おいしいまとめ

たこ焼き買ったけど見る?良いよ?ほら

1: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:35:44 ID:rQV2
no title

いくらでしょうか

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698834944/

2: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:36:06 ID:nBx0
ネギ大杉

3: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:36:09 ID:hcnt
360

6: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:36:36 ID:Antt
250円のやつやん

8: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:36:43 ID:rQV2
>>6
そんなわけないやん

7: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:36:40 ID:vcqa
うちの近所の激安たこ焼きに似てる
100円?

9: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:36:49 ID:rQV2
>>7
見る目ないね

10: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:36:54 ID:fjWi
銀だこ?

12: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:37:06 ID:rQV2
>>10
銀だこは6個

14: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:37:18 ID:Antt
レンジあっためとか書いてる時点で外れ丸出し

16: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:37:50 ID:rQV2
>>14
価値観草

15: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:37:26 ID:druW
450円

17: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:38:10 ID:nnKZ
350円やな

19: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:38:55 ID:KZ59
ネギが邪魔

20: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:39:47 ID:5vzE
うーんこれは自作w

21: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:39:51 ID:F6f3
80円な

22: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:40:20 ID:D0pL
30円

23: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:40:34 ID:rQV2
700円な
ニュースとか見ないんだなお前ら

25: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:40:54 ID:y7wI
紙の器に入ってるだけで食欲が失せる

26: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:41:09 ID:rQV2
>>25
生活しにくそう
大丈夫そ?

28: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:41:29 ID:y7wI
>>26
紙って気持ち悪くない?食い物に触れると

30: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:41:47 ID:rQV2
>>28
わからん
変なこだわりやね

32: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:41:58 ID:bqDf
>>28
ハンバーガーとか食えんの?

37: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:42:38 ID:y7wI
>>32
ハンバーガー食えん、そもそも汚らしいから嫌いだし

40: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:42:50 ID:bqDf
>>37
生きるの大変やね

27: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:41:16 ID:uhQe
700円やろ

31: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:41:50 ID:KZ59
な、な700!?!?!?!?!?

33: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:42:07 ID:8Aa7
ラムーの100円たこ焼き民ワイ
低みの見物

34: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:42:11 ID:nnKZ
こwれwにwななひゃくえんwww

35: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:42:12 ID:y7wI
ニュースで取り上げられるような有名たこ焼きなんか?

38: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:42:38 ID:rQV2
>>35
物価高とかご存知ない?

45: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:43:57 ID:8Aa7
>>38
高いとこは1000円するしな
粉代値上がりしすぎ

36: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:42:34 ID:druW
これが700円!?
情弱すぎやろ
イッチを格下認定させてもらうで

41: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:43:17 ID:rQV2
>>36
700円のたこ焼きを気兼ねなく食えるようになるんや

44: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:43:40 ID:rEof
美味しそう?
でも特に羨ましくはない

49: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:44:49 ID:y7wI
700円出すならうどんとかラーメン食うかな…

58: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:45:59 ID:rQV2
>>49
最近は700円でもラーメン食えんのよ

65: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:47:13 ID:y7wI
>>58
そこらへんの食堂なら食えるだろ、ラーメン屋のラーメンは高いけど

69: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:48:05 ID:rQV2
>>65
なんでもええならカプ面でええやん

66: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:47:20 ID:D0pL
>>58
ひもじい生活やな

54: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:45:32 ID:rEof
たかだか700円の買い物を自慢しちゃうほど底辺って生きててつらそうやな

62: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:46:48 ID:rQV2
>>54
生きててすまん

55: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:45:40 ID:hcnt
ホンマに700円もするんか?
やべー時代やね

64: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:47:12 ID:rQV2
>>55
せやで
口がたこ焼きになってなかったら買わんかった

56: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:45:43 ID:ACgq
たこ焼き器がほしい

59: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:46:01 ID:rEof
>>56
フライパンでもできるよ

72: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:48:25 ID:ryXY
たこ焼きに刻みネギって絵面は美味そうやけどめちゃんこ食べづらいよな

76: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:48:48 ID:rQV2
>>72
わかる
お膝の上ポロポロや

75: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:48:46 ID:D0pL
ソースかけ忘れてるし

77: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:49:04 ID:rQV2
>>75
ねぎ塩やで

86: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:51:26 ID:8Aa7
>>83
ネギ塩の味がちゃんと濃くされてるんちゃう

79: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:49:34 ID:ACgq
踊るかつお節

81: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:49:58 ID:8Aa7
ネギ塩か…まだ踏み入れて無い領域

85: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:51:04 ID:nqFC
揚げたたこ焼きうまい

89: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:52:23 ID:ryXY
どうでもええけどネギ塩ってネギに塩かかってるんかたこ焼きに塩かかってるんかどっちや

90: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:53:34 ID:rQV2
>>89
ネギ塩って塩振ってネギ載せるだけちゃうで
ネギ塩豚丼のたこ焼き版みたいなもんや

91: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:54:28 ID:nnKZ
700円って結構有名店なん?

92: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:55:16 ID:rQV2
>>91
タコとハイボールってチェーン店や
たまに見かけん?

94: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:56:32 ID:nnKZ
>>92
あー見たことあるわ

93: 名無しさん@おーぷん 23/11/01(水) 19:56:25 ID:1jQC
冷凍の「ごっつ旨いたこ焼き」よりもコスパの良いたこ焼きは無い

関連記事

この記事と関連する記事

たこ焼き買ったけど見る?良いよ?ほら

(0)TB(-)

AFTER「酒飲むからおすすめのつまみ教えて

BEFORE「【朗報】ワイ、超格安で意識高い系ラーメンを作り出す

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top