おいしいまとめ

★100円未満レトルトパスタソースで一番うまいの


カレーと違ってそもそもいろんな味があるからまあ無理なんだg
nbR83pH.jpg
2: オリーブ香る名無しさん 2010/02/11(木) 14:38:30 ID:1BXnadd0
プライベートブランドのなめ茸
一瓶ドバッとぶっかける

257: オリーブ香る名無しさん 2020/05/15(金) 12:34:54.37 ID:g9PQpGBN
>>2
いいね

3: オリーブ香る名無しさん 2010/02/11(木) 14:39:30 ID:1BXnadd0
100均で買った焼き鳥缶(ほていの塩がオススメ)
一缶ドバッと(ry

4: オリーブ香る名無しさん 2010/02/11(木) 16:28:55 ID:TxIKrD2P
うまそうだな。
つまり100円未満レトルトパスタソースはおわtっててえるyと

5: オリーブ香る名無しさん 2010/02/11(木) 17:25:19 ID:T+KRe5yp
レトルトのはおわってるな、水分ばっかだし
ペペロン粉みたいな調味料的なやつのがうまい

6: オリーブ香る名無しさん 2010/02/11(木) 17:35:14 ID:b2s7jnQu
ハチ最強!

7: オリーブ香る名無しさん 2010/02/11(木) 18:59:04 ID:T+KRe5yp
ああそうだ、100均とかで売ってる
一食分のママーやSBのたらこや明太子のやつはいけるな
たっぷり250gとか、ああいうのは糞不味いが

8: オリーブ香る名無しさん 2010/02/11(木) 20:15:48 ID:Py6pKWxE
トップバリューのナポリタン

9: オリーブ香る名無しさん 2010/02/12(金) 12:34:55 ID:rR5U04/3
貧乏だから安いパスタソースはよく利用するけど、
確かに特別ウマイというのは皆無だな。
クリーム系とかスープ系とかいろいろあるけど、
自分の場合は結局トマトソース系に戻る。
まあまだあたりはずれが大きくないかな。
最近は100円ローソンの「バジルトマト」がすき。

レトルトカレーかけちゃうことも多いけど。

16: オリーブ香る名無しさん 2010/03/04(木) 16:17:39 ID:CZTPYDCb
>>9
レトルトのカレーとかシチューぶっかけてもおいしいよね
カップスープの粉かけても意外といけるよ
トマトはもちろんコーンとかいろいろ

37: オリーブ香る名無しさん 2010/09/14(火) 02:20:48 ID:VU55Ws27
>>9
クリームソースには麺つゆちょっと垂らすと旨くなる

11: オリーブ香る名無しさん 2010/02/23(火) 18:35:13 ID:8neC+l0L
フライパンにオリーブ油でにんにく唐辛子炒めて
そこに茹でたパスタと100円ソースぶち込んで和えれば
だいたいまあまあいけるよ。

12: オリーブ香る名無しさん 2010/02/26(金) 13:12:20 ID:zc+VvAYi
トップバリューのミートソースばっか
10回に1回位は酸味の効いたナポリタンにする

同じくツナ缶混ぜて炒めたら
下手なパスタ屋よりうまい

13: オリーブ香る名無しさん 2010/02/28(日) 15:05:31 ID:+kJ/A5Mo
トップバリュのはナポリタンていうよりポモドーロ系だな。バジルを
一鉢栽培しといて仕上げに入れると、コストパフォーマンス最高だ。

17: オリーブ香る名無しさん 2010/03/04(木) 20:00:00 ID:IHTaPUXt
カップスープの素か
凄い甘いパスタになりそうだけど
今度試してみよ

18: オリーブ香る名無しさん 2010/03/05(金) 01:18:29 ID:ch0y7LUL
コーンクリーム系はやったことあるけど想像以上に不味かった
くりーむパスタっぽくなるかと思ったら、甘過ぎて気持ち悪くなった。
トラウマだよw

19: オリーブ香る名無しさん 2010/03/10(水) 21:50:32 ID:k9V3L1cj
ハチのたっぷり245g入りシリーズでオケー

20: オリーブ香る名無しさん 2010/03/13(土) 05:42:06 ID:E6JPHVH6
最近、タイトルの最後に「245」って数字が入るようになった。
以前は270g入りだったんだよなー。実質値上げ。

21: オリーブ香る名無しさん 2010/03/19(金) 19:53:51 ID:lh+gjyBF
以前は285 gだったかな? 味が濃いから1袋で5~6食は行けて経済的だった

24: オリーブ香る名無しさん 2010/03/24(水) 08:46:41 ID:50ZspVV8
>>21
285g復活してるよ・・・地域限定かも試練がw

22: オリーブ香る名無しさん 2010/03/20(土) 09:41:18 ID:IdThYzp1
ハチの1人前シリーズ最強!

23: オリーブ香る名無しさん 2010/03/20(土) 14:36:30 ID:euMzCemp
八の1人前シリーズ食べてみたが口にあわない
香料なのか知らないがウソくさい味。

25: オリーブ香る名無しさん 2010/04/19(月) 19:25:28 ID:3Tppoad/
ボンカレー中辛最強伝説
中華スープで割ったやつ別盛りでつけ麺にしても良し、少し濃いめに割って絡めても良し
他のレトルトカレー は芋が小さくて物足りない
肉重視の奴は丸大の4Pがオヌヌヌ

26: オリーブ香る名無しさん 2010/06/29(火) 23:28:49 ID:DtNjRfWu
ハチの明太子クリーム美味しかったよ。
スパゲティ300gに1パックかけるとちょうど良い感じ。

27: オリーブ香る名無しさん 2010/06/30(水) 01:46:58 ID:rYO0pnGg
レトルトカレーはスパゲティには合わないけど
フェットチーネやリングイネとは良く合う
麺がほんの少し高くなっちまうけどw

29: オリーブ香る名無しさん 2010/06/30(水) 07:34:44 ID:V0Iz/Qgx
>>27
つっこみどころ満載ですね^^

28: オリーブ香る名無しさん 2010/06/30(水) 07:14:20 ID:+ge8p2dn
カレーはパスタにかけたいと思わないなぁ・・・

31: オリーブ香る名無しさん 2010/07/15(木) 22:42:41 ID:pMmG7K8x
ハチのイカスミはミニトマトをトッピングするとうまい

32: オリーブ香る名無しさん 2010/07/20(火) 05:09:50 ID:cLQgS8pb
カレーはパスタとは基本無理。
塩ゆでしたパスタの塩味とカレー味が喧嘩して微妙な味になる。

カレー+パスタがなぜちっともメジャーにならないのか、合わないと素人の舌にも明らかにわかるからだ。
料理人だってそれは無論わかっているからおおっぴらに使おうとはしない。

33: オリーブ香る名無しさん 2010/07/22(木) 01:04:16 ID:kz1DArsL
>>32
かけるんじゃなくてフライパンの中で和えるとまとまると思う

317: オリーブ香る名無しさん 2022/10/13(木) 08:24:15.69 ID:w5/f2Upr
>>32
塩使うなよ

34: オリーブ香る名無しさん 2010/07/24(土) 04:39:55 ID:0qVDeDWI
カレーとパスタは想像以上に相性が良くない

35: オリーブ香る名無しさん 2010/07/27(火) 16:20:33 ID:j0rEpyk7
余ったカレーにはうどんが相性抜群だし
わざわざパスタなんかに入れる気にはならないな。

38: オリーブ香る名無しさん 2010/09/15(水) 22:52:37 ID:mWtz5DqL
寝ぼけてて、横にあったスイミーぶっかけちまったよ・・・
もうダメかもしれない

39: オリーブ香る名無しさん 2010/09/17(金) 13:49:47 ID:evMKbqMo
ハチのたらこクリームソースは全然パスタに絡まないね 水っぽくてパスタにはあわないようです

試しに オムライスにかけたら めちゃくちゃ うまかった おすすめです

41: オリーブ香る名無しさん 2010/10/10(日) 20:41:01 ID:gqFPfD7O
カレーパスタ駄目な人多いんだね。実は私もそう。少し安心した。
ショートパスタをカレーに入れて具財にして、小学校給食みたいなカレーシチューっぽいのにするなら
美味しいと思う。でも普通にパスタソースとしては余り好きじゃない。

42: オリーブ香る名無しさん 2010/10/12(火) 19:05:14 ID:Inznb3AF
ハムたまねぎピーマンとゲティを油で炒めて皿に盛り上からカレーソースをかける
→某喫茶名物スパカレー

塩や油やスパイスとかカレースパで色々試したけどゲティを油でコーティングしないと
カレーソースを吸ってもったりねっとりして不味い
カレーをスープカレー風に修正できたらまだ闘えると思う。

43: オリーブ香る名無しさん 2010/10/20(水) 03:45:29 ID:KRb/5MhK
ハナマサのミートソースとナポリタンソース試したがいまいちだな
チーズやガーリックぶち込み捲くっててトマトの味死んどる
ハナマサビーフカレー普通に掛けた方が美味し

44: オリーブ香る名無しさん 2010/10/20(水) 17:31:09 ID:ykf8Ym1G
マ・マー塩なし茹でパスタにウェイパー(100円じゃないけど元は取れる)でスープスパ
小麦の臭いとスープが絶妙。いやしんぼなラーメン的な何か

46: オリーブ香る名無しさん 2010/10/24(日) 15:52:03 ID:n4eiDr5t
オーマイのガーリックトマト。一人分は100円弱。
美味しい。

50: オリーブ香る名無しさん 2011/01/03(月) 18:56:53 ID:OxBw/Nc8
トップバリュのミートソース最強!

51: オリーブ香る名無しさん 2011/01/03(月) 19:14:15 ID:U8X966rx
ハチの一人前シリーズのアラビアータはペンネ用に買ってる

156: オリーブ香る名無しさん 2015/04/04(土) 12:15:25.89 ID:Zmo4P6uG
>>51
ハチの一人前シリーズのアラビアータはペンネによく合うよな
次はミートソースとカルボナーラを試してみたいけど、2人前だったらよかったなぁ

52: オリーブ香る名無しさん 2011/01/04(火) 21:37:54 ID:9QiYyJHT
マーマーのミートソースは、名前どおりまぁまぁだった

55: オリーブ香る名無しさん 2011/01/09(日) 05:30:39 ID:aBk4quEa
SBの、評判のポモドーロみたいな名前のが美味い

56: オリーブ香る名無しさん 2011/01/09(日) 18:27:23 ID:o5fbyZ//
100円未満のミートソースとカルボナーラで美味しいのは無い

57: オリーブ香る名無しさん 2011/01/15(土) 21:29:47 ID:09wO/7Kq
レトルトカレーは人気無いんだな。

オリーブオイルをちゃんとなじませてからカレーかけて、最後にヱスビーなんかの
ガラムマサラを大量にかけて食うのが気に入ってるんだが。

58: オリーブ香る名無しさん 2011/01/29(土) 17:10:59 ID:Oux3xFdH
ソースに100円も払うの勿体無くね?
作るたび自作のほうが安いし美味いのに…。

59: オリーブ香る名無しさん 2011/01/30(日) 11:38:34 ID:esl/ltwS
値段より手間の問題だな。
パスタ自体ははごろものポポロスパ700gで150円くらいだし
全体的に見たらかなり安く収まる。

60: オリーブ香る名無しさん 2011/01/31(月) 19:53:13 ID:/RoKB9yh
メタルレーベルのデミグラス味最高
でもなかなか売ってない
本社、守口市なんだからもっと大阪市内でみかけても良さそうなもんだが

63: オリーブ香る名無しさん 2011/02/05(土) 02:46:54 ID:fCovQqcl
>>60
デミグラス旨いよな。いつも万代で買ってる

169: オリーブ香る名無しさん 2016/03/25(金) 18:28:08.18 ID:6qmD0Slq
>>60
今日、スーパー玉出で安売りしてたから買ってきた
若干シャバシャバ系だったが粉チーズ入れたら激ウマ!

61: オリーブ香る名無しさん 2011/02/03(木) 05:24:49 ID:QUvIUYFy
S&Bのなっとくのハヤシがうますぎます

62: オリーブ香る名無しさん 2011/02/04(金) 02:26:35 ID:9Ujf8WGd
トッフバリュのビーフハヤシ最強

64: オリーブ香る名無しさん 2011/02/05(土) 14:16:51 ID:1IrijXxG
エスビー明太子

タラモサラダうまーい

65: オリーブ香る名無しさん 2011/02/07(月) 00:15:56 ID:r8HTUva7
年収120万の中卒三十路ジジイの
ジャンク舌だとハチの鮭とキノコのクリームソース(名前うろ覚え)でも
旨く感じた

66: オリーブ香る名無しさん 2011/02/07(月) 14:18:25 ID:bdjOWcty
どうも和風やコンソメ系のレトルトはうまくない。
個人的見解だが。

70: オリーブ香る名無しさん 2011/03/07(月) 23:10:18.81 ID:xC689ui1
>>66
ママーのあさりコンソメは美味いと思う。
安売りの時にしか100円未満にならないけど

67: オリーブ香る名無しさん 2011/02/08(火) 09:52:38 ID:uEz5GgL+
ハチ一人前はボルチーニと完熟トマトがまあまあかな。
他はうんこ

68: オリーブ香る名無しさん 2011/02/23(水) 08:57:18.09 ID:5p4LUk6G
原産国がタイのミートソースがコンビニで売られていたが、あまりにも買う気が起きなかった…
低価格輸入品の味はどんなモノだろうか?

73: オリーブ香る名無しさん 2011/04/18(月) 01:24:44.33 ID:xGU3GhAz
安いパスタソースで毎日パスタ食ってんだけど、栄養の偏りとかすごそう。

74: オリーブ香る名無しさん 2011/04/27(水) 20:29:28.20 ID:sJ2T5scq
トップバリューのミートソース。
そのままでも充分いける。
時々、オリーブオイルでしめじを少し炒めて、
そこにミートソースとパスタを絡める。
出来上がりが早くて美味いから助かる。

78: オリーブ香る名無しさん 2011/05/29(日) 06:43:33.07 ID:SS+t8taF
100円使うなら、中国産大蒜と有りあわせの具材でぺぺ風を作ったほうが美味くて安いと思う

って言っちゃったら駄目なスレだよねえw

80: オリーブ香る名無しさん 2011/05/31(火) 01:20:37.45 ID:bAiPUljX
学生の頃99円SHOPでキューピーの
鶏と野菜のミートソースをよく買ってたんだが、
あれ販売中止になったの?
HP見ても載ってないし。
結構好きだったんだけどな。

81: オリーブ香る名無しさん 2011/05/31(火) 11:21:45.06 ID:Ke98E8wf
パスタソースは基本ボッタ商売だから
ブランドも味もバンバン使い捨てないと回らないんだよ

82: オリーブ香る名無しさん 2011/06/07(火) 16:55:02.18 ID:93idSLut
>>81
その割にミートソースばっか食ってるけどな

83: オリーブ香る名無しさん 2011/06/11(土) 19:50:19.30 ID:G3zY9LIu
めいらく バジルのトマトソース

コレおいちいねっ!
(^~^)モグモグ・・・

84: オリーブ香る名無しさん 2011/06/17(金) 16:47:32.49 ID:/qgCPX5I
100円以下で旨いミートソースは、ない。
これからは、塩焼きそばのタレでもかけてフライパンで和えて喰うよ。

86: オリーブ香る名無しさん 2011/07/03(日) 22:47:00.10 ID:M3WluhQv
100円のミートソースはそのままだと薬臭いので、
コショウ、牛乳、ケチャップ、マヨネーズを投入してごまかしてる。
それでも完全に薬臭さは消えないが。

オリーブ油でにんにくを炒めてとかやりたいのだが、
キッチンが油でベトベトになって掃除が面倒くさいのでやらない。

87: オリーブ香る名無しさん 2011/07/29(金) 16:46:59.01 ID:g/g7lje0
ブルドックの粉末ペペロンチーノ
ニンニクが強すぎるんでスパゲティ200gに対して粉末1人前で食える
青じそドレッシングや唐辛子かけると割と食える

90: オリーブ香る名無しさん 2011/08/22(月) 18:28:16.28 ID:xkSaBQGJ
オリーブ油にニンニク、鷹の爪炒めて
トップバリューのミートソース、パスタに
絡めてバジル(ソース)添えれば、ほら!
君にも出来たプロの味♪

92: オリーブ香る名無しさん 2011/10/05(水) 18:04:13.59 ID:LjagylrB
セブンのが一袋で二人前であることに
二回目で気づいた

94: オリーブ香る名無しさん 2011/10/14(金) 22:59:46.69 ID:xeg+NhE2
エスビーのなっとくのキーマカレーがパスタに合う。
安売りだと78円とかであるし。
たまに思い出したかのように食べてみると洞窟や予約とかの200円以上するボロネーゼに引けを取らないw

96: オリーブ香る名無しさん 2011/11/09(水) 20:22:57.78 ID:ZRkgkmqf
ぱすた屋ミートソース

98: オリーブ香る名無しさん 2011/11/29(火) 06:52:22.46 ID:1W3i9t6R
株式会社光商の和風きのこ250g
二人前で79円@ディスカウント店
パスタ茹でメドくてインスタント塩ラーメンの具兼スープとして利用する事もしばしばw

99: オリーブ香る名無しさん 2011/12/01(木) 16:03:13.82 ID:VJkCHA9p
みんな、パスタ自分でつくれよ。
うまーーだぞ(^-^)ノ

100: オリーブ香る名無しさん 2011/12/01(木) 19:33:51.74 ID:gPGwOAig
メタルのミートソースは味がママーみたいに印象が残らない感じで具が少なくてシャバシャバしてたなぁ
具は肉とマッシュルームがあったけどガッカリする

101: オリーブ香る名無しさん 2011/12/04(日) 08:32:57.27 ID:pKl8VXg/
マ・マーの和風きのこソース好きです。あれに納豆ぶち込んでスープまで飲み干すのが最高♪

105: オリーブ香る名無しさん 2011/12/31(土) 03:48:48.64 ID:XmCE6mUt
>>101
美味しそう!今度絶対やる

103: オリーブ香る名無しさん 2011/12/26(月) 22:58:18.67 ID:+K8toUQy
パスタココ コーンクリームだろ

107: オリーブ香る名無しさん 2012/04/19(木) 18:16:08.77 ID:jNFFkL/t
トップバリューのミートソースがおいしくて好きだ。

なので、イオンに行くと何個も買い溜めしてる。一時期売ってなくて困ったから。

108: オリーブ香る名無しさん 2012/05/04(金) 19:57:45.21 ID:xowZndzy
ここでいわれてるハチってハウスのこと?

110: オリーブ香る名無しさん 2012/05/06(日) 02:09:18.35 ID:D3tBACqp
>>109
ありがとう!
とりあえず近所のスーパーでは取り扱ってなかったぁぁぁぁぁ

111: オリーブ香る名無しさん 2012/05/06(日) 03:39:27.52 ID:ejuZCrJ+
>>110
ダイソーでよく見かけるよ。
近所のスーパーだと西友かな。

112: オリーブ香る名無しさん 2012/05/06(日) 17:50:12.21 ID:wDLz8ZY8
麻婆豆腐の素で麻婆豆腐を作ってパスタ投入。
追加で豆板醤とラー油を大量投下すると最高の麻婆パスタの完成。
絶対にオススメだからレッツトライ。

113: オリーブ香る名無しさん 2012/05/07(月) 06:17:49.08 ID:aTgMqtpR
カリー屋カレー

116: オリーブ香る名無しさん 2012/05/08(火) 04:21:51.55 ID:q+EXmmc9
マ・マー ナストマト

117: オリーブ香る名無しさん 2012/05/29(火) 23:30:09.96 ID:jDSCdHG3
ハチ たっぷりクリームシチュー

119: オリーブ香る名無しさん 2012/06/17(日) 03:22:38.44 ID:tDlqSSTt
一袋がでかい一人前でいいのに

120: オリーブ香る名無しさん 2012/06/18(月) 09:44:15.54 ID:WoQFZmLz
ツナクリームソース二人前で5円だったから買ってきた

122: オリーブ香る名無しさん 2012/09/10(月) 18:01:20.53 ID:lC5E436v
CGC チーズと卵黄のクリームソース

123: オリーブ香る名無しさん 2012/10/03(水) 03:59:10.42 ID:NdiMSkVj
100円以下でなくていいから、
アラビアータのレトルト知らない?
最近全然見かけないし。

以前は冷凍のパスタでもアラビアータがあったのに
イオンで置かなくなったし。

124: オリーブ香る名無しさん 2012/10/03(水) 13:54:15.41 ID:qHfh6QkT
>>123
近所のコープや業務スーパーでは見かけたけど。
バリラのアラビアータ上手いのかな…見切り品だと思うけど瓶入り200グラム69円。

125: オリーブ香る名無しさん 2012/10/03(水) 20:44:04.87 ID:8oXGHIwY
>>123
トマトソース系のレトルトを買い、カイエンペッパー添加でいける。
S&Bのハバネロペッパーを添加すれば激辛に。

126: オリーブ香る名無しさん 2012/10/12(金) 23:52:06.68 ID:OVCD5YZk
ハウスのパスタ屋シリーズが残念なマイナーチェンジして久しいが
カリー屋もマイナーチェンジしてたことに今日気が付いた。
ソテーオニオンがオミットされてオニオンパウダーだけになって
180k㌍→176k㌍に。

残念だ

127: オリーブ香る名無しさん 2012/11/21(水) 23:22:59.32 ID:smZ2XRdT
100円超えるけどセブンイレブンオリジナルのミートソース
今食いながらカキコだけど、ひどく塩辛いしなんか臭い
これは二度目はないや

128: オリーブ香る名無しさん 2013/01/08(火) 04:18:41.64 ID:nAhCt3QD
光商のミートソースにナツメグの粉かけて喰ってる

129: オリーブ香る名無しさん 2013/02/12(火) 18:43:36.52 ID:j0PFbny1
ハチの「ほぐし蟹と完熟トマトのかにクリームソース」
78円と、100円未満の中でも安い方だがなかなかイケる

132: オリーブ香る名無しさん 2013/03/26(火) 23:26:04.94 ID:JJaiIxbf
>>129 探してみる。
西友は定番から外したねハチもニッポンハムも。
イオン、ダイエー、イトーヨーカドーなどはPB推しだし。

130: オリーブ香る名無しさん 2013/03/16(土) 20:33:18.13 ID:Jq4Z2TFn
ナポリタンはどこのも甘すぎる

131: オリーブ香る名無しさん 2013/03/21(木) 13:01:18.64 ID:2nyb0Kgw
>>130
ほんと。言えてる。

133: オリーブ香る名無しさん 2013/03/27(水) 11:50:23.12 ID:jwXZX4TZ
PB商品のトマトソース類はとりあえずはずれなし。
 

134: オリーブ香る名無しさん 2013/04/29(月) 22:47:49.33 ID:3cHK6Pv4
ブルドッグのたらこだったか明太子だったかは駄目だったな
なんかふりかけかけて食べてるみたいで
たらこスパって感じがしなかった

135: オリーブ香る名無しさん 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XjXTHtvG
たらこや明太子は、S&Bのが美味しいと思う
但し、1人前のは100円未満になることはほとんど無い
まぁ1人前*2個入りのは、大抵200円未満で買えるから
スレ違いにはならないと思うけど

136: オリーブ香る名無しさん 2013/10/19(土) 02:20:21.76 ID:ggcSmMSG
100円未満でいつも買える、となると案外少ない気がする
業務スーパーでハチの285gミートソース88円をよく買う

137: オリーブ香る名無しさん 2013/10/29(火) 06:11:27.61 ID:1BCMJ7N4
cgcのパスタソース
平常時で89-75円、特売で69-59円
パッケージ変わってから味も変わった
ミートソースからは海苔の風味がして、カルボナーラはチーズのくせが強いものになった
これは良くなったのか悪くなったのか?

140: オリーブ香る名無しさん 2013/11/29(金) 02:00:26.45 ID:hdEH7jPB
オーマイとママーの生風味タイプは一人前100円以内だけどうまいよね。

141: オリーブ香る名無しさん 2013/11/29(金) 06:34:34.48 ID:r4bBN0Km
パスタ自体の値段を考え合わせるとソースが
1人前100円って結構ぜいたく感があるなあ

142: オッリーブ香る名無しさん 2013/11/29(金) 12:25:54.18 ID:iK2VVHgp
出来合いのパスタソースは手抜き用だからね
時間的、体力的に余裕あるならソースも自作すべし
俺は休日なんかだとオール手作りで作るよ

143: オリーブ香る名無しさん 2013/12/02(月) 16:27:46.72 ID:4ncHctWA
なっとくのキーマカレー最強

151: 名無しさん@ 2014/07/23(水) 02:41:54.81 ID:QZRgbo/E
>>143
あれのミートソース版みたいなのがあったらな…

144: オリーブ香る名無しさん 2013/12/25(水) 22:41:25.01 ID:valbl39T
レトルトで100円前後だと当たりは少ないなあ

145: オリーブ香る名無しさん 2014/01/05(日) 13:40:26.93 ID:sHVEwC5+
レトルトじゃないけどS&Bのペペロンチーノシーズニングはいいね

146: オリーブ香る名無しさん 2014/01/08(水) 14:31:08.79 ID:6omCMGLF
ハチのナポリタン88円旨い。
量も多くパスタ300g位で適量。
ナポリタンなのパスタがさらに増える場合もケチャップ追加でOK

147: オリーブ香る名無しさん 2014/04/11(金) 11:57:48.61 ID:hlOKUqIx
レトルトは、だいたい
そのままかけるんじゃなくて、
フライパンで和えると
水っぽくならなくて美味しいよ

148: オリーブ香る名無しさん 2014/06/04(水) 23:28:43.52 ID:3PLfyMJb
ハチのたっぷりシリーズはちょっと水っぽいね。

150: オリーブ香る名無しさん 2014/07/12(土) 18:37:28.36 ID:g+qrdVNG
ミートソースはトップバリュと7&iだと
どちらがおススメですか?

152: オリーブ香る名無しさん 2014/07/23(水) 03:21:31.35 ID:ijef2Qzp
なっとくのキーマってそんなにうまいか?
塩っ辛いだけのような記憶しかない

154: オリーブ香る名無しさん 2014/10/03(金) 00:52:40.97 ID:rqHeYL/F
玉葱微塵切り+ひき肉合挽き小を炒めて、レトルトミートソースを混ぜて炒める。パスタにかけてウマー。
玉葱+人参スライサー+ウインナー薄きりを炒めて、レトルトナポリタンソースを混ぜて炒める、パスタも入れて炒める。
目玉焼きのせてウマー。

157: オリーブ香る名無しさん 2015/04/20(月) 09:50:21.89 ID:eWhvZphB
トップバリュのミートソースいいな

158: オリーブ香る名無しさん 2015/04/20(月) 17:02:07.92 ID:Cj3Oe0u1
ハチのソース好んで食ってる俺は変わり者か

159: オリーブ香る名無しさん 2015/04/22(水) 22:09:16.87 ID:p2YxX0Nb
ハチ好きだよ

160: オリーブ香る名無しさん 2015/04/24(金) 10:25:57.34 ID:i54u+1QJ
ハァチィ

162: オリーブ香る名無しさん 2015/05/16(土) 23:58:36.31 ID:zzeWPSlu
100カロリーのカルボナーラとたらこクリーム悪くなかったな。

164: オリーブ香る名無しさん 2015/06/29(月) 01:21:15.65 ID:HW5qRfrK
オーマイのチーズクリームうまかった

166: オリーブ香る名無しさん 2015/07/28(火) 22:31:58.31 ID:zCFnGYqe
ハチのアラビアータはうまっかった リピあり
他のソースはがっかりだけどこの値段じゃ文句は言えないなという感じ

167: オリーブ香る名無しさん 2015/07/29(水) 23:24:18.30 ID:UKUziKTA
ハチのトマトソースに粉チーズ多め

高いパスタソースより好き

170: オリーブ香る名無しさん 2016/07/23(土) 05:19:09.73 ID:IK5i2xwl
>>167
ハチのトマトソースは最強のコスパ

パルメザン&タバスコ
ぶっかけて食べるよ(^^)

171: オリーブ香る名無しさん 2016/07/23(土) 14:44:23.01 ID:XKrTWzvH
コープのボロネーゼミートソース93円ちょうど今食ったとこ!
ドミグラソース味が効いてて肉っ気も結構ある
麺にバターまぶして食うと良く合う
生パセリ刻みも載せたらさわやか

172: オリーブ香る名無しさん 2016/08/12(金) 11:59:42.76 ID:/LF3OJPI
ミートソースは、はごろものあらびきミートソース一択。
ドンキで290g缶160円ぐらい。騙されたと思って一度買ってみ。
水っぽいのが好きとか、色々レトルトを試したいとかならオススメしないが。

176: オリーブ香る名無しさん 2016/08/23(火) 14:45:04.65 ID:n8IF7EzS
ハチのたっぷりナポリタン
豚挽き肉を炒めてコショウをたっぷりと利かせて合える
甘いナポリタンもコショウが効くとうまくなる

178: オリーブ香る名無しさん 2016/08/29(月) 23:27:09.84 ID:zHw/6kRp
3~4人前で130円くらいのパスタソースあるんだよなぁ
結構いける。
150-200gの麺が2回つくれてコスパいい

179: オリーブ香る名無しさん 2016/08/29(月) 23:33:55.37 ID:zHw/6kRp
デルモンテのリストランテシリーズだったかな
食べたことアル人結構いるとおもうんだが

181: オリーブ香る名無しさん 2016/09/02(金) 00:17:36.85 ID:eI900teU
やっぱハチだろ

182: オリーブ香る名無しさん 2016/09/26(月) 20:30:28.31 ID:w7zmZNn5
最近はママーのあえるだけパスタソースが特売で100円だったからローテしてるわ
2食分入ってるし文句なし

183: オリーブ香る名無しさん 2016/11/01(火) 21:36:19.70 ID:Txv9Qbfo
あえるだけのコスパいいよね
こっちは120円で売ってる

186: オリーブ香る名無しさん 2017/02/04(土) 03:37:29.01 ID:2kPCOERr
お茶漬けの素とバターだな

187: オリーブ香る名無しさん 2017/02/22(水) 14:15:57.38 ID:I3YsGCC7
ローソンストア100のプライベートブランドのレトルト、
たっぷり285gナポリタン、トマトが酸っぱくていいぞ
酸っぱいトマトソースが食べたい人にはお勧め

189: オリーブ香る名無しさん 2017/04/01(土) 15:10:58.63 ID:08TgNQgl
業務スーパーで売ってるトルコ産パスタとハチの粉末ソースでいいじゃないか
200gのパスタを1人前の粉末ソースで合えれば100円以下だし

191: オリーブ香る名無しさん 2017/04/15(土) 20:09:48.98 ID:8s2m8NTG
ハチのミートソース食べた
挽き肉の匂いあんま無くて、クセないけど濃度薄くなくて良いな
トマト強めのほんのり甘め、ナポリタンも買ってみる

192: オリーブ香る名無しさん 2017/06/13(火) 03:42:05.31 ID:D2TYU6VW
ハチのミートソースと彩り野菜ときのこたっぷりを買ってみた
まだ食べてないけど楽しみ
あ、そうそう
ハチのたらこソースってどう?
パッケージの写真があまり旨そうに見えなかったから買わなかったけど

これ↓
no title

193: オリーブ香る名無しさん 2017/06/13(火) 05:53:03.71 ID:D2TYU6VW
100円ローソンの明太子とたらこは美味かったよ

194: オリーブ香る名無しさん 2017/06/15(木) 05:47:48.06 ID:Xqg6RYCz
ハチのきのこたっぷりガーリック食べてみた
冷凍パスタによくあるあの味を少しボンヤリした感じ
不味くはないけどリピートはなしかな

195: オリーブ香る名無しさん 2017/06/17(土) 06:35:52.66 ID:XisH+axD
ハチのミートソース食べた
まぁ想像通りのお味で普通に美味しかった
でも100円ローソンの永谷園製造のミートソースの方が好き

196: オリーブ香る名無しさん 2017/06/17(土) 19:54:50.36 ID:go1vqRF0
100円ローソンのレトルトパスタソースは、他の種類もおいしいよな

197: オリーブ香る名無しさん 2017/06/17(土) 22:48:51.13 ID:W0UBUCE4
うん。殆ど買ったけどハズレはなかった

198: オリーブ香る名無しさん 2017/06/18(日) 07:11:58.77 ID:TIcJweMP
ハチの彩り野菜食べてみた
ハチの中では一番美味しいかな
これは売ってるの見かけたらまた買いたい

200: オリーブ香る名無しさん 2017/07/08(土) 02:49:03.78 ID:sXa0UI+V
ハチは種類が多いからメモしとこ

たっぷりシリーズ

たっぷりミートソース285
たっぷりナポリタン285
たっぷりカルボナーラ285
たっぷりなすミート260
たっぷりツナクリーム260
たっぷりチキンクリーム260
たっぷりスモークサーモンクリーム260
たっぷり和風きのこ260
たっぷり明太子クリーム260
たっぷりきのこチーズクリーム260
たっぷり彩り野菜のトマトソース260
たっぷりバジルトマト260
たっぷりアラビアータ260

202: オリーブ香る名無しさん 2017/07/17(月) 05:50:20.20 ID:22ebREJV
>>200
ミートソース、ナポリタン、和風きのこ、彩り野菜この4つ食べたことある
彩り野菜が一番旨かったかな

201: オリーブ香る名無しさん 2017/07/16(日) 02:39:30.18 ID:svGYGJLk
100円ローソンの明太子とたらこの製造会社ってS&Bかな
ローソンのが好きでよく買ってんだけど評判がいいS&Bのを買って試してみたら味とか色とか殆んど同じだった

203: オリーブ香る名無しさん 2017/07/28(金) 02:39:53.74 ID:AtSZpF8V
>>201
色んなたらこソース買ったけどローソンストアが一番好き
エスビーより旨いと思う

207: オリーブ香る名無しさん 2018/02/18(日) 11:43:45.51 ID:0HYi2osz
自分でミートソース作ったら案外美味かった
買った方が安いけど

211: オリーブ香る名無しさん 2018/06/11(月) 20:26:29.00 ID:Km1Tq9FE
パスタはキューピーのあえるシリーズの、ツナマヨが最強だと思う。
簡単に作れそうな味なのに自分で作れない。

215: オリーブ香る名無しさん 2018/12/21(金) 14:26:01.24 ID:kz8ZtstT
和えるだけは2食分入って200円以下だからここで語られても良いと思うが
コスパ良いのはこれだけな気がする

216: オリーブ香る名無しさん 2018/12/22(土) 13:47:38.99 ID:AVswi0zV
>>215
OKストアで130円くらいで売られてたりするし
1食分で割ると100円以下だからここで良いよ

217: オリーブ香る名無しさん 2019/01/11(金) 22:15:28.26 ID:ILmQNwxZ
S&Bまぜるだけたらこ
シークァーサー果汁足してみたら良かった
柑橘酢好きならおすすめ

218: オリーブ香る名無しさん 2019/01/12(土) 03:57:41.32 ID:5LPeWhW6
タラコパスタにレモン汁を使うレシピってあるもんな

219: オリーブ香る名無しさん 2019/01/18(金) 15:54:32.09 ID:FkJEsl3i
何だかんだHACHIのなすミート

220: オリーブ香る名無しさん 2019/01/18(金) 15:56:54.93 ID:FkJEsl3i
これまた100均で買ったハバネロタバスコかけてウマーイ!

221: オリーブ香る名無しさん 2019/02/17(日) 03:36:28.50 ID:ZNT6Mzp0
キューピーのあえるだけきのこバター醤油にごま油を少し足したらハマった

222: オリーブ香る名無しさん 2019/03/01(金) 16:59:32.61 ID:RkYEzrhg
>>221
ごま油よりバター入れるとメチャウマになるよ

225: オリーブ香る名無しさん 2019/03/12(火) 18:42:21.84 ID:dFsu1sRZ
>>222
パンを食べないからバター常備してないんだけど、いつか試してみます

223: オリーブ香る名無しさん 2019/03/12(火) 03:56:45.23 ID:lrechBV3
100円ぐらいならライフのスターセレクトのやつが最もうまい

228: オリーブ香る名無しさん 2019/05/02(木) 13:56:15.25 ID:PUORe6CQ
フライパンにソースを入れて弱火で温めて、茹でたてのパスタを入れて2分くらいかき混ぜるれば大抵うまい。
パスタに掛けるだけは不味い。

パスタばっかり食べて栄養偏って体調くずってことない?

229: オリーブ香る名無しさん 2019/05/02(木) 19:39:38.81 ID:0JAF9r8v
一部のドラッグストアで売ってるNIDってPBのペペロンチーノが意外と美味かった
ドラッグストアモリでは98円だった

231: オリーブ香る名無しさん 2019/05/03(金) 17:14:35.77 ID:s2Zcz9wb
ハチのたっぷりペペロンチーノとたっぷりあさりコンソメ77円(税抜き)食ってみたが、あさりコンソメはリピート決定、ペペロンチーノはもう買わない

232: オリーブ香る名無しさん 2019/05/22(水) 17:48:01.65 ID:R5OFuzM9
ハチのたっぷりアラビアータをフライパンで麺と炒め合わせたら美味かった
洗い物増えるのが面倒だけど

235: オリーブ香る名無しさん 2019/07/13(土) 14:03:37.97 ID:MALrrrqx
hachiのたっぷりあさりコンソメ260とリニューアルのたっぷりカルボナーラ285食ったらうまかった
これで78円なら十分満足

236: オリーブ香る名無しさん 2019/08/15(木) 11:05:12.27 ID:Cm58IDPM
ハチは彩り野菜のなんとかかんとかが好き

237: オリーブ香る名無しさん 2019/08/16(金) 21:56:48.90 ID:FhTP4RMb
トマト系は大抵ハズレなく食べられる、ハチたっぷりシリーズ
しかしミートソースはほぼ肉無しでクリーム系はコク無し

238: オリーブ香る名無しさん 2019/08/17(土) 00:36:30.52 ID:HkUKqXWG
ハインツのトマトソースだけかけたやつ、あとひと味足せば最高

239: オリーブ香る名無しさん 2019/08/29(木) 16:51:15.69 ID:9GJnyXmT
スーパーのソーススレ落ちたのか

242: オリーブ香る名無しさん 2019/09/14(土) 05:26:09.81 ID:auykoHV7
ソースの味はともかく安価なのは助かるが、何故かパスタは麺2~3人前食べても満腹感が満たされない謎

243: オリーブ香る名無しさん 2019/09/17(火) 21:18:00.80 ID:SMpsApr9
わかる!飯粒と違ってスパゲティは大量に食っても満腹感が薄いよな
安いシャバシャバのパスタソースで食うスパはわんこそばみたいなもんかな‥
一緒に卵や肉を食うとまた違うよ

244: オリーブ香る名無しさん 2019/09/24(火) 03:29:18.10 ID:Tzuvmlwd
一緒に卵や肉を食う金があるんなら、そもそも100円未満のパスタソースなんて買わないわい

245: オリーブ香る名無しさん 2019/10/17(木) 06:52:44.95 ID:osrleXzk
パスタは米粒より消化遅いから血糖値が上がる速度が遅くて満腹感がくるのが遅いって話だったような

248: オリーブ香る名無しさん 2020/01/14(火) 05:27:57.84 ID:N9ulzNfL
スパゲッティは安いのは250g=50円くらいだからゆでたてアツアツに
イオンの290gのレトルトミートソース88円を全部そのままぶっかけて混ぜて
100均の粉チーズを少し振れば150円くらいで満腹になるし普通にうまいわ
カップ麺食うより全然いいぜ、麺も100均のパスタ用の耐熱調理容器使えばレンチンするだけだしな

250: オリーブ香る名無しさん 2020/04/03(金) 20:49:58.47 ID:Dfw1atE5
>>248
それすぐ飽きるぞ、しかも申し訳程度に入ってるミートが侘びしさを増強する

トップバリューでコスパを重視するなら18円で売ってる加熱済みの焼きそば麺の方がいい
この麺は万能で、うどんにもなるしラーメンにもなるしパスタにもなるし当然焼きそばにもなる
軽くレンチンしてから生卵を落として醤油を垂らし、釜玉うどん風にするのも美味い
シャンタンなどの中華スープの素を買っておけば超格安ラーメンにもすぐ化ける
これこそインスタント麺なんかよりも、はるかにいい

252: オリーブ香る名無しさん 2020/04/06(月) 09:31:23.89 ID:p9a14wWo
>>250
うん、まぁそこまで貧乏じゃないからね・・・うん
給料日前の数日さえ凌げればいいわけやし

253: オリーブ香る名無しさん 2020/04/06(月) 09:32:26.26 ID:p9a14wWo
>>250
もっと言えばここはパスタソーススレ

254: オリーブ香る名無しさん 2020/04/06(月) 18:28:53.26 ID:sMqKy/Ng
キューピーのあえるだけフォンドボー風ミートソースしか買ってない

255: オリーブ香る名無しさん 2020/04/07(火) 00:12:17.59 ID:ihGOR0YO
量少ないがたまに特売とかのスーパーにある挽肉多めって書いてるミートソース好き
カゴメかキューピーかは忘れた

256: オリーブ香る名無しさん 2020/05/15(金) 06:42:57.23 ID:1aS8i17n
レトルトって割高じゃね? 
コーンスープ、クラムチャウダーはフリーズドライでもいいし、
クリームシチューやビーフシチューは高いやつでも肉が死んでいる

258: オリーブ香る名無しさん 2020/05/22(金) 12:01:30.83 ID:51VIOAzs
カレーみたいに3Pや4P入ったお徳用があるんだねえ最近は

259: オリーブ香る名無しさん 2020/05/31(日) 15:10:08.96 ID:eRcnN9zb
ソースではないけど、98円のアンチョビとオイルサーディンと
安いホールトマトはソースの材料として常備してる

264: オリーブ香る名無しさん 2020/06/30(火) 09:36:45.82 ID:FIOitD1z
>>259
トマト缶安いし便利だよね
オリーブオイルとパックのサラダ豆とコンソメの素でミネストローネ作ったりツナ混ぜてパスタソース作ったりしてる
酸味がきいて店の味
この前69円で売ってたから箱買いした
コロナでパスタもソースも棚から消えたけどトマト缶はあったから試しにそれを買ってからはまってる

260: オリーブ香る名無しさん 2020/05/31(日) 15:41:29.50 ID:tT+kqL/M
ハチのたっぷりあさりコンソメを今食った
ハチの他製品はカレーも含めて全部不味いが、これだけは合格点

263: オリーブ香る名無しさん 2020/06/28(日) 18:37:19.11 ID:LAb5g2AG
くらし良好てPBのミートソース 260g \88を期待しないで食ってみたがこの値段なら充分イケる
で、初めて製造者を見たらハチ食品だった

273: オリーブ香る名無しさん 2020/11/10(火) 19:01:07.37 ID:Hz6lArKr
安くて美味いソースを探し続けるのが至高

274: オリーブ香る名無しさん 2020/11/10(火) 19:35:58.47 ID:w2vAXY/1
百均レベルのパスタソースは先ず水っぽい
だから麺に絡まない
ミートソースレベルでそうだから他は推して知るべし

296: オリーブ香る名無しさん 2021/12/01(水) 18:19:00.00 ID:vjm83bGu
>>274
あえるだけお勧め

275: オリーブ香る名無しさん 2020/11/10(火) 19:42:45.43 ID:Zd3KHN4Z
パスタソースなんぞに何百円もかけるんなら別の物食うっての

277: オリーブ香る名無しさん 2020/12/01(火) 19:21:03.98 ID:iz/wpfrC
>>275
同感。100円以上の料理は作るけどレトルトに金かけたくない
トマトパックをベースに具盛りだくさんで作りたい

276: オリーブ香る名無しさん 2020/11/10(火) 19:59:15.38 ID:w2vAXY/1
何百円というのは大袈裟だな
せいぜい2-300円程度

278: オリーブ香る名無しさん 2021/01/06(水) 21:54:14.60 ID:U4+jjE/4
安いナポリタンソースを使って
焼き付けながら濃縮していくと
かなり上手くなるから重宝してる

279: オリーブ香る名無しさん 2021/01/06(水) 23:15:32.78 ID:/wBqQSFL
そういう自分なりの工夫…いいじゃん

280: オリーブ香る名無しさん 2021/01/07(木) 20:24:13.45 ID:xN2a27nD
安いものを一工夫するの楽しいよね

281: オリーブ香る名無しさん 2021/01/15(金) 13:25:57.49 ID:jEX9fUem
ナポリタン・アラビアータ・ガーリックトマト辺りは麺と炒め合わせた時とそのままかけただけの時では雲泥の差がある

282: オリーブ香る名無しさん 2021/02/12(金) 01:10:49.49 ID:b0cqukFR
ハチのたっぷりアラビアータが近ごろ近所で全く見なくなった
同じトマト系の彩り野菜やガーリックトマトはあるのに

283: オリーブ香る名無しさん 2021/04/17(土) 12:34:05.50 ID:5e4uFxJc
最近在宅勤務が多くなった
前は徒歩10分のコンビニで弁当とかパンとかおにぎりとかを買ってたけど、最近はレンチンのパスタ、カレーなどを食べることが多くなった
パスタソースはいくつか試したけど、具材がないソースだけのタイプ(100円以下だとほとんどコレ)だと少し物足りないよね
カレーの場合はそうは感じないんだけどなんでかな?

284: オリーブ香る名無しさん 2021/04/17(土) 12:35:25.64 ID:5e4uFxJc
 ↑
昼ごはんの話です。
レンチンパスタはさっと食べられるので良いですね

285: オリーブ香る名無しさん 2021/04/28(水) 22:48:08.45 ID:gD/92PhD
最近ハチのパスタソースアレンジして食うのにハマってる
ミートソースやトマト系は赤ワインとオリーブオイル、茄子やアスパラなどの具材を追加してフライパンで煮詰めて沸騰したらパスタと絡める
あさりコンソメは白ワインとオリーブオイル、あさり追加とかやって食ってる
カルボナーラは牛乳と、とろけるチーズとブラックペッパー足していい具合にとろみが出るまでフライパンで煮詰めてパスタと絡める

これやるだけで外食なら1000円クラスのパスタになるぞ

286: オリーブ香る名無しさん 2021/04/28(水) 23:03:06.36 ID:aEgvvubs
>>285
激しく同意

287: オリーブ香る名無しさん 2021/04/28(水) 23:25:24.94 ID:gD/92PhD
ちなみに赤ワインや白ワインはやっすいやつでいいぞ
風味加えるには十分だからな

288: オリーブ香る名無しさん 2021/08/29(日) 22:22:36.53 ID:pz0tkf8W
ハチの粉末タイプ、先月くらいから業務スーパーで絶滅してるっぽいんだけど廃盤なんかな?

289: オリーブ香る名無しさん 2021/10/06(水) 19:04:01.07 ID:r4EnhsND
ナポリタンてケチャップと各種スパイスや香味野菜で作れるものだから
安いものでもレトルトソースは贅沢品だな

290: オリーブ香る名無しさん 2021/10/31(日) 07:52:58.68 ID:vRnB34FK
既出だが俺もトップバリュのナポリタンだな
ケチャップベースじゃなくてトマトソースベースというのが良い
ケチャップベースはクドいし甘すぎて胃が受け付けない

291: オリーブ香る名無しさん 2021/11/05(金) 21:11:51.14 ID:MarhNe4f
安いめんつゆ+安いマーガリン+チューブにんにく+一味唐辛子+塩胡椒+安いオリーブオイル

これで100円しない

292: オリーブ香る名無しさん 2021/11/06(土) 22:56:09.45 ID:JxuptZJK
バター醤油ペペロンチーノってとこかな
すぐに想像できる美味

293: オリーブ香る名無しさん 2021/11/07(日) 01:32:23.08 ID:GU2g1fWg
それはレトルトパスタソースじゃ無いじゃん

294: オリーブ香る名無しさん 2021/11/21(日) 23:29:25.24 ID:fm+w5f+K
まぁ金がないときは
安い500g100円くらいのパスタ200~250gにトップバリュのミートソース290gと100均の赤いチャックパウチ入りの粉チーズが一番やな
約160円で1400㌔カロリー摂りつつ腹にも貯まる
カップ麺より遥かに良いよ

もっと安いほうが良い場合はパスタよりもソーメンと麺つゆのほうが良い
さらに餓鬼道クラスに金がない場合は小麦粉すいとん+ヒガシマルのうどんつゆ+1L98円とかの安い上級醤油(スーパーには特級か上級しかない)やな
長ネギは深夜に近所の畑から○む

295: オリーブ香る名無しさん 2021/11/22(月) 03:31:50.15 ID:zII5vW4P
最後藁草

めんつゆは割高だから
その上級醤油を使って(新式醸造アミノ酸醤油なんて200円弁当のお魚醤油容器にしか入ってないもんねw)、やっすいインスタントだしとハイミーとみりんと砂糖を煮立てて随時作製したほうがずっと安くつくぜ 干し椎茸を入れれば本格味だが何故か干し椎茸は高い、おれはやっすい生椎茸をベランダで干してましたw

297: オリーブ香る名無しさん 2022/01/15(土) 03:20:25.73 ID:FEjFgTdS
ひとり暮らし始めた頃はハチの彩り野菜トマトソースがめちゃくちゃ美味しいと思って食べてたんだけど
いつも何か野菜とベーコンとかオリーブオイルで炒めて足してソースにも火を入れてたから美味しく感じてたような気がしないでもない
ミートソースはまずかった記憶

今は炒めたりとか半分残して冷蔵庫とかが面倒で1人前ずつになってるソースしか使ってない
あえるだけミートソースが意外といける

299: オリーブ香る名無しさん 2022/01/16(日) 21:40:45.98 ID:6JOTh+x9
>>297
近くにイオンとかマックスバリューがあるならトップバリュのミートソース88円のが100均のハチよりうまいし安いし量も多い
パスタも太いの細いの両方1kg198円のがあるからパスタはイオン最強かな
もっと価格が高いならもっとうまいのいくらでもあるが100円以下パスタソースなら味も価格もg数も1位

298: オリーブ香る名無しさん 2022/01/16(日) 10:19:32.22 ID:wEGRqw59
半額て買ったふらのパスタカルボナーラ
黄色くない しょっぱい 肉は入ってる
あえるだけのやつのが好きだな

304: オリーブ香る名無しさん 2022/01/30(日) 18:21:10.47 ID:kn9hEbpd
ヱスビーのバジリコシーズニングが最強
これとオリーブオイルだけでもいいしバターや粉チーズ粗挽き胡椒かけてもいい
ペペロンチーノシーズニングと混ぜてもいい

305: オリーブ香る名無しさん 2022/02/02(水) 19:06:07.14 ID:NfSI76g5
まぁパスタ主食にすると糖尿病になりやすいからあんま食うのは良くない
あと日本人は小麦のグルテンが腸内にへばりついて炎症起こすから体調が微妙に悪くなるのもあるしな
月1くらいにしとき

307: オリーブ香る名無しさん 2022/02/04(金) 01:26:50.09 ID:RuSFojv1
ハチのたっぷりツナマヨクリーム廃盤になってた
あえるツナマヨは他社にもあるけどこの美味いのか不味いのかよく分からないようなマヨクリーム味がたまに食べたくなるのに残念

308: オリーブ香る名無しさん 2022/02/07(月) 22:48:37.17 ID:K11ydJNq
蓮舫「キューピーじゃだめなんですか

309: オリーブ香る名無しさん 2022/02/09(水) 16:13:06.24 ID:OUm6NJmG
キユーピーにツナマヨクリームは無い
ツナマヨはあるけど

313: オリーブ香る名無しさん 2022/08/06(土) 17:38:18.94 ID:AmujZG7I
大さじいっぱいギリギリ100円切るくらいのオリーブオイル
最高のパスタソースではないでしょうか

314: オリーブ香る名無しさん 2022/09/26(月) 07:46:23.98 ID:pilWezgs
トップバリュのミートソースと明太子はまずまずだった、ありがとう

315: オリーブ香る名無しさん 2022/09/27(火) 08:50:58.34 ID:flupCQf+
通はケチャップ

316: オリーブ香る名無しさん 2022/09/28(水) 00:35:20.42 ID:az+9/Eq2
2食分まとめての安いやつは薄いから煮詰めるとまともになるやつもある

318: オリーブ香る名無しさん 2022/10/28(金) 02:45:24.31 ID:NolV83sX
冷凍パスタとレトルトカレーは合うぞ
麺3食198円、カレー4食299円
レトルト1に対してパスタ2で食ってる

319: オリーブ香る名無しさん 2022/10/28(金) 06:17:11.05 ID:S5ckIvCg
どゆこと

320: オリーブ香る名無しさん 2022/10/29(土) 00:02:11.43 ID:y7clYfav
冷凍麺が1袋198円で売ってて、レトルトカレーが1袋299円
で、レトルトカレーの量が多いから1袋で麺2つ食ってるってこと

321: オリーブ香る名無しさん 2022/10/29(土) 00:10:42.37 ID:gdhP8LaL
冷凍パスタって塩で茹でたパスタを冷凍してるだけのもの?

322: オリーブ香る名無しさん 2022/10/29(土) 01:25:25.13 ID:y7clYfav
だと思うよ。
これが結構うまいんだ

323: オリーブ香る名無しさん 2022/10/29(土) 05:11:45.20 ID:zJT8lcmD
冷凍の素パスタなんてどこに売ってるの

324: オリーブ香る名無しさん 2022/10/29(土) 21:05:07.33 ID:y7clYfav
業務スーパーだと5食入り
だけど需要が多かったため取扱店が減ってる
おいらは大阪だから万代。ここしか置いてない。

325: オリーブ香る名無しさん 2023/01/09(月) 22:13:08.90 ID:8uiHrC0P
書けるかな?

326: オリーブ香る名無しさん 2023/01/15(日) 23:52:45.07 ID:zrW29fj5
ローソン100のあえるジェノベーゼ(製造は永谷園)
チーズ感が無さすぎるしコクも無い
原材料見る限りではバジル要素が乾燥トッピングにしかないのにソースが緑色に着色されてる時点でハズレ感漂ってた

327: オリーブ香る名無しさん 2023/01/16(月) 00:14:36.18 ID:CFV66jcV
100円に求め過ぎだよ

332: オリーブ香る名無しさん 2023/05/12(金) 19:24:52.88 ID:ZkTIKyfS
この価格帯の王様はやはりハチか

335: オリーブ香る名無しさん 2023/07/01(土) 08:02:45.37 ID:946gAFe9
パスタソース買う金がなかったので。
パスタを茹でて、バターをパスタに混ぜて、そのうえにメイプルシロップをかけて食べた。パスタ状のパンケーキみたいで美味しかった。

336: オリーブ香る名無しさん 2023/07/24(月) 20:22:13.48 ID:9ZJ7sjn/
冷凍パスタでよくね?
麺とソースと光熱費で越えるわ
冷凍は野菜肉ちゃんと入ってるし

337: オリーブ香る名無しさん 2023/07/24(月) 20:50:54.88 ID:j1EU6HI9
毎回洞窟とかハコネーゼを食うのと変わらんじゃん
コスパ悪すぎ

338: オリーブ香る名無しさん 2023/07/25(火) 13:10:05.84 ID:u0dByc4y
今日はS&Bのたらこ
バター半切れとネギ足した

関連記事

この記事と関連する記事

★100円未満レトルトパスタソースで一番うまいの

(0)TB(-)

AFTER「【ハンバーガー】「月見バーガー」文化、なぜ広がる 企業の「ノリ」に乗っかる消費者

BEFORE「スパゲッティーは1.2ミリを標準とすべき

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top