おいしいまとめ

【悲報】ハンバーグ、デミグラスソースじゃない方が美味い

1: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:31:44 ID:EYDg
仕方ないわね 
food_hamburg.png


引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698654704/

2: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:32:11 ID:Rsi4
圧倒的におろし醤油のほうが美味い模様w

5: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:32:34 ID:ux4V
通は黒胡椒

6: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:33:03 ID:fOj4
チー牛はハンバーグでもチーズやろ

7: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:33:28 ID:SNFA
肉々しいハンバーグは塩と胡椒が1番うまい

8: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:34:18 ID:POvP
ウスターソースもおいしい

9: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:34:18 ID:VbAl
市販のデミグラスソースが美味しくない

10: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:34:42 ID:nsrq
ふつうケチャップだよね

11: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:35:03 ID:dD8k
ケチャップ単体とかオーロラソースすこ

12: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:35:17 ID:a9J5
焼き加減も面倒だから煮込みハンバーグにしてる

14: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:37:47 ID:SBsw
>>12
家では煮込みが無難でいいね
ついでに玉葱とキノコ類も一緒に煮込むとボリューム出るし美味い

13: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:36:22 ID:SBsw
お店にもよる
地元の庶民派ハンバーグ専門店は多分デミグラス手作りじゃないかな
匂い嗅ぐと食べたくなる
デミじゃない方も美味いんだけどデミがかなり美味い
他のお店ではデミではない方食べる事が多いんだけどね

15: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:38:29 ID:YtiZ
家で焼いた肉汁のないハンバーグにはケチャップがあうという事実

16: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:39:15 ID:DyjA
レモンの輪切りを置いてその上にバターを一片だろ
これだから平成生まれは

23: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:44:39 ID:EYDg
>>16
黙れよ令和生まれ

18: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:40:47 ID:DyjA
発酵バターなんて問屋ですら売ってないからレモンやったんやな
今思えばやけど

19: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:40:48 ID:q8RF
ケチャップとウスター半々でデミグラスっぽくなる

20: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:41:56 ID:vrSR
肉系の料理は基本タイショーの塩胡椒に限るな
https://i.imgur.com/807E8nn.png

21: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:42:35 ID:RT4F
レトルトハンバーグの甘いソースかけてみ 残念な味になるで

22: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:44:17 ID:EYDg
>>21
なんでかけてみる必要があるんですか

24: 名無しさん@おーぷん 23/10/30(月) 17:47:57 ID:RT4F
>>22
嫁がそういうソースを買ってきてな
あの残念さを誰かと共有したいんや

関連記事

この記事と関連する記事

【悲報】ハンバーグ、デミグラスソースじゃない方が美味い

(0)TB(-)

AFTER「ペッパーランチのハンバーグ、やばすぎる

BEFORE「ワイ、甘口カレーの良さに気付く

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top