1: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:09:05 ID:5eWQ
酒だけで飲むの飽きてきた
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697360945/
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:09:49 ID:O6Oy
柿の種
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:10:05 ID:jpcX
チーズアーモンド
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:10:11 ID:LfZb
納豆
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:11:11 ID:5eWQ
>>5
納豆つまみにしたら吐くとき気持ち悪すぎないか
納豆つまみにしたら吐くとき気持ち悪すぎないか
13: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:11:51 ID:LfZb
>>9
なんで吐くの前提なんだよw
なんで吐くの前提なんだよw
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:10:56 ID:gZq0
塩
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:11:03 ID:ZGSy
ローソンに売ってたキャンディーチーズブラックペッパーがすげえうまい
今それ食いながら飲んでるわ
今それ食いながら飲んでるわ
11: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:11:26 ID:LfZb
もやし買って町中華のおつまみもやしの素
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:11:42 ID:5eWQ
でもコンビニで酒とつまみ毎日買ってたら出費エグいよな
16: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:12:45 ID:NXqn
いか
17: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:12:54 ID:nXgp
酒だけってもうそれアル中やん
19: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:13:58 ID:KtIk
ガチの本物教えてやるわ
大粒だから1粒でつまみになるし4粒くらいでビール4本いける
高級塩だからクソうまいし
高級って言っても所詮塩だから
大粒だから1粒でつまみになるし4粒くらいでビール4本いける
高級塩だからクソうまいし
高級って言っても所詮塩だから
20: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:14:07 ID:KtIk
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:14:19 ID:nV5q
柿の種
24: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:14:53 ID:gJlE
つまみの語源となった酒のアテは塩と味噌
25: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:14:57 ID:hNWj
モヤシ炒め
26: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:15:10 ID:cV7Q
鶏皮
28: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:15:32 ID:ZGSy
塩だとポン酒限定にならん?
29: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:15:51 ID:5wrf
味付けのり
30: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:15:57 ID:uwZz
ピーナッツ
33: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:16:14 ID:PxpU
厚揚げやいてネギやら大根おろしやら乗せて醤油かけて食うと美味いで
34: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:16:16 ID:IK1K
味の濃い塩はいけるよな
36: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:16:37 ID:nqzX
スナック菓子は案外いい
37: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:16:51 ID:ic1Q
しお
38: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:17:02 ID:LfZb
ごはんですよ
39: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:17:06 ID:92t3
コンビニで買えるようなつまみないか?
46: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:18:21 ID:nXgp
>>39
100円お菓子とマヨネーズと七味
100円お菓子とマヨネーズと七味
40: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:17:21 ID:5eWQ
オモコロの動画で食べてた結晶塩はうまそうだった
41: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:17:25 ID:HrGQ
もやしのナムル
42: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:17:28 ID:PxpU
油切ったツナ缶にマヨネーズと刻んだらっきょよく混ぜして食べるの美味い
43: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:17:42 ID:gJlE
飲む酒の種類にもよらん?
51: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:19:53 ID:5eWQ
>>43
今日は氷結かハイボールか悩んでる
今日は氷結かハイボールか悩んでる
57: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:22:43 ID:gJlE
>>51
チューハイ類はあんま飲まんから分からんけど
ハイボールみたいな喉越しで進む酒なら
脂物がええんちゃう?
からあげとかフライドポテトみたいなの
ウイスキーが濃いめならチョコレートとかおすすめや
チューハイ類はあんま飲まんから分からんけど
ハイボールみたいな喉越しで進む酒なら
脂物がええんちゃう?
からあげとかフライドポテトみたいなの
ウイスキーが濃いめならチョコレートとかおすすめや
44: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:17:45 ID:ic1Q
そもそも値段設定すればスムーズやろ
45: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:18:14 ID:PxpU
レタスを浅漬けの素で5分くらい漬けたやつもいい
49: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:19:29 ID:gJlE
そいや
千葉のぬれ煎餅をオーブントースターでちっと焼いて
七味マヨネーズ付けて食うとビールによく会う
千葉のぬれ煎餅をオーブントースターでちっと焼いて
七味マヨネーズ付けて食うとビールによく会う
52: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:20:12 ID:7lqm
スモークチーズは?
54: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:20:56 ID:LfZb
明太マヨ風したらばと氷結でどや?
55: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:22:03 ID:HrGQ
1)オクラを茹でて輪切りにし、小皿に盛り付ける
2)卵の黄身を乗せる
3)だしの素(粉末)を振りかける
あとはお好みでトッピング
これは昔よくやってた
2)卵の黄身を乗せる
3)だしの素(粉末)を振りかける
あとはお好みでトッピング
これは昔よくやってた
56: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:22:39 ID:PxpU
チャーシュー自家仕込みすればグラム150円くらいでいけるけど仕込みはじめて食べられるまで2日かかるからな
何気に加熱自体はレンチン7分くらいでいけるんやけど
何気に加熱自体はレンチン7分くらいでいけるんやけど
58: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:25:32 ID:PxpU
ちくわを中間くらいで竹槍に切り出してベビーチーズを穴に通るように拍子木に切ったやつ詰めるのもすき
59: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:26:03 ID:xI5i
パスタ
69: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:35:26 ID:v3fS
ダイコンおろし しょうゆ
71: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:36:18 ID:DOKW
カニカマが強いと思う
塩分気になるなら豆腐か油揚げにネギ
塩分気になるなら豆腐か油揚げにネギ
72: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:37:31 ID:v3fS
カツオブシ
味噌
味噌
73: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:38:25 ID:mFOC
スーパーで砂肝買ってきて卓上コンロで焼きながら飲む
74: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:39:14 ID:v3fS
カップラーメンの濃いやつ
77: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:40:34 ID:LfZb
カップ焼きそばで飲むのもええ
79: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:41:14 ID:mNyo
酒飲まんからわからんけど
カニカマは?10本100円とかやし
カニカマは?10本100円とかやし
81: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:43:30 ID:PxpU
ものすごい恥ずかしいやつやけどトップバリュのエビの天かすに蒲焼のタレよく混ぜしたとこに七味振ったやつもジャンキーで好き
82: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:46:58 ID:PxpU
刻みネギにガラスープの粉と胡椒と胡麻油よく混ぜして5分放置したやつもなにげに恥ずかしいけど美味しい
86: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:50:24 ID:LfZb
牛タンについてくる唐辛子の味噌漬けすこ
87: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:52:04 ID:KU8l
味噌とニンニクと豆板醤混ぜて親父味噌を作る
何かに付けてもええしそれだけ舐めてても酒飲める
何かに付けてもええしそれだけ舐めてても酒飲める
88: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:55:07 ID:uwZz
ニンニク混ぜればとりあえずうまいよか
90: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 18:55:46 ID:uwZz
目玉焼きにドンキのごまにんにく混ぜたの激ウマやぞ
91: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 19:02:26 ID:PxpU
94: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 19:20:28 ID:PxpU
>>92
ちくわにチーズ詰める道具がいま百均で買えるんよね
すごい重宝してる
ちくわにチーズ詰める道具がいま百均で買えるんよね
すごい重宝してる
93: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 19:16:08 ID:5eWQ
たくあんあったからたくあん齧りながら飲むわ
103: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 19:29:27 ID:Th6G
俺はきゅうり浅漬けで十分幸せだったりする
作るの楽でいいわあれ
作るの楽でいいわあれ
104: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 19:32:36 ID:FBNU
ワイの鶏レバーのウスターソース煮分けたるか?
107: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 19:33:46 ID:uwZz
塩お塩
109: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 19:34:40 ID:cRel
魚肉ソーセージ
111: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 19:55:27 ID:PxpU
日ハムの冷凍のシュウマイ美味しい
https://i.imgur.com/LpHqOxo.jpg
https://i.imgur.com/LpHqOxo.jpg
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
AFTER「コスパのいいおつまみって結局なんなん?」
BEFORE「大阪でたこ焼き食った結果」
COMMENT