おいしいまとめ

【話題】夜中に食べたい「カップ焼きそば」ランキング! 第2位は「日清食品 焼そばUFO」1位は「ペヤング ソース焼きそば」

●第2位:日清食品 焼そばU.F.O.

 第2位は「日清食品 焼そばU.F.O.」です。得票率は16.5%でした。

 「焼そばU.F.O.」は、1976年に日清食品から発売された定番カップ焼きそば。商品名の「U.F.O.」は、「U(うまいソース)」「F(太い麺)」「O(大きいキャベツ)」という商品特徴を表しています。

 レギュラーサイズのほか、「大盛」や小腹に合う「プチ」といった、数種類のサイズを展開。ガーリックやオニオンを基調とするオイルや、スパイスなどを用いて作られた濃厚ソースが特徴で、コシのある麺とよく絡みます。シャキシャキとしたキャベツや青のりなどの具材がつくのもうれしいポイントです。

●第1位:ペヤング ソース焼きそば

 第1位は「ペヤング ソース焼きそば」です。得票率は22.7%でした。

 「ペヤング」は、1975年にまるか食品から発売された人気カップ焼きそば。まろやかな味のソースとコシのある麺を用い、鉄板焼きそばをイメージして作られています。

 また、「広島名物お好み焼き風」「青森煮干しやきそば」「獄激辛」など、さまざまなバリエーションで出されてきました。加えて、「超大盛」「超超超大盛GIGAMAX」など、サイズの種類も豊富です。

続きは
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/eeb62c30dbe1dfeaf7f729dc43e299216394f210&preview=auto
food_cup_yakisoba.png


170: 名無しさん 2023/09/09(土) 05:00:16.92 ID:CoNmO
>>1
夜中に食ってはダメな物の筆頭。
太るぞ。

2: 世界◆jx4dwz8Np2 2023/09/06(水) 22:00:59.11 ID:6SioX
ペヤングでもくうか

3: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:01:30.63 ID:PoDOQ
ペヤングG

5: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:02:56.73 ID:0xhUq
無性にペヤング食いたくなってきた

6: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:06:12.76 ID:oYKss
さすが日本人
食べ物遊びばかりしてるペヤングを応援するの

7: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:08:43.04 ID:9FWJ1
ペヤングは味がいいわけじゃないのに無性に食いたくなる
今朝も食った

8: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:08:47.93 ID:EHSGL
大盛りペヤングがおすすめ
ペヨング2個買うより安い

9: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:15:22.19 ID:0xhUq
変わり物系ペヤングは全て本家より不味い仕様にしてるんだよな
ただ赤ペヤングは本家に匹敵する位美味いと思う
辛いけど

10: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:15:39.93 ID:lL3PS
ペヤングはソースあっさりだから夜食に向いている、というだけではないか?
マヨビームとか昼活動時間向け

11: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:16:44.52 ID:pE6cg
ペヤン

12: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:16:46.50 ID:hNtlz
ペヤングは麺が美味くない胸焼けがする

41: 名無しさん 2023/09/07(木) 00:06:39.79 ID:uLEXv
>>12
地方の人には無理
ペヤングは東京人のソウルフード

13: 世界◆jx4dwz8Np2 2023/09/06(水) 22:18:36.20 ID:6SioX
マルちゃんやきそば弁当はスープ付き、誰にも言わないでね

61: 名無しさん 2023/09/07(木) 05:29:28.29 ID:iCyWZ
>>13
湯切りでスープを溶かすのが漢

14: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:20:47.79 ID:rHHX3
ペヤングはねーわ
UFOとバゴーンが双璧

19: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:30:15.26 ID:TaIM5
>>14
UFO 昔の麺にもどしてほしーわ

いつまで太麺とかいう糞マズイもんにしてんねん。
埼玉でしかはやってない麺やんけ 太麺

17: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:27:59.23 ID:TaIM5
ペヤングとか関東でしか売れてねーだろ

22: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:34:02.58 ID:aORnb
ペヤングだな
他のはくどい

24: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:37:29.27 ID:TaIM5
ちなみに外食の焼きそばが、なんで美味しいのか?
っつーと、外食屋に降ろしてる麺は細麺で、一般客向けには降ろさないから。

外食産業を守ろうね っつー暗黙の了解が有る。

26: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:38:04.71 ID:mTp7Q
「夜中に食べたい」って条件にする意味が分からん
「好きなカップ焼きそば」でいいじゃん
昼と夜で好みが変わるか?

27: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:39:50.42 ID:TaIM5
>>26
夜店の一平ちゃんを下げたいんだろ?

本気で安くて美味いのは一平ちゃんとデカ盛りやしな。

37: 名無しさん 2023/09/06(水) 23:35:14.00 ID:kqaqp
>>27
一平ちゃんが圧倒的に美味いのは認めるけど、ペヤングは小さいからペロッと食べちゃって美味かったと錯覚するのかもな。

30: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:47:55.33 ID:1lSvy
焼きそばバゴーン

33: 名無しさん 2023/09/06(水) 22:55:20.93 ID:8rLM2
俺の塩

35: 名無しさん 2023/09/06(水) 23:09:32.37 ID:dN7sM
一平ちゃんだろ
常識的に考えて

38: 名無しさん 2023/09/06(水) 23:39:33.61 ID:Ozdmj
おっさんになったらカップ焼きそば食うと胃がもたれちゃってダメだ

39: 名無しさん 2023/09/06(水) 23:49:05.07 ID:mGIFs
そうなんだよ
買い置きしても手が伸びないの
お互い歳かねえ

40: 名無しさん 2023/09/06(水) 23:52:46.91 ID:ALBc8
味はUFOがいいかな
ペヤングは関西じゃあまり売ってないな
バゴーンはまるで売ってないな

42: 名無しさん 2023/09/07(木) 00:10:12.61 ID:sdBxl
ペヤングやUFOって一番高いランクじゃん
普段はもっと安いの食ってるんだろ?

44: 名無しさん 2023/09/07(木) 00:36:38.00 ID:eZLoE
UFOあるんだよなぁマヨネーズかけて食おうかな
今悩んでいる

45: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:01:43.14 ID:9kcE2
しかし茹でそばなのに何で焼きそば言うんかね

53: 名無しさん 2023/09/07(木) 02:11:07.86 ID:7Xr8s
>>45
フライパンで焼くじゃん。焼豚よりは違和感ないわw

46: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:06:20.72 ID:UdyD2
UFOはおかずなる

47: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:18:50.46 ID:EH9WI
東北人なんでバゴーン一択
わかめスープは別のお湯入れる派
焼きそば以外ならカップスター

あー書いてたら胃の腑が疼いてきた
食うかなあ

55: 名無しさん 2023/09/07(木) 02:20:12.47 ID:RAfC0
夜中に食べたいなら、金ちゃん焼きそばだな。縦長の入れ物が少量であるというイメージを与えるのか罪悪感がない。

56: 名無しさん 2023/09/07(木) 03:43:14.32 ID:pkh1h
セブンの1分でできる大盛りソースカップやきそば

57: 名無しさん 2023/09/07(木) 03:47:55.29 ID:mPKKV
皿の雰囲気を出すために器が丸いのだろうけれど、
保存食として貯めることを優先すると
四角い容器の箱買いの方が場所をとらないんだよなぁ。
その辺日清は判っていない。

58: 名無しさん 2023/09/07(木) 04:25:27.19 ID:NLSrv
UFO、一平、ペヤングで決まるランキングやる意味よ

67: 名無しさん 2023/09/07(木) 07:17:24.13 ID:8RmYp
ペヤング、ごつ盛り塩味、からしマヨの一平ちゃん

これだけでいい

UFOはソースが重たすぎる

68: 名無しさん 2023/09/07(木) 07:28:27.08 ID:W0INs
一平ちゃんしか勝たん派
因みにマヨビームはかけずに捨てる

75: 名無しさん 2023/09/07(木) 11:29:51.61 ID:gBKmx
大盛りイカ焼きそばも美味いな

77: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:01:49.26 ID:W0INs
てかカップじゃなくて普通にお店屋さんの焼きそば食べたくなってきたわ
今日はそれにしよう

82: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:48:13.86 ID:tcdPF
貧者の俺はごつ盛り

83: 名無しさん 2023/09/07(木) 13:46:34.46 ID:eZLoE
UFO昼飯にウマウマ

86: 名無しさん 2023/09/07(木) 17:08:53.70 ID:t7y6q
ソースならペヤング
塩なら俺の塩

もちろん一平ちゃんやイカ焼きそばなんかも好き

87: 名無しさん 2023/09/07(木) 17:19:04.19 ID:VxIbM
ペヤングは美味しさよりも食べやすさ、後味さっぱり感がいい
深みがあり歌い込むタイプではなくポップで聴きやすい声質のヴォーカルだと思う
だから嫌味なく幅広い味が出せるんじゃないかな

88: 名無しさん 2023/09/07(木) 17:21:40.01 ID:cpLtT
美味しいけど胃のモタレがハンパない

89: 名無しさん 2023/09/07(木) 17:28:50.60 ID:XFJn1
焼そばバゴォーン

97: 名無しさん 2023/09/07(木) 22:51:22.77 ID:k77Dw
金ちゃん焼きそば…

106: 名無しさん 2023/09/08(金) 07:37:04.44 ID:fsaOh
育った場所で好きなものが違うのは当然
ペヤングは都民のソウルフード
味が美味しいじゃなくて懐かしいってことだろ

友達の家に泊まるといつもペヤングを出されたことを思い出す

107: 名無しさん 2023/09/08(金) 07:48:46.32 ID:QKapm
焼きそば弁当を売り出してほしい
北海道に行ったときハマった
スープが美味い
関東でも売ってほしい

109: 名無しさん 2023/09/08(金) 07:49:56.90 ID:xXZYw
>>107
北海道にあるんやね
やきそば弁当 
俺も食べてみたい

110: 名無しさん 2023/09/08(金) 07:52:35.71 ID:QKapm
>>109
焼きそば弁当まじで美味いよ
北海道にはいろんな種類があった
「ちょっと辛口ソース味」が一番美味いホテルで何回も食べた

113: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:16:19.34 ID:xXZYw
>>110
いいなー
俺も北海道行ったら食べてみよw

114: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:17:28.14 ID:fsaOh
>>107
スーパーで北海道フェアとかでよく売ってるけど

それ以外に北海道アンテナショップで一年中売ってる
都内だけなのかな

117: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:21:14.25 ID:xXZYw
>>114
アンテナショップに売っているなら買いにいこうかなw

121: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:25:56.53 ID:QKapm
>>114
焼きそば弁当は関東でも売るべき
ペヤングやUFOなどすぐに駆逐出来るよ
スープも美味いし


119: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:22:08.96 ID:9abPu
金ちゃん焼きそばがええな。

122: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:26:01.12 ID:2jrVQ
ごつもりと一平ちゃんだろ

123: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:28:52.70 ID:LrlTI
スーパーで一平ちゃんをよく売ってるのは人気があるからなのか

俺は、一平ちゃんは積極的に選ばんのよな
やっぱり子供のころから慣れ親しんでるUFOだな

127: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:20:11.12 ID:sejNF
どうせペヤングだろ?と思って見に来たら、やっぱりペヤングだった。

129: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:22:23.91 ID:xXZYw
一平ちゃんの方が俺はすきだけどなー

131: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:34:57.70 ID:fsaOh
カップ麺の味なんて純粋に比べたことない
ペヤング以外に馴染みがないから知らねー

でもUFOは安売りをよくやってるから買ったけどソースが苦手
でも関西はUFOが大好きなんだろ?

132: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:35:37.46 ID:aCz2G
昔ならUFO
今は
夜店の一平かペヤング

134: 名無しさん 2023/09/08(金) 10:43:53.31 ID:2jrVQ
辛子マヨネーズが正義

135: 名無しさん 2023/09/08(金) 11:53:35.49 ID:r31T1
ペヤングは意外と麺の量が多い。

140: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:58:57.09 ID:dDRuv
焼きそばは1度塩を経験したらもう戻れない

141: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:04:48.84 ID:VuBCd
バゴーン一択だべ

162: 名無しさん 2023/09/08(金) 16:32:09.85 ID:d2rv5
ほらほらw
ペヤング食い過ぎちゃうかw

165: 名無しさん 2023/09/08(金) 19:06:17.46 ID:rNrtI
マルちゃんの三食焼きそばの味カップ美味しい

177: 名無しさん 2023/09/09(土) 06:33:27.48 ID:MoQ75
ペヤングは首都圏の人の食べものだからね

179: 名無しさん 2023/09/10(日) 01:25:04.68 ID:GJclQ
カップ焼きそば好きからするとどれも好きだけど
ペヤング2倍はもう少しソース欲しいなと思う

引用元: ・【話題】夜中に食べたい「カップ焼きそば」ランキング! 第2位は「日清食品 焼そばUFO」1位は「ペヤング ソース焼きそば」

関連記事

この記事と関連する記事

【話題】夜中に食べたい「カップ焼きそば」ランキング! 第2位は「日清食品 焼そばUFO」1位は「ペヤング ソース焼きそば」

(0)TB(-)

AFTER「鮭の燻製(冷燻じゃない)ってどう作るの?

BEFORE「【悲報】焼きそば、ソースか塩しか味がない

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top