1: テイラー ★ 2023/09/25(月) 08:14:26.39 ID:??? TID:taylor
10月1日から実施される酒税改正。それに合わせて、ビール大手各社が対応策を打ち出している。
今回の酒税改正は、ビールを減税して、新ジャンル(いわゆる「第3のビール」)を増税するというもの。ビールは350ミリリットル缶あたり6.65円の減税となる一方、新ジャンルは同約9円増税され、発泡酒と同額となる。ビール類という同種の財に対する税額を、できるだけ合わせるという趣旨で行われる。
各社がまず取り組むのが、ビールの強化だ。4月サントリーが新しいスタンダードビール「サントリー生ビール」を投入したのを皮切りに
(続きは以下URLから)
https://toyokeizai.net/articles/-/703921
今回の酒税改正は、ビールを減税して、新ジャンル(いわゆる「第3のビール」)を増税するというもの。ビールは350ミリリットル缶あたり6.65円の減税となる一方、新ジャンルは同約9円増税され、発泡酒と同額となる。ビール類という同種の財に対する税額を、できるだけ合わせるという趣旨で行われる。
各社がまず取り組むのが、ビールの強化だ。4月サントリーが新しいスタンダードビール「サントリー生ビール」を投入したのを皮切りに
(続きは以下URLから)
https://toyokeizai.net/articles/-/703921
引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1695597266
4: 名無しさん 2023/09/25(月) 08:24:51.23 ID:AybbT
ビール派の俺大歓喜
5: 名無しさん 2023/09/25(月) 08:48:15.84 ID:3DfNl
おいしいノンアルも強化してほしい
6: 名無しさん 2023/09/25(月) 09:43:38.85 ID:y5tC4
第4のビールまだー?
7: 名無しさん 2023/09/25(月) 10:05:29.02 ID:v2AyT
酔えばいいならテキーラが安い
8: 名無しさん 2023/09/25(月) 11:15:54.83 ID:Yg6NN
サントリーは、
スーパーストロングとかウルトラストロングとか超絶ストロングとか、
日本人の健康を損なうヤバい酒を作って売りまくるんだろな
スーパーストロングとかウルトラストロングとか超絶ストロングとか、
日本人の健康を損なうヤバい酒を作って売りまくるんだろな
9: 名無しさん 2023/09/25(月) 11:54:36.17 ID:DiljL
本物ビールが安くなるなら他の偽ビールはガンガン値上げしろ
10: 名無しさん 2023/09/25(月) 12:54:11.44 ID:Yg6NN
そうだね
プリン体ゼロとか、カロリーゼロ、ノンアルコールなどの付加機能のある製品は、機能に見合った高値で販売して利益を上げてもらって、
まともなビールの値段を下げろ
プリン体ゼロとか、カロリーゼロ、ノンアルコールなどの付加機能のある製品は、機能に見合った高値で販売して利益を上げてもらって、
まともなビールの値段を下げろ
11: 名無しさん 2023/09/25(月) 13:02:19.88 ID:78QqF
ケース横に販促品を付けるのやめてくれ、仕分けするの大変なんよ
12: 名無しさん 2023/09/25(月) 13:44:26.94 ID:lkUxw
ビールメーカーからしたら、国内でしか売れない第3のビールを捨てるきっかけになるからな。
ビールだけなら国内外問わず販売できるし。
ビールだけなら国内外問わず販売できるし。
13: 名無しさん 2023/09/25(月) 15:42:21.24 ID:UQNua
数円の値上げだろ…
15: 名無しさん 2023/09/25(月) 16:39:17.21 ID:FKJqO
普通の酒ならならないのに缶チューハイ飲むと夜中寝てる時に逆流してくる
16: 名無しさん 2023/09/25(月) 17:21:09.06 ID:4JNf6
ビールなんて苦いもん飲めねーよ
酒と言ったらコーク杯!
酒と言ったらコーク杯!
17: 名無しさん 2023/09/25(月) 20:25:03.30 ID:7A3rU
密造酒の時代が来るな
19: 名無しさん 2023/09/25(月) 21:52:45.93 ID:C6eLE
なんのための第三のビールなんだか(呆れ)
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
AFTER「ウイスキー飲むか焼酎飲むか」
BEFORE「美味い日本酒おしえてくれい」
COMMENT