1: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:36:49 ID:TDBc
教えて
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695807409/
2: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:36:58 ID:QuCi
ナムル
3: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:37:03 ID:QTMO
かいひも
4: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:37:11 ID:E9Uj
豆
6: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:37:17 ID:M0NW
キャベツ系は調味料あれば無限にいける
8: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:37:18 ID:5WsM
ミックスナッツ
9: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:37:23 ID:Sora
もやし
14: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:38:40 ID:M0NW
>>9
コストで言えばこれよな
コストで言えばこれよな
19: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:39:37 ID:TDBc
>>14
でももやしで酒飲めんくない?
水っぽいもんは不向きなイメージあるわ
でももやしで酒飲めんくない?
水っぽいもんは不向きなイメージあるわ
24: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:41:10 ID:6dom
>>19
酒の種類による
ビール酎ハイならいけるやろ
酒の種類による
ビール酎ハイならいけるやろ
25: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:41:44 ID:TDBc
>>24
もやしでちなみにどうやって飲むん?
ナムル系?
もやしでちなみにどうやって飲むん?
ナムル系?
33: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:44:59 ID:6dom
>>25
むかし炒めて食ってたなあ
もやしオンリーのもやしいため
味付けはウェイパー
むかし炒めて食ってたなあ
もやしオンリーのもやしいため
味付けはウェイパー
38: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:49:59 ID:M0NW
>>33
ごま油で炒めればもう最高よ
ごま油で炒めればもう最高よ
11: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:38:04 ID:TDBc
コスト重視がいい
かいひもとか高くない?歯に挟まるし
かいひもとか高くない?歯に挟まるし
12: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:38:25 ID:jMYL
するめ
13: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:38:29 ID:h21Y
鳥の皮
15: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:38:44 ID:6dom
少量で酒が進むってなら柿ピー
塩気脂っ気辛味を兼ね備えてる
塩気脂っ気辛味を兼ね備えてる
16: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:38:47 ID:QuCi
ポップコーン
18: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:39:33 ID:KE6I
ビールをおかずにストゼロを飲むと抜群にコスパ良いらしい
21: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:40:06 ID:jMYL
個人的には歌舞伎揚もすき
22: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:40:17 ID:vmmW
いりこ
23: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:40:44 ID:KE6I
もやしのオツマミは上手く調理しないと臭い
26: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:41:46 ID:ib6U
柿の種BBQ味にはまっている
28: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:41:58 ID:tS6u
塩
29: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:42:30 ID:TDBc
>>28
焼き塩で飲める上級者になればコスパ勝てるやつおらんのやろな
焼き塩で飲める上級者になればコスパ勝てるやつおらんのやろな
34: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:45:29 ID:nl9b
>>29
日本酒にはめっちゃ合うで
ますの脇にちょっと塩のせられた日本酒飲んだ時はマジ新しい扉が開いた
日本酒にはめっちゃ合うで
ますの脇にちょっと塩のせられた日本酒飲んだ時はマジ新しい扉が開いた
30: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:43:12 ID:0olV
チーズ(アーモンド入り)
32: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:43:37 ID:I9K5
クリッツみたいな名前の丸太みたいな形のあのお菓子
名前忘れた?
名前忘れた?
42: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:58:11 ID:i8Lf
>>32
クラッツやな?
クラッツやな?
35: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:45:33 ID:TpA0
厚揚げ一択
36: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:46:11 ID:6dom
日本酒と塩は実質塩おにぎりだからね
39: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:51:32 ID:Oc7E
もやし炒めると水出るよな
40: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:52:20 ID:TDBc
もやしをつまみにしようと思ったことないわ
レモンサワーしか飲まんからかもせえへんけど
レモンサワーしか飲まんからかもせえへんけど
41: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:57:29 ID:6dom
レモンサワーでつまみ選ぶの面倒臭えな
43: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 18:59:39 ID:NM63
もやしはナムルにするのがいちばんよい
もやしを洗ってレンチン→ごま油をかけて→鶏ガラスープを大量にかけて→ラー油かけて→いりゴマをかける
これだけで完成 冷やすともっとうまい
もやしを洗ってレンチン→ごま油をかけて→鶏ガラスープを大量にかけて→ラー油かけて→いりゴマをかける
これだけで完成 冷やすともっとうまい
44: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 19:00:21 ID:9NT5
カシューナッツと角ハイボール
45: 名無しさん@おーぷん 23/09/27(水) 19:00:46 ID:6dom
もやしとキャベツはとりあえず加熱してから何らかの味をつけて冷やせば美味いな
浅漬けみたいなもん
浅漬けみたいなもん
- 関連記事
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
AFTER「お前らって回転寿司で何貫食える?」
BEFORE「安くていいつまみないか?」
COMMENT