1: もぐもぐ名無しさん 2019/08/25(日) 20:25:13.47
神だろ
3: もぐもぐ名無しさん 2019/08/28(水) 08:27:21.32
牛蒡を入れてみた
5: もぐもぐ名無しさん 2019/08/30(金) 09:17:30.93
袋のインスタントラーメンでは
サッポロ一番の塩と味噌が最高
醤油はチャルメラだな
サッポロ一番の塩と味噌が最高
醤油はチャルメラだな
6: もぐもぐ名無しさん 2019/08/30(金) 23:43:38.36
麺をお菓子がわりにぼりぼり食べるがサッポロ一番塩ラーメンが一番うまい
味噌も試したが辛くてダメだった
味噌も試したが辛くてダメだった
8: もぐもぐ名無しさん 2019/09/02(月) 13:47:12.68
Yahoo!知恵袋より
サッポロ一番塩ラーメンは、野菜のうまみを強調し、
これにチキンエキス、ポークエキスを加え、
香辛料で整えたさっぱりとしたスープとなっています。
この香辛料がきっとカレーと思う風味なんだと思います。
カレーとは色んな香辛料を混ぜた液体です。
カレーとはきちんと言えませんが、カレーの風味がするのは間違いではありません。
私はいつも青ネギと玉子を入れておいしくいただいております。
サッポロ一番塩ラーメンは、野菜のうまみを強調し、
これにチキンエキス、ポークエキスを加え、
香辛料で整えたさっぱりとしたスープとなっています。
この香辛料がきっとカレーと思う風味なんだと思います。
カレーとは色んな香辛料を混ぜた液体です。
カレーとはきちんと言えませんが、カレーの風味がするのは間違いではありません。
私はいつも青ネギと玉子を入れておいしくいただいております。
11: もぐもぐ名無しさん 2019/09/13(金) 22:34:59.13
塩はポロ一かマルちゃん、味噌はポロ一、しょう油はチャルメラ
昔から今も変わらず
昔から今も変わらず
12: もぐもぐ名無しさん 2019/09/21(土) 15:28:13.83
玉ねぎみじん切り入れると、スープ
どうしても、薄くなるな~
スープ粉少し、けちったのかな?
気のせいか
どうしても、薄くなるな~
スープ粉少し、けちったのかな?
気のせいか
17: もぐもぐ名無しさん 2019/11/21(木) 11:46:10.65
煮込む時は 白菜よりキャベツの方が合うぞ!!
21: もぐもぐ名無しさん 2020/01/12(日) 10:11:42.87
味噌と塩の人気投票は、気を抜いてた塩派が、必死な味噌に抜かれただけやろ。
ふつうに塩のがうまいしファンも多いに決まってる
ふつうに塩のがうまいしファンも多いに決まってる
31: もぐもぐ名無しさん 2020/05/10(日) 15:52:51.75
きくらげをトッピング
32: もぐもぐ名無しさん 2020/05/12(火) 14:54:05.60
ふえるわかめ、長葱、バター、追い白胡麻を入れて塩バターラーメンにした
33: もぐもぐ名無しさん 2020/05/15(金) 12:33:00.97
紅しょうがをトッピング
34: もぐもぐ名無しさん 2020/05/15(金) 14:09:12.93
白菜、しいたけ、人参など季節の野菜を入れる
39: もぐもぐ名無しさん 2020/05/24(日) 16:59:25.42
スープの色は薄緑色だよな
41: もぐもぐ名無しさん 2020/06/05(金) 08:56:23.45
第1位:サッポロ一番塩ラーメン
第2位:サッポロ一番みそラーメン
第3位:日清チキンラーメン
第4位:農心 辛ラーメン
第5位:日清のラーメン屋さん 函館しお味
第6位:日清のラーメン屋さん 札幌味噌味
第7位:マルちゃん正麺みそ味
第8位:日清のラーメン屋さん旭川しょうゆ味
第9位:サッポロ一番しょうゆ味
第10位:昔ながらの中華そば しょうゆ
第11位:チキンラーメン具付きアクマのアサバァ
第12位:評判屋 重ねだし豚骨ラーメン
第13位:マルちゃん正麺旨塩味
第14位:だし麺 比内地鶏だし醤油ラーメン
第15位:明星中華三昧 赤坂栄林酸辣湯?
第16位:マルちゃん正麺しょうゆ
第17位:マルちゃん正麺豚骨しょうゆ
第18位:だし麺 千葉県産はまぐり塩ラーメン
第19位:日清お椀で食べるどん兵衛
第20位:出前一丁具付き ゴリラ一丁
第2位:サッポロ一番みそラーメン
第3位:日清チキンラーメン
第4位:農心 辛ラーメン
第5位:日清のラーメン屋さん 函館しお味
第6位:日清のラーメン屋さん 札幌味噌味
第7位:マルちゃん正麺みそ味
第8位:日清のラーメン屋さん旭川しょうゆ味
第9位:サッポロ一番しょうゆ味
第10位:昔ながらの中華そば しょうゆ
第11位:チキンラーメン具付きアクマのアサバァ
第12位:評判屋 重ねだし豚骨ラーメン
第13位:マルちゃん正麺旨塩味
第14位:だし麺 比内地鶏だし醤油ラーメン
第15位:明星中華三昧 赤坂栄林酸辣湯?
第16位:マルちゃん正麺しょうゆ
第17位:マルちゃん正麺豚骨しょうゆ
第18位:だし麺 千葉県産はまぐり塩ラーメン
第19位:日清お椀で食べるどん兵衛
第20位:出前一丁具付き ゴリラ一丁
45: もぐもぐ名無しさん 2020/07/10(金) 08:19:09.77
パイナップル入れると美味いな
46: もぐもぐ名無しさん 2020/07/16(木) 08:04:40.64
餃子を入れれば美味しい
47: もぐもぐ名無しさん 2020/07/20(月) 18:49:12.39
そのラーメンのスープをご飯にかけて食べると絶品(^-^)
48: もぐもぐ名無しさん 2020/07/28(火) 09:34:52.28
55: もぐもぐ名無しさん 2020/08/28(金) 00:59:28.22
深夜のサッポロ一番塩ラーメン
63: もぐもぐ名無しさん 2020/10/04(日) 05:06:49.34
タンメン風にアレンジした
87: もぐもぐ名無しさん 2021/03/03(水) 05:54:30.64
今朝はこれで済ます
88: もぐもぐ名無しさん 2021/03/24(水) 06:05:48.63
塩ラーメンは常にストックしている
90: もぐもぐ名無しさん 2021/03/24(水) 19:18:17.07
ストック無くなると不安になってしまうラーメン
それがこれ
それがこれ
93: 肉そぼろ乗せ☆塩ラーメン 2021/04/20(火) 09:22:03.65
材料 (2人分)
サッポロ一番塩ラーメン2袋
★水500~600ml
★サッポロ一番塩ラーメンのスープの素2袋
■ 【和風肉そぼろの作り方】
鶏ミンチ肉200g
玉ねぎ(みじん切り)1/4玉
人参(みじん切り)4㎝
長ネギ(斜め切り)1/4本
ごま油(炒め用)小さじ1
◎水100ml
◎和風あごだしの素少々
◎日本酒小さじ2
◎みりん小さじ2
◎砂糖大さじ1
◎しょうゆ小さじ2
◎スパイスしょうゆ数滴
作り方
1
まずは肉そぼろを作っていきます。野菜類を切った後、ごま油を引いたフライパンで炒めていきます。
2
①の野菜に火が通った段階で、ごま油を少し足して鶏ミンチ肉を炒めていきます。肉に火が通ったら◎を入れ、落し蓋しながら加熱。
3
②の煮汁が少なくなってきたら、落し蓋を取って、水分を飛ばしていきます。少し水分を残った状態で、火を止めます。
4
鍋に★を入れて加熱し、沸騰したら麺を3分間加熱します。
5
ラーメン鉢に④のラーメンとスープを入れます。その上から③の肉そぼろを乗っけて、お好みで付属のすりごまをかけて出来上がり。
サッポロ一番塩ラーメン2袋
★水500~600ml
★サッポロ一番塩ラーメンのスープの素2袋
■ 【和風肉そぼろの作り方】
鶏ミンチ肉200g
玉ねぎ(みじん切り)1/4玉
人参(みじん切り)4㎝
長ネギ(斜め切り)1/4本
ごま油(炒め用)小さじ1
◎水100ml
◎和風あごだしの素少々
◎日本酒小さじ2
◎みりん小さじ2
◎砂糖大さじ1
◎しょうゆ小さじ2
◎スパイスしょうゆ数滴
作り方
1
まずは肉そぼろを作っていきます。野菜類を切った後、ごま油を引いたフライパンで炒めていきます。
2
①の野菜に火が通った段階で、ごま油を少し足して鶏ミンチ肉を炒めていきます。肉に火が通ったら◎を入れ、落し蓋しながら加熱。
3
②の煮汁が少なくなってきたら、落し蓋を取って、水分を飛ばしていきます。少し水分を残った状態で、火を止めます。
4
鍋に★を入れて加熱し、沸騰したら麺を3分間加熱します。
5
ラーメン鉢に④のラーメンとスープを入れます。その上から③の肉そぼろを乗っけて、お好みで付属のすりごまをかけて出来上がり。
94: もぐもぐ名無しさん 2021/04/25(日) 19:14:04.12
サッポロ一番 塩らーめんどんぶり
97: もぐもぐ名無しさん 2021/05/16(日) 14:44:17.48
ホルモン入り塩ラーメン
101: もぐもぐ名無しさん 2021/06/23(水) 08:19:07.35
梅紫蘇を入れたらすこぶるおいしくなった
102: もぐもぐ名無しさん 2021/06/29(火) 08:33:20.83
タンメン風仕立て
103: もぐもぐ名無しさん 2021/07/10(土) 03:25:57.84
キャベツ千切りと玉葱
110: 【2021年夏の最強袋麺】袋ラーメン最強はサッポロ一番塩 2021/08/06(金) 16:43:01.82
【2021年夏の最強袋麺】人気ランキングTOP50! 第1位は3シーズン連覇の「サッポロ一番 塩らーめん」に決定!【2021年夏最新投票結果】
第10位:サッポロ一番 しょうゆ
第9位:チキンラーメン
第8位:辛ラーメン
第7位:出前一丁
第6位:エースコック ワンタンメン
第5位:明星チャルメラ しょうゆ
第4位:イトメン チャンポンめん
第3位:サッポロ一番 みそラーメン
第2位:うまかっちゃん
第1位:サッポロ一番 塩らーめん
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/305522/

第10位:サッポロ一番 しょうゆ
第9位:チキンラーメン
第8位:辛ラーメン
第7位:出前一丁
第6位:エースコック ワンタンメン
第5位:明星チャルメラ しょうゆ
第4位:イトメン チャンポンめん
第3位:サッポロ一番 みそラーメン
第2位:うまかっちゃん
第1位:サッポロ一番 塩らーめん
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/305522/

115: もぐもぐ名無しさん 2021/09/05(日) 19:17:19.70
ポロ一の塩は旨い
142: もぐもぐ名無しさん 2022/01/19(水) 14:25:28.38
塩ラーメンの最高峰がサッポロ一番しおラーメンと言う現実
146: もぐもぐ名無しさん 2022/02/22(火) 12:52:20.15
塩ラーメンは味噌と違って白菜よりキャベツが合う
158: もぐもぐ名無しさん 2022/06/24(金) 17:23:37.59
冷まして食う
163: もぐもぐ名無しさん 2022/08/25(木) 15:04:09.85
8月25日は「即席ラーメン記念日」! 男女1000人が選ぶ「好きな即席ラーメン」ランキング発表 3位「サッポロ一番 みそラーメン 旨辛」 2位「チキンラーメン」…1位は「サッポロ一番 塩ラーメン」
164: 1000人が選んだ「即席ラーメンランキング」 2022/08/30(火) 19:38:30.92
3位は「サッポロ一番 みそラーメン 旨辛」(98票、サンヨー食品)。
塩やしょうゆ、みそなどのラインアップを展開する「サッポロ一番」シリーズの一つです。数種類のみそをブレンドし、ビーフやポークのうまみ、ガーリックやオニオンのコク、コチュジャン、豆板醤(トウバンジャン)の辛みを効かせた“うま辛”のみそスープは、辛い物が好きな人にはたまらない味わいに仕上がっています。「コクがあり、みそ風味に飽きが来ない」「付いている具材もよくできている」といった声が寄せられました。
2位には「日清チキンラーメン」(132票、日清食品)がランクイン。
「すぐおいしい、すごくおいしい」というCMでもおなじみで、まさに即席ラーメンの火付け役ともいえる商品です。国産の鶏ガラをじっくり煮込んだ濃縮スープ、香辛料、有機丸大豆しょうゆを麺に染み込ませているため、粉末・液体スープなどを別で入れる必要がありません。お湯をかけて3分待つだけの簡単調理で、手軽においしいラーメンが楽しめます。
「小さい頃から食べてなじみがあるとともに、味が気に入っている」「子どもの頃から大好きで食べている懐かしいラーメンで、香ばしくておいしい」など、チキンラーメンの味に親しみを感じるといったコメントが多く集まっています。
そして、1位に選ばれたのは「サッポロ一番 塩らーめん」(184票、サンヨー食品)でした。
「サッポロ一番」シリーズの一つで、チキンとポークをベースに、オニオンやガーリックなどの野菜と香辛料のバランスが絶妙なスープが決め手のラーメン。厳選された小麦粉に山芋の粉を練り込んだモチモチ麺による、癖になる喉越しが楽しめます。
「塩味が好きなので、おつゆの味がよいのと麺が好みに合っていておいしい」「昔からの定番で、あっさりとした海鮮スープ味に似た塩味が好きです」といった声が寄せられ、シンプルながらも奥深い味わいが不動の人気を誇っていることがうかがえる結果となりました。
塩やしょうゆ、みそなどのラインアップを展開する「サッポロ一番」シリーズの一つです。数種類のみそをブレンドし、ビーフやポークのうまみ、ガーリックやオニオンのコク、コチュジャン、豆板醤(トウバンジャン)の辛みを効かせた“うま辛”のみそスープは、辛い物が好きな人にはたまらない味わいに仕上がっています。「コクがあり、みそ風味に飽きが来ない」「付いている具材もよくできている」といった声が寄せられました。
2位には「日清チキンラーメン」(132票、日清食品)がランクイン。
「すぐおいしい、すごくおいしい」というCMでもおなじみで、まさに即席ラーメンの火付け役ともいえる商品です。国産の鶏ガラをじっくり煮込んだ濃縮スープ、香辛料、有機丸大豆しょうゆを麺に染み込ませているため、粉末・液体スープなどを別で入れる必要がありません。お湯をかけて3分待つだけの簡単調理で、手軽においしいラーメンが楽しめます。
「小さい頃から食べてなじみがあるとともに、味が気に入っている」「子どもの頃から大好きで食べている懐かしいラーメンで、香ばしくておいしい」など、チキンラーメンの味に親しみを感じるといったコメントが多く集まっています。
そして、1位に選ばれたのは「サッポロ一番 塩らーめん」(184票、サンヨー食品)でした。
「サッポロ一番」シリーズの一つで、チキンとポークをベースに、オニオンやガーリックなどの野菜と香辛料のバランスが絶妙なスープが決め手のラーメン。厳選された小麦粉に山芋の粉を練り込んだモチモチ麺による、癖になる喉越しが楽しめます。
「塩味が好きなので、おつゆの味がよいのと麺が好みに合っていておいしい」「昔からの定番で、あっさりとした海鮮スープ味に似た塩味が好きです」といった声が寄せられ、シンプルながらも奥深い味わいが不動の人気を誇っていることがうかがえる結果となりました。
165: もぐもぐ名無しさん 2022/08/31(水) 06:39:11.16
>>164
異論なし!
異論なし!
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
COMMENT