1: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:54:05 ID:bPJ1
アラサーでこれはやばいか?
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700034845/
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:54:22 ID:bPJ1
デミグラスや
3: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:54:54 ID:p7n5
食わず嫌いとかしなきゃまあセーフちゃう
知らんけど
知らんけど
4: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:55:09 ID:bPJ1
>>3 好き嫌いは多い方やで
6: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:55:47 ID:p7n5
>>4
きっつ
きっつ
5: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:55:13 ID:P2SD
大丈夫やろ
7: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:55:55 ID:bPJ1
女さんの好みがマセすぎなんよ、海外の料理とかピザくらいしか好きちゃうし
9: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:56:43 ID:78pH
>>7
スイーツと韓国料理とパクチー食ってる謎の生命体
味覚おかしい
スイーツと韓国料理とパクチー食ってる謎の生命体
味覚おかしい
12: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:57:22 ID:p7n5
>>9
メキシコ料理にパクチーはガチで美味い
メキシコ料理にパクチーはガチで美味い
13: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:57:37 ID:bPJ1
>>9 韓国料理はちょっと好きじゃないわ、口に合わん。中華はすこ
10: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:56:47 ID:ZCLK
>>7
兄さんさっきハンバーグ好き言うてはりましたよ
兄さんさっきハンバーグ好き言うてはりましたよ
14: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:58:19 ID:bPJ1
>>10 ドイツ料理なのは分かるが、日本でも定番化してるからな~
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:58:55 ID:ZCLK
>>14
兄さんピザも日本では定番ですよ
兄さんピザも日本では定番ですよ
8: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:56:22 ID:7DJc
好き嫌いはもったいない
(アレルギーはしゃーないけふぉ)
(アレルギーはしゃーないけふぉ)
11: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:56:59 ID:bPJ1
>>8 甘すぎるものとかは無理や、野菜は大体食えるで
16: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:58:59 ID:p7n5
魚は?
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:59:23 ID:bPJ1
>>16 肉ほど好きではないが、やっぱ寿司は好き。大体食えるで
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:59:55 ID:p7n5
>>19
別にそこまで好き嫌い多くないやん
別にそこまで好き嫌い多くないやん
23: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:00:47 ID:bPJ1
>>21 韓国料理が好きじゃないんや、東南アジア料理とかも。キンパとか食えない、ビビンバは好きなんやけどな
32: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:02:40 ID:p7n5
>>23
韓国料理はワイもあまりやな
メディアが推すほど流行ってるわけでもないし
ビビンパ食えるのにキンパ食えないのはあんまよくわからんけど
韓国料理はワイもあまりやな
メディアが推すほど流行ってるわけでもないし
ビビンパ食えるのにキンパ食えないのはあんまよくわからんけど
36: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:03:59 ID:bPJ1
>>32 キンパは寿司っぽいのが嫌いや、ビビンバみたいに熱々な韓国料理が好きなんよ
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:59:18 ID:tKCO
旗付きのオムライスって未だに憧れるわ
22: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:59:59 ID:bPJ1
>>17 分かる、今でもケチャップのシンプルなオムライス食いたい時あるわ
18: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:59:20 ID:tSEk
じゃがいも料理は?
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 16:59:50 ID:RP6T
甘い物はどうや?
24: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:01:01 ID:W3L5
酒飲まんのか?
ワイも同じ様な感じや
ワイも同じ様な感じや
25: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:01:21 ID:bPJ1
>>24 酒たばこコーヒー無理やで?
31: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:02:40 ID:W3L5
>>25
めっちゃ分かる
全然ええと思うけど今しか食べれんと思うぞ
年取ると脂っこいのは無理になるし今食べまくるんや?
めっちゃ分かる
全然ええと思うけど今しか食べれんと思うぞ
年取ると脂っこいのは無理になるし今食べまくるんや?
26: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:01:24 ID:HgCh
おでんとか鍋とかすぐ飽きちゃうわ
29: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:01:47 ID:bPJ1
>>26 確かに食えるけどそんな好きじゃないな、
27: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:01:24 ID:HxNw
刺身は?
30: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:02:02 ID:bPJ1
>>27 余裕やで
33: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:02:48 ID:Rchn
糖尿待ったなし
34: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:03:11 ID:bPJ1
カレーも日本人の口に合わせたシンプルなルーのものが好きやからな....ナンとか本格的なインド料理のやつも食えないことは無いが
35: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:03:37 ID:dlnF
ワイ「カレーとハンバーグとステーキとオムライス好きです?」
38: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:04:38 ID:bPJ1
>>35 オムライスはガチ、子供舌のロマンやで
37: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:04:11 ID:hUHn
子持ちやと外食はハンバーグか焼肉がほとんどや
42: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:05:12 ID:bPJ1
>>37 ええなぁ、まぁ独身も自由やから誰かに合わせなくてもええがな
39: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:04:54 ID:iiGY
カレ(辛口)ー唐揚げ(竜田揚げ)ラーメン(豚骨や塩ラーメン)タコ焼き(味のうまい棒)ハンバーグ(デミグラス赤ワイン)
40: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:05:05 ID:I2So
ラーメンはどんなのが好き?
43: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:05:51 ID:bPJ1
>>40 醤油とんこつ塩大体の種類はいけるで、台湾ラーメンみたいのは少し苦手やが
41: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:05:07 ID:p7n5
エスニック系苦手なのは勿体無いな
44: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:06:15 ID:iiGY
ケチャップとマヨは何にでも合うよな
45: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:06:28 ID:p7n5
漬物系は?
46: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:06:52 ID:bPJ1
>>45 普通に食えるで、あんま食ったことないけどw
47: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:08:20 ID:iiGY
ワイの好きな食べ物が「いくら」「数の子」「あんきも」なんやが
どんなイメージ?
どんなイメージ?
48: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:08:35 ID:bPJ1
和食中華洋食(日本人風)くらいしか食えないんや.....デートとか詰むでほんま
49: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:09:42 ID:iiGY
>>48
インドカレー(日本人風)は?
インドカレー(日本人風)は?
51: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:10:09 ID:bPJ1
>>49 日本人風なら大好きや、本場の日本人の好みに合わせてないやつはキツイが
50: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:09:54 ID:6iEK
ワイはチョコレート系だけは無理
52: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:10:42 ID:bPJ1
>>50 甘すぎるのはちょっと無理だよな、チョコレート系もほどほどの甘さなら好きなんやが
53: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:11:02 ID:6iEK
>>52
甘くなくても無理
甘くなくても無理
54: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:11:29 ID:bPJ1
>>53 まじか、そういう人もまぁおるよな
57: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:14:55 ID:6iEK
>>54
一番困るのはバレンタインのギリチョコやねんな
クラス全員に渡すとかそういう奴
食ったら嗚咽がするから極力食べずに持って帰りたいんやけど昼休みに絶対食えとか言われると困る
社会人になってからチョコとか貰わんからもうええけどな
一番困るのはバレンタインのギリチョコやねんな
クラス全員に渡すとかそういう奴
食ったら嗚咽がするから極力食べずに持って帰りたいんやけど昼休みに絶対食えとか言われると困る
社会人になってからチョコとか貰わんからもうええけどな
58: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:15:24 ID:iiGY
>>57
は??
は??
60: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:16:03 ID:Lmb2
>>58
クラス全員にわたすやつは高校であったやろ
クラス全員にわたすやつは高校であったやろ
68: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:22:05 ID:fG1J
>>57
配る系のチョコは全部弟に食わせてたわ
喜んで食べてて良かったわ??
配る系のチョコは全部弟に食わせてたわ
喜んで食べてて良かったわ??
78: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:28:19 ID:6iEK
>>68
それしたいけど衛生面的にな…
手作りだと特に
それしたいけど衛生面的にな…
手作りだと特に
56: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:12:55 ID:iiGY
>>50
ワイ割とおっさん舌なのにチョコは大好きやわ
ガトーショコラは大好物?
ワイ割とおっさん舌なのにチョコは大好きやわ
ガトーショコラは大好物?
55: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:12:51 ID:bPJ1
ハンバーガーとかフライドポテトみたいなアメリカンなやつも食えるで、フレンチとかは日本人の好みに合わせたやつならまぁ.....
59: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:15:53 ID:iiGY
なんやクラス全員に渡すって
63: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:17:46 ID:bPJ1
普通学校の高速でバレンタインのチョコの受け渡しは御法度だよね?ちな自称進
65: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:18:56 ID:Lmb2
>>63
自称進でもあるぞ
自称進でもあるぞ
66: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:19:36 ID:6iEK
>>63
せやで
なのに渡してくる化け物が毎年出てくるねん
ちなみに一番ムカついたのは小学校の担任が給食の時間に配った時
せやで
なのに渡してくる化け物が毎年出てくるねん
ちなみに一番ムカついたのは小学校の担任が給食の時間に配った時
64: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:18:53 ID:tIXS
逆になにが好きなら大人舌なん
67: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:19:59 ID:bPJ1
>>64 どうせ韓国料理とか海外かぶれの好きな料理とかやろ?あと懐石料理とかか?まぁ女がすきな料理みたいな感じやと思うが
69: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:22:52 ID:iiGY
>>64
塩辛 吉牛 白子 あんきも コーヒー 明太子 蟹味噌 うに カカオ高純度チョコ チー牛 レバニラ ラム肉 パセリ セロリ レバー ハツ トリュフ フォアグラ
塩辛 吉牛 白子 あんきも コーヒー 明太子 蟹味噌 うに カカオ高純度チョコ チー牛 レバニラ ラム肉 パセリ セロリ レバー ハツ トリュフ フォアグラ
70: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:23:32 ID:iiGY
ゴーヤとかピーマンもやな
74: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:25:00 ID:iiGY
半年前の期間限定の明太マヨチーとかクッソ濃いやつやな
あれとかおっさんの味やろ
あれとかおっさんの味やろ
76: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:26:31 ID:bPJ1
>)74 正直明太子と牛丼は無理やわ、ガキ舌なのが否めんが
77: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:28:00 ID:iiGY
>>76
トマトチー牛はとても美味しかったよ??
明太マヨチーは激しい運動せんと食えんな?
トマトチー牛はとても美味しかったよ??
明太マヨチーは激しい運動せんと食えんな?
79: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:29:43 ID:iiGY
甘すぎるの無理ってことはワイの好物ホワイトチョコもアウトか?
80: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:31:30 ID:OHGn
デートとか誰かと一緒に飯食い行く前に何が好きとか話せば大抵問題ないんちゃう?別に世の女さんみんな韓国好きな訳ちゃうし
82: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:33:50 ID:bPJ1
>>80 女の人と比べて好みが幼すぎるからな~子供が好きなような食べ物が大好きなんよ
83: 名無しさん@おーぷん 23/11/15(水) 17:42:17 ID:OHGn
野菜まず食えないとか比較的健康な食生活を送れないタイプ?だとすると少しアプローチ変わってくるのだがどうやろ
- 関連記事
-
-
ぼく「全国のスーパーでコロッケを買って食べるのが趣味です!」
-
謎のとんかつ屋で飯食ってきた
-
20代王将ワイ「えーと、ラーメンと餃子、からあげね!」
-
ワイ子供舌、好きなものがカレー唐揚げラーメンタコ焼きハンバーグで死亡
-
30の童貞だけどケンタッキーフライドチキン食べるで!
-
唐揚げ食べ放題orとんかつ食べ放題
-
カツ丼をいつでも食えるようになりなよ~とか言う漫画のワンフレーズあるけどさ
-
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
AFTER「元ラーメン屋のワイが許せない動画」
BEFORE「ラーメンにいらない三大トッピング「ナルト」「コーン」」
COMMENT