おいしいまとめ

ラーメンに異様な量のモヤシ入れるのやめてよ!!(´;ω;`)

1: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 00:09:06.74 ID:38YE3
モヤシ食いにきてんだか麺食いにきてんだか解らなくなるよ!(´;ω;`)

麺がモヤシのオマケってレベルでモヤシ入れるのなんなん?(´;ω;`)

ラーメン屋じゃなくてモヤシ屋でも開いてろよ(´;ω;`)
ramen_moyashi.png

引用元: ・https://talk.jp/boards/news4vip/1698937746

2: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 00:10:23.68 ID:t7bMm
よくみろよもやし屋だよそこ

3: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 00:12:43.31 ID:4Ua1J
味噌ラーメンなら許す

4: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 00:12:46.69 ID:0Qjiz
自分でもやし屋行って文句言うやつ初めて見た

5: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 00:13:10.53 ID:Vuhgb
モヤシたっぷりのラーメン好きだよ
栄養価はイマイチだけど一応野菜だから

6: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 00:13:59.63 ID:4Ua1J
ラーメンに置けるもやしの役割って歯ごたえってだけよな

8: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 00:21:39.22 ID:38YE3
>>6

適度ならいいんだよ、

でも、もう麺がオマケになっちゃってる量だと

シャリシャリシャリシャリ
麺をすするなんてほとんどない(´;ω;`)

なに?俺はシャリシャリくん食いにきたの?(´;ω;`)

7: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 00:14:56.93 ID:kM7Br
あのもやしって味付けしてあるの?

14: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 00:58:08.03 ID:qluJ2
市販の生麺系の醤油味のラーメンにもやしとネギたっぷり入れると美味い

15: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 01:39:42.69 ID:dQvXe
ヤサイマシマシ(もやし)

16: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 01:42:18.22 ID:YusbS
まぁもやし食ってるだけでそれなりに腹膨れてくるしな
焼くとしんなりしてそこまでボリューム感じなくもなるが

17: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 01:47:01.37 ID:p9cAz
なんで入る前に分かんないの?

18: ひなちん 2023/11/03(金) 02:43:58.77 ID:1fp9Z TID:hina
具が馬鹿みたいに多いラーメンって
もう麺関係ないしラーメンに思えないし
別の食べ物としてまとめた方がいいよね

20: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 02:50:44.01 ID:bNWC5
モヤシ:麺 1:1が理想

21: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 05:00:53.64 ID:RsuiI
わかる
もやしいらねえ

22: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 05:35:45.77 ID:CgX6M
そういうときは小鉢もらって取り分ける
別にコショウとラー油で食べる

23: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 06:19:51.02 ID:mTQUI
よく考えたらおつまみチャーシューの下に敷くやつだよな・・・

24: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 06:31:02.39 ID:PGQLU
にんにく背脂とスープからめてチャーシューちょい齧りつつモヤシ食う店だよ
シメがラーメンな

25: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 06:34:05.53 ID:asqma
メニュー名が味噌ラーメンとかなのに大量のもやしキャベツ乗せて来るような所はもやし味噌ラーメンとかに改名しておいて欲しい

26: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 07:23:02.69 ID:OsF9Y
二郎系は味が濃いからもやし乗せて丁度いいけど
普通の中華スープにもやし大量に入ってるとイラッとするよな

27: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 07:38:20.76 ID:nBaUf
もやしが基本じゃないメニュー頼むか店を変えればいいよ

28: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 08:52:00.95 ID:uSKTB
二郎行ったこと1回しかないけど、確かにモヤシ山盛りで麺が食べにくかったし、
モヤシやキャベツに手間取ってるうちに麺が伸びないか心配だった

あと、順番待ちの客が外にも店内にも並んでたので、プレッシャーを感じて
落ち着いて食べられなかった

でも美味くて量が多かったから許す

29: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 12:52:10.93 ID:eo1gN
焼きそばのシナシナなヤツなら好きだけど
ラーメンのヤツはシャキシャキして好きじゃない

30: 以下、VIPがお送りします 2023/11/03(金) 13:17:20.63 ID:PGQLU
麺と一緒にして食べる派
モヤシから食べる派
天地返しして麺を先に食べる派

豚の餌と言われている二郎系にはこれらが列をなしていて開店時に行かないと並ぶはめになる

関連記事

この記事と関連する記事

ラーメンに異様な量のモヤシ入れるのやめてよ!!(´;ω;`)

(0)TB(-)

AFTER「ラーショ、来来亭、丸源みたいなチェーンのラーメン屋行くやつは何なんや?

BEFORE「すき家のキング牛丼を1時間で10杯食べれたら100万円ならやる?

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top