1: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:10:26 ID:kwkC
上手いん?
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700341826/
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:12:02 ID:jbHH
天かすと紅生姜もかけるらしいな
4: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:13:23 ID:3v2D
普通に考えて卵掛けご飯にカレー掛けて不味いと思うか?
5: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:14:08 ID:kwkC
>>4
カレーの味が薄くならへんか?
ソース味になっちまうイメージ
カレーの味が薄くならへんか?
ソース味になっちまうイメージ
6: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:14:16 ID:cl5q
セイロンライスという別の食べ物になるんやでそれ
7: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:14:43 ID:U23e
子供のころ牛乳かけて食べてた?
8: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:15:26 ID:Vl0b
半熟卵がええ
9: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:15:31 ID:IHzy
テレビの言うこと信じるなよ
11: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:16:13 ID:kwkC
>>9
いやコレはマジやで
いやコレはマジやで
10: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:15:42 ID:ji2n
ワイ長野県民 生卵とちくわを入れる
12: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:16:33 ID:MTFK
大阪人やけど嫌い
自由件とかぜんぜんありがたくない
自由件とかぜんぜんありがたくない
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:18:40 ID:kwkC
>>12
自由軒は人気やな
自由軒は人気やな
13: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:16:54 ID:Vl0b
生卵黄はええけど何故ま白身はデロっとしてあんまりやな
14: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:17:16 ID:J73h
騙されたと思ってタバスコかけてみ?
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:17:28 ID:D2tv
ウスターソースは大阪というよりはジジババ世代の昔の人がやってたやつやね
昔のカレーはコクが足らなかったからコクを足すためにかけてたって聞いた
昔のカレーはコクが足らなかったからコクを足すためにかけてたって聞いた
16: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:18:31 ID:Vl0b
たこ焼きソースをたっぷりかけたたこ焼きをカレーにトッピングしたら美味しそう
18: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:27:34 ID:Bb8M
今の大阪はスパイスカレーばっかやで
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:30:58 ID:kwkC
>>18
あー流行ってるらしいな
ウラなんばやっけ
あー流行ってるらしいな
ウラなんばやっけ
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:32:00 ID:7dYs
醤油派とソース派おるくらいやしな
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:33:36 ID:Nk1j
卵はまあ入れると美味い
でも生卵より温玉のほうが美味い
でも生卵より温玉のほうが美味い
22: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:44:13 ID:FZ7l
ソースが美味しい?そーっすかね
23: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:47:00 ID:ejaJ
24: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:47:27 ID:kwkC
>>23
なんばやろ?
いつも行列や
なんばやろ?
いつも行列や
25: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 06:49:21 ID:ejaJ
昔実家ではウスターかけてたこともあったな
子供のときやけど
子供のときやけど
26: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 07:39:24 ID:LciY
27: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 07:39:39 ID:8D3f
生卵乗っけるのは美味い
28: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 07:39:53 ID:2AI0
インディアンカレーやないか
29: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 08:44:02 ID:4kCE
なんでルーとライス混ぜるねん?
ゆるせん?
ゆるせん?
30: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 08:46:10 ID:yq5e
醤油を掛けるのは貧乏で薄くてコクのないカレーが出てきた時にコクを出す為なんやで
ソースも同じようなもんやろ
ソースも同じようなもんやろ
- 関連記事
この記事と関連する記事
(0)TB(-)
AFTER「紅茶とコーヒーに飽きてきた?」
BEFORE「この見るからにダメそうなカレーを美味しくする方法」
COMMENT