ねぎいるに一票
20: 走り出す名無し(ジパング) (アウアウアー Sac2-gaGM) 2023/07/16(日) 09:26:06.87 ID:xLzalCYxa
>>1はもしかするとスパイスの調合から入るカレー作りの話をしているのかもしれないが
市販のルウを溶かして作る家庭のカレーの話をしてるなら
そもそも大抵の市販ルウに玉ねぎは入ってるから
市販のルウを溶かして作る家庭のカレーの話をしてるなら
そもそも大抵の市販ルウに玉ねぎは入ってるから
21: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 5609-KKWA) 2023/07/16(日) 10:24:14.79 ID:Efa+AWhX0
ジャガイモが一番いらん
23: 走り出す名無し(大阪府) (アウアウウー Sab5-JLEZ) 2023/07/16(日) 13:15:19.43 ID:s4yOhpfba
ジャガイモ要らんよな
舌触りが悪くなるだけ
舌触りが悪くなるだけ
24: 走り出す名無し(ジパング) (アウアウクー MMd2-usZZ) 2023/07/16(日) 13:15:50.75 ID:f4dMYTgbM
ジャガイモいじめる奴は俺が許さん
25: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ ce54-oEKv) 2023/07/16(日) 13:17:43.36 ID:U9066qxT0
ジャガイモ旨いけど、保存性が悪くなるから、大量に作って翌日も食べようと思うと入れにくいんよな
26: 走り出す名無し(ジパング) (アウアウクー MMd2-usZZ) 2023/07/16(日) 13:18:19.82 ID:f4dMYTgbM
ジャガイモより人参の方がいらんわ
27: 走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sab5-tdBp) 2023/07/16(日) 13:20:50.85 ID:WiKvbjJka
カレーチェーン店とかコンビニのカレーは玉ねぎの形が残ってるカレーないことに気づいた
28: 走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 9638-fiXL) 2023/07/16(日) 13:30:49.18 ID:Ocei54Fj0
じゃがいも入れると傷みやすいのと煮込むと溶けて味がボヤけるから食べる分だけレンジで蒸かして後乗せしてるわ
29: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ ce54-oEKv) 2023/07/16(日) 13:31:36.52 ID:U9066qxT0
>>28
それ正解
それ正解
30: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 6e63-/d2z) 2023/07/16(日) 16:06:40.04 ID:hL+Bft6M0
じゃがいもって保存きかないんだ勉強になる
31: 走り出す名無し(滋賀県) (ワッチョイW 0ecf-O+at) 2023/07/16(日) 16:27:32.66 ID:NE6Dnx660
普通に冷蔵保存しとけばできるでしょ
32: 走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 2fd8-VVV+) 2023/07/16(日) 16:30:01.25 ID:Fb7KwrDa0
芽を生やさなきゃ1年は保つでしょ
33: 走り出す名無し(茸) (エアペラ SD00-ZRKW) 2023/07/16(日) 17:39:07.28 ID:swfc8lSGD
お前らカレー作った事ないだろw
35: 走り出す名無し(滋賀県) (ワッチョイW 0ecf-O+at) 2023/07/16(日) 19:24:59.41 ID:NE6Dnx660
>>33
失礼な!
レトルト買ってきて作るわい!
失礼な!
レトルト買ってきて作るわい!
34: 走り出す名無し(茸) (スッップ Sd70-D24D) 2023/07/16(日) 18:40:26.94 ID:EH9qmCx7d
冷凍の剥きジャガイモ放り込めば楽
36: 走り出す名無し(静岡県) (ワッチョイ 4a27-bSM7) 2023/07/16(日) 19:50:40.79 ID:PmJImpU00
玉ねぎは必須
逆に人参、じゃがいもは入れなくてもいい
YouTubeで見た具が豚肉と玉ねぎだけのカレーを作ってみたら美味すぎてそれからカレーを作る時はずっと人参じゃがいも無しカレー
逆に人参、じゃがいもは入れなくてもいい
YouTubeで見た具が豚肉と玉ねぎだけのカレーを作ってみたら美味すぎてそれからカレーを作る時はずっと人参じゃがいも無しカレー
37: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 4688-UK4T) 2023/07/16(日) 20:59:37.55 ID:w+UGh+Gk0
カレールーの箱の作り方見ると大体「人参玉ねぎ」でじゃが芋はいない気がする。
38: 走り出す名無し(滋賀県) (ワッチョイW 0ecf-O+at) 2023/07/17(月) 00:13:41.84 ID:mHF5xCKS0
溶け残ってる玉ねぎはまずい
39: 走り出す名無し(ジパング) (ラクッペペ MM34-U1ff) 2023/07/17(月) 10:50:19.75 ID:T+nCvT/HM
マッサマンにゴロゴロしたやつはいらはねぇ
40: 走り出す名無し(新潟県) (ワッチョイW 1e88-GOeK) 2023/07/17(月) 12:32:56.72 ID:uA+Xg/Jz0
歯ごたえのある玉ねぎが入っているとムカつく
45: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 517c-usZZ) 2023/07/17(月) 18:11:22.00 ID:CZOJ54Zv0
>>40
子供の頃それだけでカレー残してたなあ
子供の頃それだけでカレー残してたなあ
41: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイ 79dc-Hyaa) 2023/07/17(月) 13:12:57.42 ID:Mciq6JJ80
カレーは玉ねぎを食う料理
42: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 4688-UK4T) 2023/07/17(月) 15:14:55.34 ID:ku/bxYnP0
スープカレー大好きだけど、あの「野菜丸ごとゴロリと入れてます」感は邪魔。
43: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 6e69-gaGM) 2023/07/17(月) 15:21:43.84 ID:Kw8gSAXd0
肉とスープだけで勝負するスープカレー屋を目指したら?
47: 走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 1e85-O+at) 2023/07/18(火) 08:11:35.96 ID:ZEoL9Kkq0
ミートソースも玉ねぎないと味変わるよな
甘みがなくなるというか
甘みがなくなるというか
48: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 4688-UK4T) 2023/07/18(火) 10:44:15.17 ID:E68pr9cL0
ミートソースに玉ねぎいないとほぼルパンスパのミートボール崩したverになるだろ。
49: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 517c-usZZ) 2023/07/18(火) 10:48:33.50 ID:aXSasn570
市販だと玉ねぎなしミートソースはほぼ売られてないから自作するしかないしな玉ねぎなしミートソース
それくらいメリットがない
それくらいメリットがない
50: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 4688-UK4T) 2023/07/18(火) 10:59:29.61 ID:E68pr9cL0
カレーの話からミートソースが出てくると麻婆豆腐の話題も入ってきて、なんかのゲームの麻婆カレーの話題にジャックされる瞬間が生まれる。
51: 走り出す名無し(京浜急行) (ワッチョイ 79dc-Hyaa) 2023/07/18(火) 12:57:59.45 ID:v0dfGXZE0
ミートソースに玉ねぎ入れないとジャージャー麺みたいになる
52: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ ee0f-utie) 2023/07/18(火) 14:25:58.66 ID:6YC/LPPV0
玉ねぎとすりおろした人参のみ
53: 走り出す名無し(東京都) (テテンテンテン MM34-r6dD) 2023/07/18(火) 21:16:42.94 ID:YhhdBTAZM
カレーは何入れても結局美味い
55: 走り出す名無し(光) (アウアウウー Sab5-O4DI) 2023/07/19(水) 13:03:31.21 ID:t2p2x5mxa
カレーの玉ねぎなんて味の根幹やないか
56: 走り出す名無し(長野県) (ワッチョイW 1ee5-VCL7) 2023/07/19(水) 14:09:18.97 ID:TPP2knw40
じゃが芋がいらん
牛肉と玉葱と人参がマスト
牛肉と玉葱と人参がマスト
58: 走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp72-tdBp) 2023/07/20(木) 19:26:52.74 ID:eZWYj4Dfp
>>56
馬鈴薯入れないなら人参も要らねえな
欧風カレーならスープ状のカレーに牛肉とマッシュルームと玉ねぎだけで良いな
出来上がりに切り刻んだパセリでも載せてよ
馬鈴薯入れないなら人参も要らねえな
欧風カレーならスープ状のカレーに牛肉とマッシュルームと玉ねぎだけで良いな
出来上がりに切り刻んだパセリでも載せてよ
57: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr5f-yggY) 2023/07/19(水) 20:29:16.09 ID:ckkBdKqmr
うむ
61: 走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sab5-aFzz) 2023/07/20(木) 22:26:46.42 ID:jKPFnasma
ジャワカレーに玉ねぎ2個、豚肉、人参、じゃがいもがうちの定番カレーですが?
63: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW 0763-s+VE) 2023/07/22(土) 01:23:07.92 ID:Ghkw3ocS0
東京に来て驚いたのはポークカレーが定番だったこと
64: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW df88-zIlx) 2023/07/22(土) 02:36:37.56 ID:BtyxgBs30
カレーに限らず東は豚で西は牛ってよく聞くな。
俺は実は安いウインナー丸ごと煮込んだカレーが好き。
俺は実は安いウインナー丸ごと煮込んだカレーが好き。
66: 走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa2b-N9Pf) 2023/07/22(土) 07:17:22.61 ID:zKgFGywya
>>64
立ち食いそばのカレーのようなペラペラの豚肉カレーは不味いが、コロッとした豚肉を長時間煮込むと牛肉のカレーより美味いと思う。
立ち食いそばのカレーのようなペラペラの豚肉カレーは不味いが、コロッとした豚肉を長時間煮込むと牛肉のカレーより美味いと思う。
65: 走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW 471e-7GGs) 2023/07/22(土) 02:38:27.29 ID:bkSFwiZs0
ボイルしたり焼いたりしたのを乗せるんじゃなくて一緒に煮込むのか。
それはやったことなかったな~。
それはやったことなかったな~。
67: 走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa2b-N9Pf) 2023/07/22(土) 07:19:47.86 ID:zKgFGywya
あとタマネギは必須、ジャガイモ、ニンジンは不要。
68: 走り出す名無し(茸) (スプッッ Sd7f-5wDp) 2023/07/22(土) 07:19:53.07 ID:bmZCdNsMd
豚肉と牛肉が同じ値段だったら豚肉の方が人気あったのでは
69: 走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW 6712-Oe4l) 2023/07/22(土) 07:45:55.91 ID:hu3aHdAK0
豚や牛は角煮がゴロゴロしてるのがいい
70: 走り出す名無し(京浜急行) (ワッチョイW 27dc-U4jG) 2023/07/22(土) 10:50:58.46 ID:sxfFEo8X0
結局、鶏手羽元が一番美味い
ほんとにダシが出ているとわかる
ほんとにダシが出ているとわかる
71: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW df88-zIlx) 2023/07/22(土) 11:01:55.23 ID:BtyxgBs30
ニンジン嫌いな俺にニンジン食べさせる唯一の料理、それがカレー。
72: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 677c-YGN3) 2023/07/22(土) 11:28:17.90 ID:fvgymJiq0
カレーのにんじんこそいる?
火が通りにくいし、野菜の中でこいつだけがカレーの味に負けずににんじんの味を全面に出してくる
じゃがいもはカレーに溶け込んでくれる和を重んじた奴だけど人参って空気読めないんだよな
どこまで行っても自分自分って感じ
火が通りにくいし、野菜の中でこいつだけがカレーの味に負けずににんじんの味を全面に出してくる
じゃがいもはカレーに溶け込んでくれる和を重んじた奴だけど人参って空気読めないんだよな
どこまで行っても自分自分って感じ
73: 走り出す名無し(愛知県) (ワッチョイW 47e8-TFTU) 2023/07/22(土) 12:05:48.96 ID:nUBTsmdR0
自分もにんじんの固形は少し違和感あるから煮込むときにすりおろして入れてる
74: 走り出す名無し(山梨県) (ワッチョイ 7fc0-C9u2) 2023/07/22(土) 14:49:24.43 ID:Ov0CJI5e0
カレーに最も要らんのはニンジンだな
タマネギを入れない店なんて聞いた事がないが
家庭風を目指さない限り外食のカレーにニンジンなんぞ入れない
ニンジンを含めた多種類の野菜をミキサーでかけたり完全に溶けてる場合もあるが
少なくともニンジンに存在感をもたせている店は家庭風だけだ
タマネギを入れない店なんて聞いた事がないが
家庭風を目指さない限り外食のカレーにニンジンなんぞ入れない
ニンジンを含めた多種類の野菜をミキサーでかけたり完全に溶けてる場合もあるが
少なくともニンジンに存在感をもたせている店は家庭風だけだ
75: 走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイ a721-F/HF) 2023/07/22(土) 16:21:11.53 ID:kqDrq9bo0
ジャガイモ溶けるって人は銘柄間違えてる
メイクイーンとかならほぼ溶けん
メイクイーンとかならほぼ溶けん
76: 走り出す名無し(京浜急行) (ワッチョイW 27dc-U4jG) 2023/07/22(土) 16:52:16.75 ID:sxfFEo8X0
レストランとかではメイクイーンがほとんどとか聞いた
ふわふわのじゃがいもを蒸してカレーに添えるのも美味しい
ふわふわのじゃがいもを蒸してカレーに添えるのも美味しい
77: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW df88-zIlx) 2023/07/22(土) 17:02:29.62 ID:BtyxgBs30
あー久しぶりに新宿三丁目の草枕行きたい…
78: 走り出す名無し(ジパング) (アウアウアー Sa4f-YGN3) 2023/07/22(土) 17:31:12.23 ID:eQYe1a4Ta
レトルトで一番うまいカレー教えて
値段は高くてもいい
値段は高くてもいい
79: 走り出す名無し(京浜急行) (ワッチョイW 27dc-U4jG) 2023/07/22(土) 17:36:34.09 ID:sxfFEo8X0
いろいろ食べ比べたわけではないけれど、五島軒函館カレーは美味しかった
ただボンカレーも意外と美味しいんだよね
ただボンカレーも意外と美味しいんだよね
81: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW df88-zIlx) 2023/07/22(土) 18:01:33.80 ID:BtyxgBs30
なんでもない時に食べるボンカレーは至福。
82: 走り出す名無し(茸) (スプッッ Sd9b-5wDp) 2023/07/22(土) 18:02:59.34 ID:I7Q49V+td
S&Bのレプリカと違う日乃屋のレトルトがいいんじゃないかと
S&Bもまあうまいけどね
S&Bもまあうまいけどね
83: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Srdb-PYgY) 2023/07/23(日) 06:58:43.87 ID:KQYA6g24r
うめい!
84: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 7f88-rRCM) 2023/07/23(日) 17:09:39.58 ID:nfvZH5cK0
銀座カリーがレトルトのくせに今まで70年食べたカレーの中でで一番美味いわ
220円するのも納得
220円するのも納得
86: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 677c-YGN3) 2023/07/23(日) 22:01:24.53 ID:bmBVfi6G0
>>84
中辛うまいよね
俺もあれが一番好き
中辛うまいよね
俺もあれが一番好き
85: 走り出す名無し(兵庫県) (ワッチョイW 471e-7GGs) 2023/07/23(日) 21:40:10.52 ID:cIEFIQuu0
まじか
業務スーパーの安物レトルトばかりだったから銀座カレー食べてみよ
業務スーパーの安物レトルトばかりだったから銀座カレー食べてみよ
87: 走り出す名無し(神奈川県) (ワッチョイW df88-zIlx) 2023/07/25(火) 02:55:18.73 ID:MM+3pfIh0
カレーには辣油。
88: 走り出す名無し(茨城県) (ワッチョイW a7d0-xdXh) 2023/07/25(火) 23:40:45.32 ID:2QQSB9/J0
玉ねぎ抜いたら味どうなるん?
89: 走り出す名無し(山梨県) (ワッチョイ 7fc0-C9u2) 2023/07/27(木) 14:16:12.25 ID:1oCM+w7U0
>>88
若干味気ないカレーになる
それよりも大問題なのは香りだ、カレーを作っているとき
固形ルゥを入れる前の段階で既にカレーを作っている香りがしているだろう
あの成分がごっそりなくなる
若干味気ないカレーになる
それよりも大問題なのは香りだ、カレーを作っているとき
固形ルゥを入れる前の段階で既にカレーを作っている香りがしているだろう
あの成分がごっそりなくなる
91: 走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 677c-YGN3) 2023/07/27(木) 16:35:14.83 ID:90I9U1px0
カレーって煮詰めても菌が死なないんだってな
だから食中毒がやばいって
だから食中毒がやばいって
92: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr33-6Fu6) 2023/07/29(土) 04:27:19.76 ID:ChxRxvXgr
カレーにはずれなか
95: 走り出す名無し(京浜急行) (ニククエ d3dc-tosP) 2023/07/29(土) 16:08:36.20 ID:2d6P0wyT0NIKU
昔、山に登った時、ちらし寿司を作ろうと材料を用意していったのだけど、あまりにも寒かったので予備のカレールーを使ってカレーに変更した
肉も玉ねぎもじゃがいもも入っていないカレーはカレー味のスープのようで味気なかった
肉も玉ねぎもじゃがいもも入っていないカレーはカレー味のスープのようで味気なかった
96: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr33-6Fu6) 2023/07/31(月) 04:03:51.16 ID:bJRft5i0r
わかるぞ
97: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr33-P8v2) 2023/08/04(金) 15:04:20.16 ID:4+rxKgjkr
うむ
99: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sre9-pLtI) 2023/08/11(金) 20:40:27.81 ID:TO6SP1j/r
わかる
101: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr0d-hA/d) 2023/08/19(土) 19:46:50.41 ID:ygvyV4k7r
絶対いる
102: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr0d-hA/d) 2023/08/25(金) 05:22:18.06 ID:fPu2iuOrr
いいね
103: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sred-P6xm) 2023/08/26(土) 10:04:08.55 ID:xLfKMhEIr
カレーは何でもあり
104: 走り出す名無し(ジパング) (アウアウアー Sace-NSNZ) 2023/08/27(日) 16:29:32.45 ID:L9bpi/48a
いらない
107: 走り出す名無し(東京都) (テテンテンテン MM7f-4sas) 2023/09/02(土) 12:17:11.85 ID:kBrTM3JvM
玉ねぎとじゃがいもは必須
にんじんはいらない
あれは単なる彩りだ
にんじんはいらない
あれは単なる彩りだ
109: 走り出す名無し(東京都) (テテンテンテン MM7f-4sas) 2023/09/04(月) 09:39:43.15 ID:H8edzflpM
夏野菜とか余計な野菜入れると台無しになるとしか思えない
110: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr07-eehp) 2023/09/08(金) 22:13:41.99 ID:xKL1yxXnr
マジで
117: 走り出す名無し(滋賀県) (ワッチョイW cacf-tlzh) 2023/09/13(水) 22:22:06.92 ID:gAI2B8x10
玉ねぎなしカレーとか食べたくない
118: 走り出す名無し(調整中) (オッペケ Sr23-mt8N) 2023/09/18(月) 14:42:35.54 ID:ZuQMuQCzr
玉ねぎ主役だろ
119: 走り出す名無し(調整中) (JPW 0H8f-6jw+) 2023/09/18(月) 15:53:48.60 ID:NmwfGjAOH
肉いらないのか
121: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr23-jl5C) 2023/09/23(土) 11:44:09.12 ID:Jy4oHc6Pr
いるわ
122: 走り出す名無し(国際宇宙ステーション) (ワッチョイW a723-1O8G) 2023/09/23(土) 12:17:56.09 ID:JvHSJDVW0
玉ねぎ主役とか言うやつに食わせる肉はねえ!
123: 走り出す名無し(SB-Android) (オッペケ Sr23-jl5C) 2023/09/23(土) 18:54:25.80 ID:olmH/bpTr
カレー美味しい
引用元: ・https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hinatazaka46/1689411316/
- 関連記事
-
-
インドカレー屋「日本人は辛いもの食べたら偉いと勘違いしている」
-
【カレーに入れる具】任天堂「ポーク」ソニー「ビーフ」MS「チキン」
-
カレーは1日寝かせると美味いとかいう大嘘
-
おひさま全員が思ってると思うが「カレー」に玉ねぎいらんよな?
-
バーモントカレーとジャワカレーどっちが美味い?
-
コンビニカレーどうですか
-
ホワイトシチューライス専門店って無いよな?
-
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
AFTER「【画像】分厚いハンバーガーの攻略法を教える」
BEFORE「バーモントカレーとジャワカレーどっちが美味い?」
COMMENT