おいしいまとめ

ワイ「冷凍チャーハン?どうせクソみたいな味やろw」

1: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:32:36 ID:6SbN
実食後ワイ「下手な中華屋のチャーハンより美味くて草ァ!」

なぜなのか
cha-han1.png

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699637556/

2: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:32:58 ID:8rYZ
最近の冷凍食品はすごいよな

5: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:34:14 ID:6SbN
>>2
いかに人間より機械が優れてるかが分かるよな

3: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:33:53 ID:3qbs
ガイジワイ「時間通りレンジでチンしたのにまだ真ん中が冷えてるわ…?」

6: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:34:19 ID:vgiN
>>3
あるある

4: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:34:10 ID:6NsG
わかる
ワイはザ☆チャーハン好き

11: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:35:24 ID:6SbN
>>4
もちろん上手なシェフが作るのには勝てんけど下手糞が作るよりはマシやわ

14: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:36:26 ID:6NsG
>>11
ほんこれ
最近餃子も炒飯もチェーン店で頼まんくなってきた

20: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:41:55 ID:6SbN
>>14
上手に作れるシェフが少なすぎんだよな
老舗の味わい深い街中華屋()とかいう勘でしか料理しないなんちゃってシェフより企業がガチで研究したチャーハンのが美味いに決まってる

7: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:34:25 ID:cola
最近の冷凍食品は実に良く計算されて作られてるから美味しいよな~

8: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:34:42 ID:a8IQ
ローソンの冷凍チャーハン旨すぎるけど胸焼けする

9: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:34:52 ID:kHiF
家で食べてて「料理長を呼んでくれ給え」って言ってしまう

12: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:36:02 ID:R9qo
セブンの美味しいよな

13: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:36:10 ID:71Cy
うまいけどしっとりしてるから何か違う

16: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:36:47 ID:CByY
脂っこいやつは胸焼けしかねないな
パラパラ感を出すためにえぐい量の油脂注ぎ込んでてテラテラのギラギラなっとる

17: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:37:10 ID:o46O
THE チャーハン美味い

18: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:38:19 ID:CByY
そばめしとかもうまいな

19: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:40:23 ID:7Y9k
機械でミリ単位で計算された調味料の配合
実際の中華屋に出向いて研究して作った成熟度
素人が加熱しても美味しく食べれるような冷凍技術

そら美味いよ

21: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:45:40 ID:NakY
マジかよ焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600g買うわ

22: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:46:32 ID:IXme
>>21
これ食ってみたけどワイはちょっと油と塩が強く感じた

23: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:46:34 ID:pg9R
1袋だと多い半分だと足りない?

24: 名無しさん@おーぷん 23/11/11(土) 02:49:13 ID:o46O
テーブルマークのチャーハンに追いラードしてフライパンで炒めて食うの美味いぞ

関連記事

この記事と関連する記事

ワイ「冷凍チャーハン?どうせクソみたいな味やろw」

(0)TB(-)

AFTER「大阪人のワイ、トーキョーはたこ焼き屋少なくて涙

BEFORE「【悲報】日本人さん「ハンバーガーは体に悪い!」 アメリカ人のワイ「コロッケ」

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top