おいしいまとめ

お酒初心者なんやが

1: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:16:18 ID:RA4H
https://images.app.goo.gl/ayHYaqHAJ39wfGpg6
これ良さそうじゃね

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698228978/

2: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:16:51 ID:W2Ba
せやね

4: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:16:56 ID:RA4H
大容量のお酒ってコスパ良さそうやな
飲みますか

5: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:17:14 ID:mMHq
スピリタスとか

6: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:17:22 ID:BOLz
ワイはこの類なら金宮派

8: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:17:30 ID:CdMt
でも美味しくないや

10: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:17:59 ID:RA4H
>>5
スピリタスってどうやって飲むんや
さすがに直飲みは無理そうや

12: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:18:21 ID:RA4H
>>8
美味くないんか

13: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:18:36 ID:K8PT
美味しくない焼酎ってなに?みんな同じ味だろ

14: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:18:41 ID:BOLz
二日酔い製造マシーンやろこれ

15: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:19:14 ID:RA4H
>>14
二日酔いは嫌やな
サクッと酔いたい

16: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:21:01 ID:BOLz
>>15
乙類なら金宮が二日酔いしにくいで

17: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:21:25 ID:35vM
ジュースで割れば飲みやすいしサクッと酔えるんちゃうか
二日酔いは状況次第やしなんとも言えん

18: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:22:35 ID:RA4H
>>16
ほー
よぅわからんがそれにしとくわ

19: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:23:05 ID:RA4H
>>17
なるほど
レモンサイダーみたいな奴で割ってもええかな

20: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:24:24 ID:O2by
初心者は甲類焼酎を炭酸飲料で割ったのがええと思う

21: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:25:08 ID:6nkh
お酒は自由時間スキップして朝になるってことも忘れたらあかんで

22: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:26:22 ID:RA4H
>>21
自由時間しかない民やから^^…?????

23: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:27:00 ID:6nkh
人生スキップ民か?

24: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:27:56 ID:BOLz
>>20
ほんとならこれよね
美味しい芋のソーダがすこ

25: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:36:00 ID:SgTq
お酒初心者ワイ、ほろよいで泥酔

26: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:38:07 ID:RA4H
>>25
ほろ酔いでも酔える日もあればストゼロ飲んでもまだほろ酔いの時もあるんやがなんでやろ

27: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:38:33 ID:SgTq
>>26
水分と空腹度ちゃうか

28: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:38:46 ID:RA4H
>>27
なるほど

29: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:39:37 ID:Suuw
ワイは業スーの甲類4リットル1600円くらいや

30: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:44:56 ID:RA4H
>>29
ほーええな

31: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:45:24 ID:RA4H
明後日友達に飲みに誘って貰えなかったら家飲みすっかな

32: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:48:53 ID:BOLz
大五郎系やと良い肴ブチ壊してしまう

33: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:49:59 ID:RA4H
>>32
アル中向けの安酒なんやなって

34: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:51:26 ID:BOLz
>>33
勿論や

35: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:53:35 ID:RA4H
>>34
まぁでも酔っ払うだけなら都合良さそうやな

36: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:54:33 ID:BOLz
>>35
あんま良い酔い方もせんで
ジンロとかの類もみんな喧嘩っ早くなるし

37: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:54:45 ID:VtxR
炭酸ジュース買って割りながら飲んでるわ
美味しくってコスパも良い

38: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:56:04 ID:RA4H
>>36
はぇ~ でもそれは本人が病んでるからじゃねぇの? 安酒に手を出す人間ってのは悩み抱えてて現実逃避したいやつやろ

39: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:56:45 ID:RA4H
>>37
炭酸ジュース良さそうやな とんでもなく太りそうだけど

40: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:57:26 ID:BOLz
>>38
それが不思議なもんで普段穏やかに一緒に遊んでる仲間同士とかでもそうなるんよ
全員呂律回ってなくて会話にならないのに喧嘩になるとか良くない酒やろ

41: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:58:05 ID:RA4H
>>40
まじか
安酒ってそんな危険な効果あんのか

42: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:58:47 ID:BOLz
そういう意味でも>>1みたいなのは裂けた方がええと思うわ
毎日飲んどると内臓悪くしてキレやすいアル中になってくで

43: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:59:10 ID:BOLz
避けた*

44: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 19:59:21 ID:RA4H
>>42
怖いな~
安く安全に飲める酒ってのは無いんかね

45: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:00:09 ID:BOLz
>>44
霧島とか白波辺りがボーダーラインちゃうかな

46: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:02:58 ID:RA4H
>>45
なるほど
でもそこそこの値段するな

47: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:11:19 ID:BOLz
>>46
そこでギリアウトくらいの金宮よ

48: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:12:18 ID:RA4H
>>47
じゃあワイも金宮?って奴にするわ

49: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:12:40 ID:RA4H
今から金宮って酒買って水筒に詰めてネカフェに行ってくるわ

50: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:13:06 ID:BOLz
>>49
レモン炭酸も忘れるな

51: 名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 20:14:14 ID:RA4H
>>50
ネカフェのドリンクバーで割るから大丈夫やで

関連記事

この記事と関連する記事

お酒初心者なんやが

(0)TB(-)

AFTER「酒好きなのに、車社会におるやつってどうしてんの?

BEFORE「安価でおつまみ買う

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top