おいしいまとめ

ベーコン挑戦してみようと思うんだけど初めてだしこの時期だから念のためボイルもしようと思う

8: ぱくぱく名無しさん 2021/05/19(水) 16:20:56.85 ID:1/qZz1xc
ベーコン挑戦してみようと思うんだけど初めてだしこの時期だから念のためボイルもしようと思う
そこでレシピ調べたんだけど、燻煙作業が先かボイルが先かでレシピ定まってないんだね
ボイル方法も真空パック・ジップロック・裸のまま…とどれが定番なんでしょ?
あと裸のままだと定着した煙がお湯に溶けちゃって薄くならない?

質問だらけですみませんご教授ください…

9: ぱくぱく名無しさん 2021/05/19(水) 16:27:44.49 ID:H+TJV++7
真空パックもジップロックも、空気を抜くという意味ではどちらも一緒。
お察しの通り燻製→茹での順番だと燻製の風味はマイルドになる。
どれが定番てことは無いので、そこら辺を踏まえてあとは好みかな。

10: ぱくぱく名無しさん 2021/05/19(水) 17:16:38.75 ID:8WWJaJgg
ベーコンはボイルしないな

11: ぱくぱく名無しさん 2021/05/19(水) 21:24:22.09 ID:uaJPk/Wk
自作木製スモーカーサーモ付き完成したんでさっそくスモークしてるんだけど、燻製機用の温度計とデジタル温度計で値が10度くらいズレて、デジタルのが高いんだけどどっちが正しいんやろ

デジタルは電熱器入切するサーモのやつと料理用の2種類使っておんなじくらいの値になってる
場所はどっちもおんなじ位置

12: ぱくぱく名無しさん 2021/05/19(水) 21:31:36.30 ID:PM9SaUUZ
熱湯で計れば?

13: ぱくぱく名無しさん 2021/05/19(水) 23:40:35.41 ID:Dbvb/0ff
何かに当たってて熱が吸われてるんじゃない?

14: ぱくぱく名無しさん 2021/05/19(水) 23:53:52.58 ID:YSWRn86o
>>11
サーモスタットに温度のキャリブレーションついてない?
うちの中華製のやつにはついてる

15: ぱくぱく名無しさん 2021/05/20(木) 18:11:35.71 ID:+U6aHP1L
サーモスタット便利に見えて調整が難しいよね
燻製レシピのサイトでは使うと便利!ってだけでアフィばりにサーモのショップのリンク貼ってるけど
温度帯の下限上限設定の仕方とかコツについて詳しく解説してるとこほとんどないんよな

16: ぱくぱく名無しさん 2021/05/25(火) 15:36:49.29 ID:wTxJhii2
冷燻のいい方法ないか調べてたら「燻製用おが粉」って商品でおが粉を袋に詰めて着火すると冷燻できるやつ見つけたけど使ったことある人おる?

17: ぱくぱく名無しさん 2021/05/25(火) 17:43:01.26 ID:vLn/8x72
普通に段ボール2箱とダクトホースか掃除機ホースで事足りると思うんだ

18: ぱくぱく名無しさん 2021/05/25(火) 18:22:33.47 ID:wJJUBjQ+
言うは簡単だけど工作しなきゃならんし置き場も困る、今ある燻製機でなんとかしたいんだよ

人が違えば環境も違うのじゃスマヌ…

19: ぱくぱく名無しさん 2021/05/25(火) 19:59:26.14 ID:rduw2okB
>>16
みたけどでっかいタバコって感じだな

20: ぱくぱく名無しさん 2021/05/26(水) 13:03:41.11 ID:PkCqCNcm
使い終わったら段ボール潰して捨てるだけなのに
あー言えばこうの構ってチャンかよ、レスして損したわ

21: ぱくぱく名無しさん 2021/05/26(水) 13:33:32.23 ID:W/Yd5prc
捨てるより前に、そもそも工作するのが面倒くさいと感じる人はそりゃいるだろw

22: ぱくぱく名無しさん 2021/05/26(水) 15:44:36.02 ID:BSR1Fso1
燻製機作ればいいってさすがに横暴でしょ

23: ぱくぱく名無しさん 2021/05/26(水) 16:25:32.99 ID:XYq80DbH
作るのが嫌って言ってるのに妙なイチャモン付けて構ってチャンかな

24: ぱくぱく名無しさん 2021/05/26(水) 17:41:11.02 ID:FPSXp3uJ
>>18
今ある燻製機ってどんなの?
区切って氷置いたり
やり方はいろいろあるよ

25: ぱくぱく名無しさん 2021/05/26(水) 17:44:05.80 ID:OGFiSbIT
米国から輸入したコールマンのスモーカーには洗面器が付いていて
段の上部に肉、途中に氷を入れた洗面器を置けば庫内温度が下がるようになっている

33: ぱくぱく名無しさん 2021/05/27(木) 22:29:57.51 ID:gudqaluf
>>30
良い色だね、屋外で温燻したの?
味わったらまた感想クレ

44: ぱくぱく名無しさん 2021/06/16(水) 21:18:41.27 ID:S3QJXAKm
“自作燻製器”に潜む危険とは… アウトドア人気のウラで火災増加「目を離さないで」【新潟】
https://news.yahoo.co.jp/articles/47946df537a4b27c5798325dccad8b21464e4315

45: ぱくぱく名無しさん 2021/06/17(木) 00:10:19.61 ID:r8QhsCd3
>>44
こういう報道やら実験の仕方だと「自作燻製機は危険」というメッセージしか伝わらないよねえ。。
目を離すなというのは100%正しいけど、逆さにした皿の上に乗せた火種に真横からホースで風当てたら自作燻製機とか関係なく市販のBBQコンロとかでも火事になる可能性高いと思うんだけど。。w

関連記事

この記事と関連する記事

ベーコン挑戦してみようと思うんだけど初めてだしこの時期だから念のためボイルもしようと思う

(0)TB(-)

AFTER「サッポロ一番塩ラーメン

BEFORE「サッポロ一番塩ラーメンを超えるインスタントラーメンが出てこない

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top