1: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:33:57 ID:7JEn
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699497237/
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:35:46 ID:Xxqk
そこ胸じゃね?
8: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:37:36 ID:7JEn
>>2
腹ビレが変化して後ろ足になったからここが人間で言う足やねん
腹ビレが変化して後ろ足になったからここが人間で言う足やねん
13: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:38:43 ID:Xxqk
>>8
そんなこと昔の人たちしらんし
そんなこと昔の人たちしらんし
14: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:41:05 ID:7JEn
>>13
明治時代以降ならちょっとくらい生物学の知識があってもええやろ(ハナホジ)
明治時代以降ならちょっとくらい生物学の知識があってもええやろ(ハナホジ)
3: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:35:46 ID:SpbP
なんで尻尾なんて人間にない部位食って足が速くなるなんて思うねん
人間の足に当たる部位ここやぞ←こいつ
なにをマジになっとるねん
人間の足に当たる部位ここやぞ←こいつ
なにをマジになっとるねん
4: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:36:36 ID:Xxqk
いや腹か
5: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:36:43 ID:7JEn
そう言う戯れとか願掛けは面白いから否定しないけど神社とかにある牛の像の尻尾触りながら「足速くなるといいね~」とか言ってたら頭おかしいやろ
6: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:37:17 ID:Cztb
実はそこに脚に良い栄養素が入ってる説とかない?
7: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:37:21 ID:Xxqk
推進力を生み出すのが尾鰭なんだから何も間違ってないやろ
10: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:37:46 ID:XdVW
まずそんな話聞いたことなかったわ
11: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:37:49 ID:VV9y
はじめてきいたわ
おじさんか?
おじさんか?
12: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:38:10 ID:T68R
あんこがない部分だから尻尾から先に食う
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:41:47 ID:XJDk
たい焼きよりシシャモじゃない?
18: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:44:41 ID:7JEn
>>15
同物同治的な考えで本物の魚食うなら尚更腹ビレから食わなアカンやん
同物同治的な考えで本物の魚食うなら尚更腹ビレから食わなアカンやん
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:44:38 ID:xtZO
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:46:26 ID:XdVW
>>17
初めて聞いたわ
最初からネタ発信なのはわかるが
初めて聞いたわ
最初からネタ発信なのはわかるが
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:57:01 ID:xtZO
後付けのネタなんやら苺ショートケーキと同じやろな。
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 12:02:17 ID:Hawk
だいたい真っ二つに割ってどっちかの腹側から食うんだが
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
AFTER「3大老人が思ってるほど若者にウケてない料理「すき焼き」「とんかつ」」
BEFORE「子ども舌でも美味しいビールを教えてクレメンス」
COMMENT