1: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:09:55 ID:xAPZ
松のやのとんかつならいつでも食えるくらいにはなったが
これでよかったんやろか
これでよかったんやろか
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697368195/
2: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:10:14 ID:Gv9x
とんかつ屋が言ってるんだからダメだろ
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:10:41 ID:xAPZ
とんかつっていいやつやと定食でも普通に2000円くらいするやん
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:10:49 ID:mAcE
とんかつ屋如きが抜かしやがって?
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:11:04 ID:len8
3食毎日って意味だと思ってるやついるよな
10: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:12:11 ID:mVy6
>>5
さすがにネタやと思いたい
さすがにネタやと思いたい
6: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:11:39 ID:xAPZ
3食毎日とんかつは無理やけど
昼は松のやでおろしとんかつ定食
夜はココイチでビーフカツカレー
みたいなのやったらギリいけるばい
昼は松のやでおろしとんかつ定食
夜はココイチでビーフカツカレー
みたいなのやったらギリいけるばい
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:11:51 ID:ew7j
かつ庵やなか卯のかつ丼くらいなら
8: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:11:54 ID:xAPZ
最近胃粘液減ってきたんか胃袋が…
9: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:11:57 ID:6GXh
まつや「いいかい学生さん、毎日3食とんかつを食えるようになりなよ」
50: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:35:53 ID:VqXg
>>9
相撲部屋かな?
相撲部屋かな?
11: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:12:14 ID:Th6G
とんかつ屋のとんかつって意味なんやろうな
12: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:12:22 ID:xAPZ
クッキングパパで田中が食ってた喜多のスペシャル大盛りカツ丼
みたいなのもいまはもう食えない
みたいなのもいまはもう食えない
13: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:12:45 ID:xAPZ
とんかつ屋さんのとんかつ定食って結構高くない?
14: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:13:11 ID:mVy6
>>13
ランチでも1000円はするよね
良い奴だと1500円はする
ランチでも1000円はするよね
良い奴だと1500円はする
16: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:13:30 ID:xAPZ
>>14
1000円ならまあ…
1500円となると毎回はきつい
1000円ならまあ…
1500円となると毎回はきつい
15: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:13:21 ID:NGKg
1000円前後
17: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:13:34 ID:Th6G
まあ2000円ぐらいは見ておくもんだな
18: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:14:02 ID:xAPZ
デミグラスソースがかかったチーズインチーズオンとんかつ
定食を食わせる店とかないんか??
定食を食わせる店とかないんか??
27: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:16:08 ID:xAPZ
>>23
チーズたっぷりな揚げ物ってうまいやん
コンビニでもLチキチーズとかファミチキチーズとか
なんで最近ないんやろ?
チーズ高いから???
チーズたっぷりな揚げ物ってうまいやん
コンビニでもLチキチーズとかファミチキチーズとか
なんで最近ないんやろ?
チーズ高いから???
31: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:16:49 ID:NGKg
>>27
ヒント 高齢化
ヒント 高齢化
37: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:19:12 ID:xAPZ
>>31
たしかに歳重ねるとチーズで胸焼けするわけやが…
若くてもチーズ食えないっていうやつも多いんかね
たしかに歳重ねるとチーズで胸焼けするわけやが…
若くてもチーズ食えないっていうやつも多いんかね
39: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:25:08 ID:aWrt
>>37
チーズそのもので胸焼けはしないんじゃないの
油が原因やろ
チーズそのもので胸焼けはしないんじゃないの
油が原因やろ
40: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:26:27 ID:xAPZ
>>39
カレールーとかがあかんのかなあ
もしくはとんかつの油か
カレールーとかがあかんのかなあ
もしくはとんかつの油か
41: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:26:50 ID:aWrt
>>40
カレーとかとんかつとかは油たっぷりやからな
カレーとかとんかつとかは油たっぷりやからな
24: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:14:57 ID:9T3b
>>18
字面だけでワイの胃が不快感を訴える
字面だけでワイの胃が不快感を訴える
30: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:16:34 ID:xAPZ
>>24
チーズインでなくてもいいけど
チーズオンとんかつにしょうゆかデミグラスソース
かけてくうとごはんがすすむくんやで
チーズインでなくてもいいけど
チーズオンとんかつにしょうゆかデミグラスソース
かけてくうとごはんがすすむくんやで
20: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:14:24 ID:Gv9x
洋食屋行ってカツレツ食えよそれは
21: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:14:33 ID:Th6G
それぐらい出せば確かに満足出来る美味い店あるわ
26: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:15:30 ID:uI0z
いうほど偉過ぎもしない貧乏過ぎもしないちょうどいいくらいか
29: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:16:29 ID:Gv9x
>>26
ちゃんとした店でトンカツをいつでも食えるならちょうどいいと思う
ちゃんとした店でトンカツをいつでも食えるならちょうどいいと思う
28: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:16:26 ID:aWrt
とんかつ屋って肉が微妙にピンクだったりするのが怖いから行かなくなったわ
火は通ってるんだろうけどさ
火は通ってるんだろうけどさ
35: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:17:46 ID:Th6G
別に毎食それぐらい使えって意味やないやろ
36: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:19:10 ID:wWCm
じゃあ、食いたい時に財布を気にせずふらっと行けるくらいってことか?
38: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:24:02 ID:w9Fv
今はトンカツやなくて回転寿司ちゃうか、値段的に
44: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:32:36 ID:KU8l
毎日3食とんかつ食べたい人の事まで気を使ってる発言じゃないと思うんだよね
前時代的な考え方だよ
前時代的な考え方だよ
46: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:33:28 ID:xAPZ
3食とんかつはきつい
2食が限界や
2食が限界や
47: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:33:57 ID:Fkw8
いつからいつでもが毎食とか毎日になったんや
48: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:34:16 ID:KU8l
1日1食なら割とワイは食いたい
49: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:34:46 ID:63MF
トンカツ食いたくなったやん
52: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:37:33 ID:rZDi
揚げ物は油がなぁ
っぱ肉なら単体で焼くのが一番
っぱ肉なら単体で焼くのが一番
53: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:38:21 ID:nXgp
ほっともっとのトンカツ弁当で許してください
54: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:38:29 ID:nqzX
かつ丼うまい
カツカレーはそこそこ
カツカレーはそこそこ
57: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 20:41:17 ID:Th6G
とんかつおじさんの伝えたいことが全然伝わってない人もいるんやな
- 関連記事
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
AFTER「とんかつのキャベツにソースかけるやつって人生上手く行ってなさそう」
BEFORE「現金持たずにとんかつ屋入ってしまったんやが」
COMMENT