1: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:11:13 ID:OX08
現金のみで一万円札未対応の券売機で
ワイの前で買おうとしていた若い兄ちゃんが
「両替お断りなんですよ」って店員に言われて
なにも食べずに残念そうに帰っていった
なにしに来たんやあいつwwwww
ワイの前で買おうとしていた若い兄ちゃんが
「両替お断りなんですよ」って店員に言われて
なにも食べずに残念そうに帰っていった
なにしに来たんやあいつwwwww
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698379873/
2: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:12:02 ID:OX08
一万円札だけしか持ってないとかアホすぎだよなwwwww
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:12:41 ID:hA6j
1万円両替できない店もあれよなあ
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:12:44 ID:U4bD
券売機ってなんで頑なにカード対応しないんだろうな
6: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:13:30 ID:OX08
>>4
わかる、とくにラーメン屋はな
わかる、とくにラーメン屋はな
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:13:30 ID:Ernj
>>4
手数料が嫌なんやろ
手数料が嫌なんやろ
11: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:14:58 ID:pfTq
>>4
paypayだけ対応してる券売機とかは結構見かける
paypayだけ対応してる券売機とかは結構見かける
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:13:11 ID:etrC
ワイは1000円札いっぱい持ち歩いてる??
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:13:58 ID:OX08
>>5
ワイもや
ワイもや
13: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:15:30 ID:pfTq
>>5
財布パンパンになってそう
財布パンパンになってそう
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:14:23 ID:OX08
一万円札なんて風俗行くときしか持ち歩かないわ
10: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:14:49 ID:eR2R
両替できないことで客一人失う
14: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:15:43 ID:OX08
>>10
ランチタイムは並ぶ店やし一人ぐらいどうでもええんやろ
ランチタイムは並ぶ店やし一人ぐらいどうでもええんやろ
15: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:15:52 ID:ESa6
#店なら万冊の両替機くらい用意しろや
17: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:16:32 ID:OX08
>>15
その経費があるならキャッシュレス対応の券売機にするやろ
その経費があるならキャッシュレス対応の券売機にするやろ
19: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:17:15 ID:ESa6
店ならキャッシュレス対応の券売機にしろや
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:17:51 ID:pfTq
>>19
大抵の店は対応してると思うけどな
大抵の店は対応してると思うけどな
24: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:18:05 ID:OX08
>>19
ラーメン屋ってキャッシュレス未対応の店多いよね
ラーメン屋ってキャッシュレス未対応の店多いよね
25: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:18:17 ID:ESa6
>>24
多すぎる
多すぎる
26: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:18:28 ID:bMhm
>>24
客単価考えるとメリットないからな
客単価考えるとメリットないからな
37: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:20:33 ID:OX08
>>26
へえー
へえー
23: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:17:59 ID:vfOg
これはラーメン屋が時代にあってない
27: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:18:42 ID:pfTq
場所によるんかな?
ワイの地元は券売機のラーメン店も大抵キャッシュレス何かしら使えるわ
ワイの地元は券売機のラーメン店も大抵キャッシュレス何かしら使えるわ
28: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:19:04 ID:U4bD
>>27
おっええな
おっええな
30: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:19:28 ID:pfTq
>>28
田舎なんやけどね
もっと過疎部とか行くと未対応の店が多いんやろか
田舎なんやけどね
もっと過疎部とか行くと未対応の店が多いんやろか
35: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:20:20 ID:bMhm
>>30
都心でも現金のみ券売機なしとか普通にあるけどな
都心でも現金のみ券売機なしとか普通にあるけどな
38: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:20:36 ID:pfTq
>>35
まじ?
不便やな
まじ?
不便やな
40: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:21:18 ID:bMhm
>>38
言うて現金のみで不便感じる事ないけどな
言うて現金のみで不便感じる事ないけどな
43: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:21:32 ID:pfTq
>>40
いやー不便やろ・・・
いやー不便やろ・・・
32: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:19:53 ID:6A2e
1万円両替してくれない店に出会ったことない
33: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:20:05 ID:vsis
1万円札使えないってマジ?
店は商機を逃しまくるやろ
店は商機を逃しまくるやろ
34: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:20:17 ID:pfTq
まあ券売機で万札使えんのはちょっと理解に苦しむな
39: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:20:59 ID:Oga3
お札使われへん店とかあるんやな
42: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:21:26 ID:6A2e
1000円しか使えない券売機は結構多いけどそれで両替不可は聞いたことない
46: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:22:55 ID:pfTq
現金やとポイントつかへんしな
キャッシュレスなら場合によっちゃ年間で数万損する
キャッシュレスなら場合によっちゃ年間で数万損する
48: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:23:25 ID:bMhm
>>46
行きつけの飲食店が個人店ばっかやから基本外食は現金のみやな
行きつけの飲食店が個人店ばっかやから基本外食は現金のみやな
49: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:23:45 ID:pfTq
>>48
ワイも個人店ばっかやけど基本キャッシュレスやね
ワイも個人店ばっかやけど基本キャッシュレスやね
47: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:23:23 ID:6A2e
ワイも現金だけど不便感じたことない
むしろキャッシュレス前提で旅行先で買い物できなかったワイの友達の方が困ってた
むしろキャッシュレス前提で旅行先で買い物できなかったワイの友達の方が困ってた
50: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:24:11 ID:OX08
>>47
あるあるやな
あるあるやな
51: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:25:09 ID:z24V
ふつう近所のコンビニでガムとか買って崩してからまた来るよね
52: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:25:15 ID:pfTq
万が一現金しか使えん店に当たった場合に備えてなんぼかは入れてるけど今日日は基本使わんで済んでしまうな
53: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:25:37 ID:KSHR
地方やと現金だけの店の方が寧ろ多いくらいやし
57: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:27:13 ID:pfTq
>>53
ワイ田舎やけど現金オンリーな店ってほとんどないわ
商店街に大昔からあるような店でもpaypayだけは使えるしな
ワイ田舎やけど現金オンリーな店ってほとんどないわ
商店街に大昔からあるような店でもpaypayだけは使えるしな
59: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:29:48 ID:Oga3
1万円札断られる
別の店行く
もうその店は行かんし周りにあそこ万札使えんでと言うて回る
別の店行く
もうその店は行かんし周りにあそこ万札使えんでと言うて回る
61: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:36:59 ID:aCK8
券売機制で未対応なのに一万円の両替拒否とか馬鹿なの
63: 名無しさん@おーぷん 23/10/27(金) 13:38:52 ID:aCK8
券売機に千円札使われてんだから、千円札は沢山あるだろ
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
COMMENT