1: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:07:35.23 0
冷えてても温かくても美味い
世界でも稀な日本酒なんだけど
あんま人気ない
あと日本酒に合う食品 料理なども
世界でも稀な日本酒なんだけど
あんま人気ない
あと日本酒に合う食品 料理なども
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1695726455/
2: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:09:11.51 0
サムライロック
3: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:12:08.54 0
上善如水
4: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:14:23.91 0
新潟の酒はほとんど格付け決まっちゃってるから新潟以外のプレミアム系日本酒を試していったらいいよ
新潟の初心者向けは越乃寒梅、辛口は越乃景虎超辛口
新潟の初心者向けは越乃寒梅、辛口は越乃景虎超辛口
5: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:14:37.22 0
越乃寒梅+ほっけの組み合わせがおすすめ
6: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:14:46.51 0
日本盛
月桂冠
菊正宗
黄桜
好きなの選べ
月桂冠
菊正宗
黄桜
好きなの選べ
7: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:24:12.60 0
獺祭
8: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:24:50.55 0
赤城山
9: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:26:31.46 0
米国は現地に酒蔵建つくらい人気出始めてる
10: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:27:11.21 0
浦霞
11: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:27:27.81 0
日本酒飲まないから知らんけど
十四代
十四代
13: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:31:43.73 0
丹波篠山の小鼓
14: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:32:18.08 0
普通に獺祭じゃね?
15: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:32:51.12 0
剣菱
16: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:34:29.65 0
百寿で十分
17: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:35:09.97 0
飛露喜
18: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:35:31.85 0
サントリー山崎がこの20年くらいで
超プレミアムウイスキーになったけど
日本酒もどうなるか分からん
獺祭がニューヨークで酒蔵完成させたらしいけどちょっと楽しみだ
超プレミアムウイスキーになったけど
日本酒もどうなるか分からん
獺祭がニューヨークで酒蔵完成させたらしいけどちょっと楽しみだ
78: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 00:46:30.70 0
>>18
日本酒は熟成させないからそこまで価値は上がらないよ
どこどことコラボしたとかその程度
日本酒は熟成させないからそこまで価値は上がらないよ
どこどことコラボしたとかその程度
19: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:36:35.50 0
結局は地元ローカルの酒蔵に落ち着く
20: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:36:42.28 0
剣菱
21: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:37:05.99 0
〆張鶴飲んでみたいけどどれがいいの新潟の民
22: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:41:35.84 0
まあいまやどこのも旨いわ
あとは好みだわ
あとは好みだわ
23: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:46:27.40 0
メルシャンの造石高は日本有数だけど自前のブランドでは売らず
全部大手メーカーにタンク売りしてるから飲んだことあるかも知れないけどわからない
全部大手メーカーにタンク売りしてるから飲んだことあるかも知れないけどわからない
24: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:49:27.43 0
みむろ杉
荷札
写楽
三千盛
荷札
写楽
三千盛
25: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:50:18.92 0
どこでも置いてる獺祭(笑)
26: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 20:53:04.02 0
特選なら何でもいいんだろ?
知らんけど
知らんけど
27: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:01:02.18 0
越乃寒梅は経営者と製造方法が変わって味が落ちて
新潟県民は見向きもしなくなった
情弱向けのお土産アイテムになってる
新潟県民は見向きもしなくなった
情弱向けのお土産アイテムになってる
28: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:03:02.80 0
まあ獺祭から始まるんだろう
日本酒の世界化は
日本酒の世界化は
30: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:04:55.52 0
獺祭甘いから初心者向けで日本酒好きからするとイマイチと聞いた
黒龍飲んでみたい
黒龍飲んでみたい
31: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:05:20.54 0
東光めっちゃ飲みやすい
33: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:09:03.14 0
新潟のぽんしゅ館に行って
浴びるほど飲むのが遠征ヲタ
やってて最高の瞬間
浴びるほど飲むのが遠征ヲタ
やってて最高の瞬間
35: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:12:52.01 0
ぽんしゅ館で 手の甲に乗せた塩を舐めながら日本酒飲むんだろ?
37: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:14:17.34 0
>>35
ショットガンかよ
ショットガンかよ
36: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:13:43.43 0
新潟上越市の銘酒「かたふね」はオススメ
49: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:54:32.31 0
>>36
これぽんしゅ館で飲んで美味かったから買って帰ったわ
これぽんしゅ館で飲んで美味かったから買って帰ったわ
41: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:19:10.58 0
獺祭が甘いのでなく
美味い酒というのは基本的に甘い
美味い酒というのは基本的に甘い
42: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:21:07.05 0
銘柄だけじゃないんだよ
それを保存してる状態やグラスで全然味が違う
日本酒だけじゃないけど値段とある程度比例する
それを保存してる状態やグラスで全然味が違う
日本酒だけじゃないけど値段とある程度比例する
43: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:22:47.41 0
根室で飲んだ地酒の北の勝が美味かった
真冬の港の雰囲気が美味く感じさせたのかもしれないけど
真冬の港の雰囲気が美味く感じさせたのかもしれないけど
45: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:40:22.74 0
美味いは好みの違いがあるからな
甘口か辛口か濃厚か淡麗か自分で判断しろ
甘口か辛口か濃厚か淡麗か自分で判断しろ
46: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:48:33.00 0
バランス型でやや酸味が強いのが好き
47: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:49:38.78 0
109: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 16:42:55.02 0
>>47
やっぱ地元だと勝駒置いてるんだな
飲んでみたいわ
やっぱ地元だと勝駒置いてるんだな
飲んでみたいわ
48: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:54:13.53 0
海外で獺祭作るとか聞いたけどなんかだいぶ廉価版ぽくね
50: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:55:40.35 0
ふなぐち菊水一番しぼり
コンビニで買える美味しいお酒
コンビニで買える美味しいお酒
51: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 21:57:19.69 0
マイナーだけど青森には美味しい日本酒が多数決あるぞ
52: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:00:04.81 0
木村酒造の福小町
IWCのSAKE部門でチャンピオンになってるぞ。
東京五輪承知の際も振る舞い酒として利用されてる。
IWCのSAKE部門でチャンピオンになってるぞ。
東京五輪承知の際も振る舞い酒として利用されてる。
53: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:02:51.40 0
55: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:03:50.52 0
青森はじょっぱり
80: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 00:47:59.67 0
>>56
まぁ十四代の弟分みたいなもんだし…
まぁ十四代の弟分みたいなもんだし…
57: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:13:01.70 0
非加熱の生いいね
58: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:13:20.85 0
角は在庫や値段落ち着いた?!
59: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:17:19.14 0
やっぱ秋田のが安くてうまい
北秋田とか
北秋田とか
60: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:19:36.45 0
今度また秋田行くから秋田駅前で
朝まで日本酒飲みまくるわ
良い店良い酒に出会えたら良いな
朝まで日本酒飲みまくるわ
良い店良い酒に出会えたら良いな
61: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:22:54.05 0
やっぱとは?
62: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:25:01.87 0
コンビニ出前で唯一たのめる日本酒が
北秋田大吟醸
これってどうなの?
北秋田大吟醸
これってどうなの?
63: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:33:45.17 0
鳴門鯛
64: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:34:47.94 0
鍋島
65: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:36:46.22 0
茨城県の渡舟
名前は米の銘柄
本麒麟ぐびぐび
名前は米の銘柄
本麒麟ぐびぐび
66: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:43:27.75 0
酒田初孫の工場見学で搾りたてのを飲む機会あった
発泡しててスイスイ飲めてあれを商品化して欲しいと思ったわ
発泡の出してる所はあるけど全然違う
発泡しててスイスイ飲めてあれを商品化して欲しいと思ったわ
発泡の出してる所はあるけど全然違う
67: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:51:25.40 0
東北は料理も日本酒向きだな
68: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:54:42.91 0
八海山の純米大吟醸が割りと何にでも合うし淡麗辛口好きであれば是非
69: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:58:06.38 0
個人店以外で日本酒たのむと
冷やでいいですか?と聞いてくるね
やっぱ冷やで飲むのが一番美味いんか
冷やでいいですか?と聞いてくるね
やっぱ冷やで飲むのが一番美味いんか
76: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 00:24:20.38 0
>>69
熱燗(ひれ酒)
熱燗(ひれ酒)
70: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 22:58:49.23 0
茨城民としては大観も美味いけど日立市の富久心もうまい
あと内原イオンでクリスマス過ぎると副将軍の生搾り出すのでこれも美味い
あと内原イオンでクリスマス過ぎると副将軍の生搾り出すのでこれも美味い
71: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 23:14:27.28 0
銀盤が美味しい
本麒麟ぐびぐび
本麒麟ぐびぐび
72: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 23:16:32.53 0
純米大吟醸 淡麗辛口 一辺倒じゃが
醸造用アルコール含む地元の甘口好き
我が家のお正月の定番
醸造用アルコール含む地元の甘口好き
我が家のお正月の定番
73: 名無し募集中。。。 2023/09/26(火) 23:44:26.13 0
ビジネスクラスで飲んだ九平次おいしかった
74: fusianasan 2023/09/26(火) 23:55:55.68 0
北九州の天心ってやつ
75: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 00:11:12.39 0
やはり長野の真澄だわ
一番好きなのは山花
一番好きなのは山花
107: fusianasan 2023/09/27(水) 16:38:10.93 0
>>75
それまで黄桜とか大関しか飲んでなかったので初めて長野で真澄を飲んだときは衝撃受けた
でもその後いろんな地酒を飲むようになってうまいのは真澄だけではないと知った
それまで黄桜とか大関しか飲んでなかったので初めて長野で真澄を飲んだときは衝撃受けた
でもその後いろんな地酒を飲むようになってうまいのは真澄だけではないと知った
77: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 00:43:29.37 0
コンビニに並んでる紙パック日本酒
鬼ころし中心にけっこうあるけど
あれはどういう層が買ってんだろう
鬼ころし中心にけっこうあるけど
あれはどういう層が買ってんだろう
79: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 00:46:30.35 0
鬼ころしよく買うわ
食塩の入ってない料理酒として
料理に使うばかりで一度も飲んだことは無いけど
食塩の入ってない料理酒として
料理に使うばかりで一度も飲んだことは無いけど
82: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 01:01:20.41 0
パックの鬼コロシなんて店出て
すぐ飲むオッサンが殆どなんだろうし
冷蔵した状態で販売するべきなんだわ
すぐ飲むオッサンが殆どなんだろうし
冷蔵した状態で販売するべきなんだわ
83: fusianasan 2023/09/27(水) 01:12:34.21 0
山形だったらあら玉・月山丸が好き
85: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 01:53:21.47 0
ストロー挿して飲む紙パック酒は馴染めぬな
ワンカップとか小さなペットの焼酎とかはよく飲む
ワンカップとか小さなペットの焼酎とかはよく飲む
86: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 02:00:26.15 0
久保田の萬壽
87: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 02:23:52.10 0
大雪渓
88: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 05:22:12.13 0
特選松竹梅でいいだろ
89: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 08:15:37.13 0
作(ザク)
田酒
風の森
鍋島
醸し人九平次
田酒
風の森
鍋島
醸し人九平次
92: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 08:20:24.27 0
麒麟山
景虎
景虎
95: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 08:43:50.19 0
越乃寒梅
96: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 09:12:13.56 0
ギンカップ
97: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 11:24:34.10 0
富山の羽根屋
102: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 12:03:11.03 0
熊本の香露
103: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 15:37:33.11 0
仙禽
104: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 16:15:21.10 0
つまみとか食べながら飲むなら陸奥八仙
105: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 16:27:05.36 0
滋賀で買った七本槍も美味かったな
106: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 16:32:46.82 0
福島の人に大和川薦められたんだが地元以外では殆ど売られてないらしくて未だに飲めない
110: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 16:45:58.50 0
吟醸酒の入門には浦霞あたりが良いんじゃない
111: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 17:30:40.09 0
大吟醸と吟醸の違いを説明しろ
112: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 17:37:03.69 0
精米歩合
113: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 17:38:30.28 0
米粒の小さい方が大とはこれ如何に
114: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 17:42:03.37 0
米の雑味捨ててる量が大きい=大吟醸
116: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 17:43:38.33 0
獺祭の3割九分の場合
精米して中心の39%を使ってますよということ
精米して中心の39%を使ってますよということ
117: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 17:44:42.51 0
米の形はラグビーボール的じゃなくパールみたいになるからな
118: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 17:45:20.98 0
純米酒が好きです
119: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 18:23:17.62 0
山田錦はご飯に炊くとまずい
らしい
本麒麟ぐびぐび
らしい
本麒麟ぐびぐび
120: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 18:44:31.44 0
辛口一献
121: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 19:09:22.46 0
松竹梅
129: 名無し募集中。。。 2023/09/27(水) 22:50:53.85 0
菊正宗が美味くて驚いた
132: fusianasan 2023/09/27(水) 23:04:34.74 0
新政狂信者なので新政
新政最強!!
新政最強!!
139: 名無し募集中。。。 2023/09/28(木) 02:25:59.77 0
紙パックやワンカップもピンキリだけどね
黒松白鹿季のしぼりたてなんかはだいぶイケたな今無いけど
黒松白鹿季のしぼりたてなんかはだいぶイケたな今無いけど
144: fusianasan 2023/09/28(木) 10:53:36.78 0
小山の鳳凰美田
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
COMMENT