東京23区で美味しいお勧めのお好み焼きやを教えてください。
大阪風・広島風・その他問いません。
私のお勧めは
http://rcon.gnavi.co.jp/e247001/
ここです。ちなみに神戸風だそうです。
大阪風・広島風・その他問いません。
私のお勧めは
http://rcon.gnavi.co.jp/e247001/
ここです。ちなみに神戸風だそうです。
3: はふはふ名無しさん 2009/02/05(木) 11:17:40 ID:rODgjea1
染太郎
4: はふはふ名無しさん 2009/02/07(土) 00:46:17 ID:JcARvyh9
ぼてぢゅう
5: はふはふ名無しさん 2009/02/07(土) 01:31:11 ID:lZMufTbv
やじろべえ(厳密にはもんじゃ焼き屋)
6: はふはふ名無しさん 2009/02/08(日) 00:11:18 ID:YQRGBRVj
れもん屋
7: はふはふ名無しさん 2009/02/08(日) 01:22:44 ID:Sk7yMe2m
吉祥寺の吉祥夢(きっちょむ)。
・・・吉祥寺は武蔵野市だよorz
・・・吉祥寺は武蔵野市だよorz
8: はふはふ名無しさん 2009/02/09(月) 14:59:17 ID:aa1JIeNB
9: はふはふ名無しさん 2009/02/09(月) 15:09:45 ID:wI/5+JiI
新宿三丁目の百花
10: はふはふ名無しさん 2009/02/10(火) 23:34:18 ID:DPvqO0A9
地元の店ばっか行くから名店とか知らない。
13: はふはふ名無しさん 2009/02/12(木) 15:02:07 ID:eiwHsMFZ
東京のお好み焼き屋で変わり種メニューが豊富に揃っている店を教えて下さい。
20: はふはふ名無しさん 2009/02/17(火) 04:40:06 ID:hopKTOn2
歌舞伎町の大阪屋
21: はふはふ名無しさん 2009/02/17(火) 15:34:37 ID:N5yh1ekl
22: はふはふ名無しさん 2009/02/17(火) 15:38:02 ID:OLqOeqQe
大泉学園の「ももや」
26: はふはふ名無しさん 2009/03/09(月) 10:53:25 ID:XMPD9BpD
東京風のもんじゃ焼きが美味しい
27: はふはふ名無しさん 2009/03/12(木) 11:40:07 ID:sRPCqHg8
おうさか苑
30: はふはふ名無しさん 2009/03/22(日) 17:31:24 ID:SyDFOcoW
下北沢にあるお好み焼き屋が旨かった
店員も話しやすい感じ
ただ常連が多いみたいで、早い時間じゃなければ予約した方がいいかも
店員も話しやすい感じ
ただ常連が多いみたいで、早い時間じゃなければ予約した方がいいかも
33: はふはふ名無しさん 2009/05/10(日) 22:50:51 ID:t+JUHQsI
きまってんだろ佐津季が最高じゃボケ
34: はふはふ名無しさん 2009/05/11(月) 03:56:50 ID:XpYiqZ8I
うちくるとかでも紹介されてたけど
門前仲町のくぼ金ってうめぇぞ
門前仲町のくぼ金ってうめぇぞ
36: はふはふ名無しさん 2009/05/18(月) 21:47:27 ID:olX+R/MD
新宿ではいいと思った店はないなぁ。
「わっはっは風月」や「ぼてぢゅう」はそこそこ美味しかったと思うけど大きさの割には高めだし。
新宿2丁目に「鉄のや」っていうお店が出来てたけどどうだろ?
たこ焼きもやっててちょっと気になってる。
「わっはっは風月」や「ぼてぢゅう」はそこそこ美味しかったと思うけど大きさの割には高めだし。
新宿2丁目に「鉄のや」っていうお店が出来てたけどどうだろ?
たこ焼きもやっててちょっと気になってる。
38: はふはふ名無しさん 2009/05/22(金) 00:29:07 ID:ULL6CKcY
楽しい楽しくないっていうか、店の人は料理に対してほとんど何も技術を提供してないのに値段がほとんどかわらないのがおかしいと思うの。
職人のにぎる寿司と材料だけ出てきて勝手ににぎる手巻き寿司が同じ価値になってるというか。
とりあえず鉄のや、まつ里亭チェックしてみます。
職人のにぎる寿司と材料だけ出てきて勝手ににぎる手巻き寿司が同じ価値になってるというか。
とりあえず鉄のや、まつ里亭チェックしてみます。
40: はふはふ名無しさん 2009/07/13(月) 16:05:48 ID:khL9aUTL
烏山北口のプラネット。なかなかエエょ
41: LIV 2009/08/06(木) 14:59:47 ID:91CSY2Iw
テンキュ!
42: はふはふ名無しさん 2009/09/26(土) 23:31:23 ID:HQMctYz9
ろくな情報がないなあ。
関西人が純粋に「おいしい」といえる店はないのかね・・・?
豚玉が600~700円ぐらいで。
関西人が純粋に「おいしい」といえる店はないのかね・・・?
豚玉が600~700円ぐらいで。
52: はふはふ名無しさん 2010/01/01(金) 14:35:50 ID:ASt2cK2Z
>>42 中野区野方の「ほんま門」、かなりイケるぞ。
お好み焼きの値段もちょうどそれぐらいだったと思う。
鉄板焼きメニューもいろいろある上、
たこ焼きも6個180円ぐらいと激安で激うま!!
ちなみに店員じゃないぞ。
たまに行く客だぞ。
お好み焼きの値段もちょうどそれぐらいだったと思う。
鉄板焼きメニューもいろいろある上、
たこ焼きも6個180円ぐらいと激安で激うま!!
ちなみに店員じゃないぞ。
たまに行く客だぞ。
45: はふはふ名無しさん 2009/10/25(日) 23:06:55 ID:NmJ0xpIX
とにかく東京は、量がすくないわりには、値段!高すぎ。(>_<)
46: はふはふ名無しさん 2009/10/26(月) 23:15:50 ID:C03CdWX0
道合はなかなかいいと思うがどうだろう
48: はふはふ名無しさん 2009/11/06(金) 15:20:46 ID:Ciba5oB2
東京は家賃高いからな
ちょっと外れたら美味くて安いとこあるんじゃないか?
ちょっと外れたら美味くて安いとこあるんじゃないか?
50: はふはふ名無しさん 2009/11/17(火) 13:44:55 ID:NkHTSrvp
歌舞伎町の多幸一ってうまいの?
51: はふはふ名無しさん 2009/11/17(火) 18:06:15 ID:3Ov9HW0o
>>50
ガテン系のいかつい店長の店だね。味はいたって普通だよ。
個人的には、駒場東大前のみしまで食べた方が断然良かった。
ガテン系のいかつい店長の店だね。味はいたって普通だよ。
個人的には、駒場東大前のみしまで食べた方が断然良かった。
53: はふはふ名無しさん 2010/01/03(日) 00:20:51 ID:+La07D7D
本当に美味いお好みを食いたかったら大阪に来い!
東京じゃ駄目駄目w
東京じゃ駄目駄目w
54: はふはふ名無しさん 2010/02/08(月) 01:11:05 ID:mf9JIMHH
55: はふはふ名無しさん 2010/08/25(水) 01:14:47 ID:PzM8o6tz
下北沢のくわちゃん
広島出身の店長がなかなか旨いお好み焼食わしてくれる。
しかしコック帽みたいな服装など店の内容とマッチしてないし、場所が目立たないから
なかなか気づかれにくいし、気づかれても高そうに感じるんじゃないかな。
鉄板焼きメニューも旨いし、味はOK。
広島出身の店長がなかなか旨いお好み焼食わしてくれる。
しかしコック帽みたいな服装など店の内容とマッチしてないし、場所が目立たないから
なかなか気づかれにくいし、気づかれても高そうに感じるんじゃないかな。
鉄板焼きメニューも旨いし、味はOK。
56: はふはふ名無しさん 2010/09/20(月) 05:04:27 ID:5FlQpWMU
経堂の武家。
美味いですよ。
美味いですよ。
63: はふはふ名無しさん 2011/01/26(水) 04:05:32 ID:bxZ5KZdn
目黒の頑固蛸だろ!
とんねるずのコーナーに何回も出てるのはここだけ!イノキも来てる。
とんねるずのコーナーに何回も出てるのはここだけ!イノキも来てる。
64: はふはふ名無しさん 2011/01/27(木) 10:48:10 ID:j1asAXkO
東京版うずしおである
66: はふはふ名無しさん 2011/02/06(日) 17:44:33 ID:/1kAlP4A
東中野に6個180円の
京風たこやき かりかり博士ってのがあるぞ
西口から出てすぐ。駅ホームから見える
70: はふはふ名無しさん 2011/02/14(月) 20:34:04 ID:UPKMWUu8
経堂の広島風お好み焼きの八昌
76: はふはふ名無しさん 2011/06/04(土) 23:28:09.07 ID:izAlh2gd
ヨーカ堂のポッポのたこ焼きが日本で1番うまいよ。
77: はふはふ名無しさん 2011/06/17(金) 08:58:02.87 ID:FtCPxrwl
神田のカープだろうな
78: はふはふ名無しさん 2011/08/15(月) 02:31:50.88 ID:033rzNje
中野の、でめきん。
82: はふはふ名無しさん 2011/09/03(土) 13:30:23.10 ID:6zKbcjz5
世田谷区経堂の八昌が一番美味い。
広島で40年住んどったわしが言うんじゃけえ間違いなかろう。
広島で40年住んどったわしが言うんじゃけえ間違いなかろう。
83: はふはふ名無しさん 2011/09/04(日) 18:31:13.29 ID:80v0Yb01
八昌@経堂は味はもちろん、大将のテキパキ感というかプロの
焼き手って感じがとてもいいと思います。
焼き手って感じがとてもいいと思います。
87: はふはふ名無しさん 2011/12/03(土) 01:02:55.40 ID:6RtWBHGo
浮上!赤羽の「キャベツ」なかなかいいよ。
88: はふはふ名無しさん 2011/12/03(土) 13:54:20.15 ID:c5cCEM4U
八昌
94: はふはふ名無しさん 2012/01/06(金) 00:23:12.68 ID:7PN5MBOR
ひょうたんではダメですか
95: はふはふ名無しさん 2012/01/28(土) 01:37:51.79 ID:enzmf/h9
経堂は八昌だけじゃなくて
駅からちょっと遠いけど
武屋のたこ焼きがまじでうまい
お好み焼きとかもあるし八昌混んでたら行ってみて
駅からちょっと遠いけど
武屋のたこ焼きがまじでうまい
お好み焼きとかもあるし八昌混んでたら行ってみて
96: はふはふ名無しさん 2012/02/04(土) 13:46:35.89 ID:+VDspU7j
八昌が一番旨いな。広島本店より旨い。
98: はふはふ名無しさん 2012/03/03(土) 15:14:20.99 ID:eneTPfm8
武屋って店、経堂のどこにあんの?
100: はふはふ名無しさん 2012/03/03(土) 17:43:15.19 ID:KtluRwzs
>>98
経堂駅のピーコックの先の住宅街の中の小さい郵便局?区役所?の方に
5分くらい歩いたところにあるよーー
ちょっと駅から遠いけど行く価値あり
経堂駅のピーコックの先の住宅街の中の小さい郵便局?区役所?の方に
5分くらい歩いたところにあるよーー
ちょっと駅から遠いけど行く価値あり
101: はふはふ名無しさん 2012/03/11(日) 20:42:04.16 ID:LjSGOZQC
やっぱりゆかりかなぁ。
104: はふはふ名無しさん 2012/04/07(土) 20:20:13.93 ID:LEzh/BKZ
八昌
106: はふはふ名無しさん 2012/04/14(土) 14:35:03.07 ID:NrxdcA7N
新橋に展開し始めた「ちんちくりん」ってどうよ?
116: はふはふ名無しさん 2014/03/13(木) 21:33:05.28 ID:ayzpRLoH
生地部分が異様に小さく、キャベツはトンカツの付け合せに近い細い
キャベツの千切り、海鮮の具は中に仕込まずに全て上乗せ。
今はこういうお好み焼きが本場では流行ってるん?
キャベツの千切り、海鮮の具は中に仕込まずに全て上乗せ。
今はこういうお好み焼きが本場では流行ってるん?
118: はふはふ名無しさん 2014/03/25(火) 20:51:11.90 ID:6ilm1FX3
押上三丁目の四ッ目通りのモロ踏切沿い(東武亀戸線)の店ってどうですか?? オススメメ二ューあれば教えて下さいm(_ _)m
119: はふはふ名無しさん 2014/04/03(木) 14:27:15.40 ID:OOAJspak
八昌が一番や
123: はふはふ名無しさん 2014/06/10(火) 22:16:08.55 ID:mW7gqGOK
131: はふはふ名無しさん 2014/08/12(火) 19:14:09.23 ID:XwtXHY9x
>>123
ここは、結構美味しいと思う。秋葉原で食べた。
千房、ぼてぢゅうは、不味い。
丸の内にある、きじも健闘してると思う。
ここは、結構美味しいと思う。秋葉原で食べた。
千房、ぼてぢゅうは、不味い。
丸の内にある、きじも健闘してると思う。
133: はふはふ名無しさん 2014/08/14(木) 22:48:29.59 ID:NyDxtmbj
>>131
千房とぼてぢゅうは、不味いのは同意するよ
千房とぼてぢゅうは、不味いのは同意するよ
124: はふはふ名無しさん 2014/06/11(水) 12:55:10.20 ID:S9cSiXHN
大阪では出汁しか山芋いれた生地は50年以上前からあるけど
どれ味ってそんな古い店なのか?
無知で申し訳ない
どれ味ってそんな古い店なのか?
無知で申し訳ない
125: はふはふ名無しさん 2014/06/14(土) 12:31:06.27 ID:GkGu0nsr
家で美味いお好み焼きを作りたくて
指標になるような美味しいお店で一度食べてみたいんですが
東京23区内で「ここ!」っていう大阪風お好み焼き屋はどこでしょう
指標になるような美味しいお店で一度食べてみたいんですが
東京23区内で「ここ!」っていう大阪風お好み焼き屋はどこでしょう
126: はふはふ名無しさん 2014/06/14(土) 18:54:53.74 ID:ZQRlInWH
>>125
丸の内か品川にある「きじ」が美味しいよ
丸の内か品川にある「きじ」が美味しいよ
129: はふはふ名無しさん 2014/06/22(日) 15:19:28.77 ID:LDvG5SSC
駒場
こうひいたこ焼き
みしま
こうひいたこ焼き
みしま
130: はふはふ名無しさん 2014/07/10(木) 22:22:17.84 ID:nN0jfz+7
八昌
134: はふはふ名無しさん 2014/09/10(水) 14:15:57.55 ID:Z0ilL32N
墨田区の 八広亭ってどう??
136: はふはふ名無しさん 2014/10/01(水) 15:02:14.30 ID:6jiMFxEC
飯田橋の「花子」は?
139: はふはふ名無しさん 2015/11/11(水) 02:20:04.13 ID:GAUbhxda
二十年前からいっても
23区内のお好み屋さんは
かなり減ったな
23区内のお好み屋さんは
かなり減ったな
144: はふはふ名無しさん 2016/12/08(木) 16:40:37.80 ID:wFomv5IT
>>139半分くらいになったイメージやな
142: はふはふ名無しさん 2016/08/20(土) 09:12:14.66 ID:r18nS1x/
神田の花子は土曜ランチやってるんでしょうか?
143: はふはふ名無しさん 2016/12/07(水) 08:14:14.71 ID:KWFxD338
上池袋の「麺たつ」ってどう?
写真見るとおばさん、おじさんがやってるのかな
写真見るとおばさん、おじさんがやってるのかな
146: はふはふ名無しさん 2018/01/03(水) 11:55:55.04 ID:2MOuI3OR
浅草の染太郎
人形町の松浪
人形町の松浪
148: はふはふ名無しさん 2020/07/25(土) 21:49:48.12 ID:HfH9Ymsl
広島の人以外は一般的にお好み焼きといえば関西風を意味する。
広島のはキャベツ増し増しの焼きそばだね。
広島のはキャベツ増し増しの焼きそばだね。
149: はふはふ名無しさん 2020/10/11(日) 23:41:00.36 ID:F7rDYeOb
都内で京風お好み焼の美味しい店教えて下さい
150: はふはふ名無しさん 2022/09/23(金) 22:07:09.95 ID:VHdI8MHx
薬膳っぽいスパイスカレーのような味付けの広島風のお好み焼きの店はある?
肉も豚肉じゃなくてラムだとうれしい。
ソースも通常の甘辛いお好み焼き用ではなくてインド料理っぽいソースだといいな。
肉も豚肉じゃなくてラムだとうれしい。
ソースも通常の甘辛いお好み焼き用ではなくてインド料理っぽいソースだといいな。
151: はふはふ名無しさん 2023/09/29(金) 05:15:18.66 ID:d32NMQXw
ちょっとまってや、それはマジかよ
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/konamono/1232781821/
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
AFTER「高知のたこ焼き・お好み焼き屋」
BEFORE「埼玉のたこ焼き・お好み焼き屋」
COMMENT