おいしいまとめ

欧風カレーがおいしい店【都内近郊】

curry_pot.png1: カレーなる名無しさん 2023/06/11(日) 13:52:02.43 ID:???
インドだのタイだの食傷気味
カレーは英国経由で欧州に広まって進化(深化)した!
そんな欧州カレーのおいしい店情報を共有しようではないか!
curry_pot.png


引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1686459122/

2: カレーなる名無しさん 2023/06/11(日) 13:57:58.33 ID:???
欧風カレーという言葉の定義はボンディhttp://bondy.co.jp/web/に始まると言われてるが
そもそも欧風カレー(欧州カレー)はフォン・ド・ボーだったりヒュメドポワソンだったりを出汁として使うカレーだろ?

3: カレーなる名無しさん 2023/06/11(日) 13:58:48.42 ID:???
☓ヒュメドポワソン
○フュメ・ド・ポワソン

4: カレーなる名無しさん 2023/06/11(日) 14:33:46.92 ID:???
ボンディ系のような味以外は欧風じゃない

5: カレーなる名無しさん 2023/06/11(日) 14:39:28.58 ID:???
カレーマイスター民は怒らないで教えてほしい
レトルトのカレーマルシェが大好きなんだが
お店であのような欧風カレーのおすすめはどこですか?

6: カレーなる名無しさん 2023/06/11(日) 16:33:02.05 ID:???
ボンディはおばちゃんが怖かったけどもういないのかな

7: カレーなる名無しさん 2023/06/11(日) 16:38:40.25 ID:???
カレーマルシェを家で食え

9: カレーなる名無しさん 2023/06/11(日) 18:19:52.40 ID:???
欧風カレーなんて行動範囲外の店に行ってまで食うもんじゃないだろう

20: カレーなる名無しさん 2023/06/12(月) 13:58:39.45 ID:???
欧風w

21: カレーなる名無しさん 2023/06/14(水) 18:00:39.76 ID:???
ボンディと半蔵門のプティフ・ア・ラ・カンパーニュのカレーの違い
新宿中村屋の純欧風ビーフカレー
この辺を知らずしてボンディだけで語らないでほしいものだ

22: カレーなる名無しさん 2023/06/16(金) 20:02:55.71 ID:???
ボンディはバブル末期にフランチャイズ化して
セントラルキッチン方式になっちゃったからなあ
プティフにカリカリ梅はないね
新宿中村屋で純印度式カレーならわかるけど
純欧風ビーフカレーって店内で食べられたっけ?
あれはレトルトだろ?

30: カレーなる名無しさん 2023/07/19(水) 17:06:48.66 ID:???
>>22
新宿高島屋の中村屋で欧風カレーは食べられる。でもブレがあり、全く塩が効いてなかったり不安定すぎて信頼できない。

23: カレーなる名無しさん 2023/06/21(水) 17:03:31.48 ID:dTnF6IFr
欧風カレーって全然みないや

24: カレーなる名無しさん 2023/07/02(日) 22:40:56.28 ID:LY/YJblm
カレーなんざスーパーのカレーにジャムやフルーツ沢山入れて、香辛料を死ぬほど入れて、味の素を大スプーン3杯入れて、コクが足りなきゃセブンコーヒーの余ったガムシロ足して2日寝かせれば安く済んで美味いんだし

ちなみに知り合いがバーやってて
スーパーで買ったホテル系レトルトにケチャップ、ソース、ジャムとかテキトーに入れたら、食べログで星4貰えたと言って笑ったことある
飲みに行ったらバイト休んだとかで作らされたことあるし
素人の評価なんてそんなもんw

まあスレ住人に話合わせると
コロナ中に博報堂裏のボンディに行ったが昔と変わらん味で美味かった

昔は一時期異動で神保町で働いてたんで、たまーに本屋ボンディに(昭和はネットが無かったのと夜遅かったので並ぶ程の盛況では無かった)
基本はカレー以外の喫茶鳴海、ぶん華、まめ屋、たまに金あれば新世界菜館
残業の前メシで良く行ったわ
ラーメン次郎なんて吐き気で食わんかった

アジャンタは批判されてるが高いなりに美味かったよ
九段の洋館の店は暗い通りで敷居が高かったが
味はナイルより美味かったしマトンカレーのコクが良かった
親が好きで日曜夜は毎月行ってた

社会人になってからは後から出来た(ナイルみたいな狭店の)三崎町の安アジャンタの方が主だった

麹町に移転した後は味も何も全部変わったし、別にインド屋は都内全域で急に増えたから行かなくなったが
今はフードコートにもあるからどこでも食えるのが良いわ

27: カレーなる名無しさん 2023/07/03(月) 19:39:49.15 ID:???
これが欧風カレーの元祖

ホテルカレーの系譜をつなぎ続ける『帝国ホテル パークサイドダイナー』

カレーソースは、欧風カレーの基本、玉ねぎの甘み、トマトの酸味、香味野菜の苦味と、これまた基本中の基本のブイヨンで煮込んでいる伝統的なカレーソース。

28: カレーなる名無しさん 2023/07/03(月) 19:39:56.82 ID:???
「帝国ホテル」創業当時から125年かけて変わらぬ味と食の歴史「受け継がれる食の伝統」
https://lade.jp/travel-diary/53081/

この「カレー」は、インドではなくヨーロッパから伝承され、ヒントを得ており、
裏ごしせずに粒々感を敢えて残して作り上げた食べ応え感のあるカレーとなっています。

34: カレーなる名無しさん 2023/07/29(土) 19:14:13.85 ID:???
結局ボンディしかないから

41: カレーなる名無しさん 2023/09/03(日) 09:03:46.05 ID:???
ファミマのボンディは美味しいかな?
今から買いに行く。

42: カレーなる名無しさん 2023/09/17(日) 12:57:55.79 ID:???
ボンディは混んでて、落ち着いて食えないんだよなあ
知らん人と同席は勘弁してくれ

43: カレーなる名無しさん 2023/09/19(火) 10:55:13.50 ID:???
>>42
芝浦店も激混みの時もあるね

関連記事

この記事と関連する記事

欧風カレーがおいしい店【都内近郊】

(0)TB(-)

AFTER「本格的なチャーハンを作ることに成功した [無断転載禁止]©2ch.net

BEFORE「【奈良】カレー好き30歳男、インド料理店狙い盗み102件…「インドカレー」で検索し狙う

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top