おいしいまとめ

おでんのいらない具材ランキング(wwwwwwwwwwWAR

1: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:03:05 ID:oE2J
1位 トマト
2位 あつあげ
3位 はんぺん
4位 ぎんなん
5位 ハンバーグ
P7om9rm.jpg


引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699801385/

2: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:03:34 ID:kZxe
焼き豆腐と大根と卵

4: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:04:13 ID:OawP
>>2
大根と卵いらないとかおでんエアプだろ

5: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:04:27 ID:oE2J
>>2
おでんの出汁の味って5割くらい大根から出てるから入れずに作ったら普通に不味くてビビるで

3: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:04:07 ID:zkDg
ちくわぶ

6: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:04:33 ID:vceL
卵って正直別に美味しくはないよな

19: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:11:01 ID:hlV1
>>6
カラシ一袋使うとうまいで?辛い所で汁飲むんや!

7: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:05:19 ID:oE2J
トマトとかいうカス食材入れるのまじやめろ
味染み込みづらいしトマトのエキスが出汁全体に広がるしろくな事にならん

9: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:05:57 ID:X7lj
>>7
トマトは別の小鍋に出汁を移して軽く煮るんやで

8: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:05:55 ID:dQxg
厚揚げ?

12: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:07:50 ID:oE2J
>>8
厚揚げとかはんぺんとか明らかな傘増し要因はいらんわ

24: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:15:29 ID:hlV1
>>12
わかるわ 臭いだけ
大根 蒟蒻 白滝 玉子 汁多め カラシ4コ これが安くて旨いんや

25: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:38:53 ID:dQxg
>>12
厚揚げは出汁がでるだろ

10: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:06:43 ID:xnAf
これはがんも

11: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:07:33 ID:EJbR
おでん大根ってほとんど汁やん
大根である理由がない

14: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:08:21 ID:oE2J
>>11
とりあえず家で大根入れずに作ってみろよ
おでんの汁の味にならないで

20: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:11:23 ID:EJbR
>>14
つゆは市販のでええか?

22: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:11:55 ID:oE2J
>>20
市販のなら大根の味もともと染みてるやんけ

13: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:08:16 ID:Ky7e
大根餅巾牛すじたここんにゃく
ワイはこの5種あればええ

15: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:08:42 ID:WTrs
逆に絶対必要な具はなんや?

16: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:09:47 ID:xnAf
>>15
大根

21: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:11:53 ID:mxlb
大根と厚揚げとがんもとさつまあげがあればいいよ?

23: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 00:12:32 ID:SBYv
こんにゃく、大根、卵の3つがなきゃおでんじゃない

関連記事

この記事と関連する記事

おでんのいらない具材ランキング(wwwwwwwwwwWAR

(0)TB(-)

AFTER「同僚A「ビールうめぇ!w」同僚B「冷えててうめぇわ」ワイ「ビール美味しい(苦っ!不味い!!!!)」

BEFORE「おでんの条件とは

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top