おいしいまとめ

焼き鳥で最強の部位、決まる

1: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:26:05 ID:Ootm
ぼんじり、な
nIY1nVr.jpg

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695511565/

2: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:26:23 ID:3ruc
ハツ

3: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:26:25 ID:oeHd
かわのタレ

4: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:26:28 ID:eylQ
もも

5: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:26:40 ID:lYpf
せせり一択

6: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:26:44 ID:o4oH
レアのレバー(しお)

7: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:26:51 ID:Dsiq
砂肝

13: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:28:34 ID:wlcU
豚バラ串、な??

16: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:28:47 ID:FVJF
かわのしお
ハートのたれや

22: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:31:31 ID:oeHd
焼き鳥最近食べてないなぁ

24: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:32:20 ID:5Npe
トロトロのレバー

25: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:32:33 ID:ejBF
名古屋人やで手羽先

28: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:34:12 ID:5Npe
冷凍の焼き鳥串セット買ってきて網で焼くかな

32: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:36:12 ID:wlcU
ぼんじりがジューシーで一番美味しいよな??

35: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:36:54 ID:9ZxH
ここまで白レバーが無いとか

37: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:37:48 ID:vMy5
やきとり屋に柚子胡椒があれば良いんだが
鳥と柚子胡椒ってマジで合うんよな

39: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:38:59 ID:XaR4
何を焼き鳥に求めるかによってかわる
ここで一つ上げる奴は浅い

41: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:39:35 ID:9Cvg
フォアグラ

42: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:40:03 ID:kxgV
フォアグラはタレやな

46: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:42:12 ID:cjQZ
ハツ

47: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:42:30 ID:iTOI
ネギマ

50: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:43:22 ID:U8ET
焼き鳥で最強の部位ならネギかな

51: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:43:57 ID:oeHd
ネギ串みたいなのあってもいいよね

53: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:45:08 ID:9ZxH
焼き鳥よりやきとん派や

54: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:46:48 ID:oeHd
>>53
立川のやきとん屋さんよう行くわ

60: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:50:17 ID:9ZxH
>>54
安いし美味いよな

62: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:57:44 ID:PSzS
ぼんじり美味いけど油が強いんよ
やっぱりねぎまが一番

64: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 08:59:54 ID:KMGK
ねぎまやな
原点にして頂点や

66: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 09:01:01 ID:PsSc
鳥皮巻いた奴
やきとりに入るか知らんけど

67: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 09:06:42 ID:jrPb
ガキの頃はぼんじりとか皮大好きやったけどオッサンなるとハツや砂肝になったなぁ

69: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 09:08:08 ID:ieYT
ハツモトってやつめちゃうま

70: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 09:08:40 ID:oSrw
ハツとやげん軟骨が好き

71: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 09:09:34 ID:U6Dw
ハツも塩確定のレモン汁しかない

73: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 09:11:49 ID:4ymR
ぼんじりは美味いけど下処理次第だからハズレの店引くとゲロまずいのがなあ
ももは安定

74: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 09:13:05 ID:q3M4
歳とって食べるようになったといえばレバー
no title

78: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 09:16:47 ID:5NYI
砂肝好きにはこれをオススメするわ
1袋300円や
no title

79: 名無しさん@おーぷん 23/09/24(日) 09:19:39 ID:q3M4
>>78
スーパーで買ったら200円しなかったで
no title


少なく見えるけど半分だけ焼いてこれだけになる
no title

関連記事

この記事と関連する記事

焼き鳥で最強の部位、決まる

(0)TB(-)

AFTER「モスのハンバーガーとマックのポテトとケンタのチキン

BEFORE「【悲報】友人、一般的なカレー?が食べれない

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top