おいしいまとめ

牛丼屋の店員だけど、食い逃げ犯と警察に論破されたwww

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 18:20:54.61 ID:8ClONlfg
俺「おい、お前ちゃんと反省してるのか?」

食い逃げ犯「反省なんかするかよ!」

俺「ふざけんなよ!」

食い逃げ犯「じゃあ、俺が反省したらそれで今回は許してくれるのか?」

俺「は?許すわけねーだろ!」

食い逃げ犯「だったら、反省する意味ねーじゃねーか!」

俺「はあああああああああああああああああ」

警察「店員さん、確かにあなたの言っていることはおかしい」

俺「ええええええええええええええええええええ・・・何で?」

警察「僕をこの場に呼んだってことは、事件にするつもりだったってことでしょう?つまり、この人が仮に反省したところで許すつもりないわけだ。じゃあ、彼は何のために反省するんだ?」

俺「えええええええええええええええええええええええええ」
animal_chara_donburi_ushi.png

引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1524734454/

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/26(木) 18:54:15.87 ID:UuAbLsYR
次回はしないように反省するんだろ
論破されてねーじゃん

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/27(金) 06:56:05.79 ID:nb95nQ8h
面白いな
こういうネタ作ってトリオでコントでもやったらきっと売れるよ

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/29(日) 17:05:20.71 ID:xetaIbIM
今時の警察なんか、揚げ足取られたらアウトなんだから余計な事言わねーよw

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/29(日) 19:00:24.03 ID:3LLcP7yE
東京03あたりがコントのネタにしたらウケそうwww

9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/08(火) 15:33:57.83 ID:R8haSTsQ
何処の警察だよ?
ここでも嘘松か?

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/17(木) 13:10:16.41 ID:qYzJ1Gnn
まさかの四面楚歌www

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/02(土) 13:14:53.82 ID:kzUAQEJY
何か分からないけど、とにかく謝らせたい奴っているわな
そいつが悪いってことをそいつ自身に認めさせたい自己満足からなんだろうけど

13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/20(水) 11:53:14.20 ID:JVGijCWM
確かに食い逃げ犯と警察の言い分が正しいわな

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/29(金) 19:29:01.65 ID:6qVwYFs0
食い逃げ犯がまともなこと言っててワロタwww

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/30(土) 12:27:04.95 ID:6/06ybS4
「乞食は裏に回れ」と言うべきだろう

16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/06/30(土) 13:06:23.05 ID:fVWs09Sw
うん

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/16(日) 19:03:26.06 ID:Zv652wsP
万引きGメンも似たような感じだよな
どうせ警察つきだすのに延々と説教する
だいたい万引きにせよ食い逃げにせよ
その店が客の気分を良くするような対応をしていれば起きるはずがないのだ
なんか不愉快な店だから万引きしてやろうという気が起きる

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/30(木) 20:35:44.83 ID:bLEYUXBY
反省しないってことは、また繰り返すぞ宣言を警察の前でしてるってこと?

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/29(木) 02:06:32.07 ID:Hivvy0HJ
反省って本来は2度と同じことをしないために自分が何をするか?できるか?という分析だと思うのだが、巷ではほぼ謝罪みたいな感じになってるよな

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/29(木) 17:49:32.45 ID:Zvled9BX
許す許さない関係なくしょっぴけよ

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/29(日) 19:31:33.40 ID:K8aTAOnR
確かに謝罪をする義務ってないんだよな
謝罪をすることによってメリットがあるならしますよ?という態度はそりゃ正しいよ
逆にメリットがないのだからしないというのも正しい

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/10(金) 18:40:34.51 ID:CtcW3cKl
日本人は感情論大好き民族だから
常識とされているものは、それがなぜ正しいのか?と言える根拠を考えることもなく、感情的に正しいと思ってしまう
だから、謝るのが当然だと思えば、それを要求する
思考力という概念を持たない下等生物ならではの出来事だよね

29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/23(木) 18:21:44.83 ID:e7lmROn4
>>1
そもそもなんの為に反省させたいの?

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/03(火) 11:30:08.73 ID:iK/9es0R
(´・ω・`)知らんがな

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/07(日) 19:11:47.04 ID:lHORlCnf
店員の頭www

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/20(月) 19:37:55.93 ID:jtCoQcJF
反省をする意味がないからするわけがない
おかしい?

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/22(水) 16:03:38.16 ID:sJiL6po5
どう考えても店員が一番悪いだろ

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/14(金) 22:19:05.44 ID:xobZI4CG
ガラス戸を横に開ける時代、出入りの鐘の音はしなかった頃
昔から食事後に待っていて、吉野家の店員が会計に来なかったら
じいさんでも若者でも黙って逃げたぞ
そういう殺伐としているのが牛丼屋だろう
店員も1人を追いかけに出たらほかの客もソレッと逃げ出すから
追跡はあきらめていたぞ

関連記事

この記事と関連する記事

牛丼屋の店員だけど、食い逃げ犯と警察に論破されたwww

(0)TB(-)

AFTER「【タレント】藤本美貴 小6長男の運動会弁当に「親近感しか沸かない」の声 アルミで仕切りの無骨&庶民ノリに「最高」「分かる~」

BEFORE「コンビニおにぎりのサクサクふわふわ感って「違うんだなァ」って思わん?

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top